三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは
本日のブログはウェディングプランナーの
村上がお届けいたします
先日 お休みをいただき
家族で旅行に行きました
場所は滋賀県 自然豊かな土地へ行き
久しぶりに会った家族とゆったりとした
時間をすごすことができました!
夜ご飯はホテルの部屋で食べて
仕事の話や最近の出来事など
近況報告をしながら楽しく
美味しく食べました!
2日目の朝ごはんはホテルで
いただきました
朝から豪華でどれも本当に
美味しかったです!
天気にも恵まれ 有意義な時間となりました
またホテルで働かれている
従業員の方々の笑顔が
とても素敵で印象に残っております
お食事を持ってきてくださる際などの
対応で目を見て優しく
お話ししてくださり自然と
私も幸せな気持ちになりました!
やはり笑顔は連鎖するんですね!
ミエルココンにも笑顔が
素敵なスタッフやお客様がたくさんいます
実際に私もその方々と話す
時自然と笑顔になります
私も皆様に見習い
村上プランナーと話してると
不思議と楽しい気持ちになるなと
思っていただけるような接し方で
関わってくださる全ての方に
気持ちがいいと思っていただけるような
対応を心がけようと改めて思いました!
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
次回もお楽しみに
ミエルココン 村上花
三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの井上がお届けいたします
本日私がお話ししたいのは
ゲストを迎える場所
待合室についてです
ミエルココンは貸しきりだからこそ
待合室ももちろん貸しきりです!
おふたりのたいせつなゲストの皆様しか
いらっしゃらない空間です!
ゲストはおふたりと会うことは出来ませんが
ウェルカムスペースを見たり
結婚証明書に参加したりしながら
おすごしいただきます
特にウェルカムスペースには
おふたりの思い出の写真
ゲストとの思い出の写真
おふたりの好きなことや
好きな物を飾るなど
新郎新婦様によって様々です
ウェルカムスペースのお写真を見ながら
ゲスト同士で広がる会話もすごく素敵だと思います
そしておふたりに会えることが
益々楽しみになると思います!
結婚式という特別な1日だからこそ
おふたりもゲストも
思い出を振り返るきっかけにもなります!
ぜひたくさんの思い出を
ウェルカムスペースに
飾ってみてはいかがでしょうか?
またお打合せにお越しいただいた際には
ウェルカムスペースを
見てみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
ミエルココン 井上栞
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
何事も新婦ゆいさんファーストでとても優しく
頼られる存在の新郎かずひろさん
いつも明るくて笑顔がとても素敵で
皆様から愛されている新婦ゆいさん
ラムネくんという水色のインコを飼われており
また水色のキャラクターの推し活をされている
ブルーが大好きなおふたり
お互いのことを想い合う優しいおふたりの
永遠の幸せを願い「something blue」
というテーマを贈りました
おふたりのお支度が整い
チャペルにてファーストミートのお時間です
ご対面の前にゆいさんに
1通のお手紙を読んでいただきました
かずひろさんからお預かりしたものです
普段伝えられない感謝の想いを
伝えていただきました
いよいよゆいさんのご登場です
お互いのお姿を見て笑顔が溢れるおふたり
ハグを交わしおふたりの一日がスタートしました!
つづいて親御様とのお時間です
おふたりの姿を見て笑顔が溢れる親御様
ご両家で輪になり楽しくお話をされている
温かい空間が印象的でした
挙式は人前式にて執り行いました
かずひろさんの入場では
最後の身支度として
お母様からのチーフインの儀式です
お母様とかずひろさんはハグと握手を交わされ
熱いエールを胸にお進みいただきました
つづいてゆいさんのご入場です
お母様よりベールダウンをしていただきました
想いが溢れお母様とゆいさんは
ハグを交わされました
お父様と一緒に花嫁の人生を表す
バージンロードを一歩ずつお進みいただきました
立会人代表として
かずひろさんのご職場の先輩に
誓いの言葉のご協力をいただきました
ユニークな誓いの言葉に
会場内が笑顔で包まれました
おふたりのたいせつな指輪は
かずひろさんのご親族が代々結婚式で
使用された想いの詰まったリングピローに乗せて
かずひろさんの従姪さんに届けていただきました
つづいてのセレモニーは
ゲストの皆様にご協力いただいた
フラワーボックス
最後におふたりそれぞれ
好きなお花を入れていただき
結婚証明書が完成しました!
皆様に温かく見守られ
沢山の祝福をいただき挙式は結びとなりました
その後はガーデンイベントのお時間です
プールにバルーンを投げ入れる
ドロップ&フライという演出を行いました!
おふたりの幸せが天まで届きますように
願いを込めた色とりどりのバルーンが
青空へ舞い上がりました!
ゲストの皆様を披露宴会場にご案内し
パーティーのスタートです!
おふたりの愛猫ジジときなこの
オープニングムービーを上映し
バブルシャワーの中
ガーデンからおふたりとインコのラムネくんが
登場されました!
つづいてオープンキッチンのご紹介です!
かずひろさんとゆいさんと
ミエルココンスタッフでダンスを披露し
オープンキッチンの演出を盛り上げました!
おふたりと担当プランナーの私が好きな
アーティストの曲をセレクトしました
お料理やお飲み物を召し上がっていただきながら
ゲストの皆様とお写真の時間を
おすごしいただきました
その後ガーデンにてケーキイベントです
ケーキかと思いきやなんと!
巨大なおにぎりが登場しました!
おふたりにはおにぎりに
しゃもじで入刀していただきました
つづいてファーストバイトでは
お互いにおにぎりを握り
仲良く食べさせ合っていただきました
珍しい演出にゲストの皆様も驚かれていました!
イベント後はご中座へ
ゆいさんはご友人様と
かずひろさんは従姉様と
お色直しへと進まれました
お仕度が整い
おふたりの生い立ちムービーを上映し
会場内に星を映し出すスターライトの演出で
2階からロマンチックにご登場です!
ゆいさんは水色のカラードレスに
かずひろさんはドレスに合わせて小物を
ブルーにチェンジされました
その後はデザートビュッフェとお茶漬けビュッフェのお時間です!
ビュッフェをお楽しみいただきながら
ガーデンにてお写真のお時間を
おすごしいただきました
かずひろさんのお姉様と
ゆいさんの弟様からお祝いのお言葉をいただき
いよいよパーティーも
クライマックスへと進みます
かずひろさんとゆいさんから親御様へ
感謝の気持ちを込めた
お手紙を読んでいただきます
おふたりは親御様の元へとお進みいただき
花束とお手紙をお贈りいただきました
パーティーの締めくくりに
新婦お父様より両家代表謝辞を
新郎かずひろさんより新郎謝辞をいただき
おふたりのパーティーはお開きとなりました
改めまして
かずひろさん ゆいさん
ご結婚おめでとうございます
テーマカラーのブルーや好きなものを詰め込み
おふたりの世界観を感じていただきながら
和やかにおすごしいただけた1日となりましたね!
おふたりとゲストの皆様の笑顔で溢れており
私達スタッフまで幸せな気持ちになりました!
かずひろさんとゆいさんと出逢えたこと
たいせつな1日をお手伝いさせていただけたこと
心から幸せに思います
またミエルココンに遊びにきてくださいね!
おふたりの末永いお幸せを願っております
おふたりの担当プランナー 長井千佳
三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは
パティシエの劉彩帆です
私ごとではありますが先日ウエディングケーキデビュー
させていたいただきました!!
今までお菓子屋さんのケーキを主に作っていましたが
華やかで一生に1度の思い出に残る
ウエディングケーキを作りたい!
と思いミエルココンに入社し
この日を迎えることができました!!
私が初めて担当させていただいたしょうたさんはるかさんは
本当におおらかでお優しくお打ち合わせから凄く楽しく
おふたりと一緒に考えたケーキを作るのが楽しみでした!!
ですがその反面
一生に1度だからぜったいにしっぱいできない…
おふたりに喜んでいただけるよう最高のケーキを作りたい!
初めてのことが沢山で不安もありました
デビューに当たりまだまだ力不足な部分もあり
たくさん練習をかさねパティシエの先輩方には
たくさん練習をみていただきました
改めてデビューに当たり
先輩方への感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
いざ結婚式当日
先輩方にアドバイスもいただき助けてもらいながら
おふたりと考えたケーキが
実際に本物となっていく姿に凄く感動しました
はるかさんのお父様が紙粘土で作ってくださった
おふたりの愛犬くららちゃんが乗っている
2段の可愛らしいウエディングケーキです
おふたりとたくさんこだわりを詰め込んだ
ケーキが完成した瞬間
おふたりの喜んでいただいた時の表情
私のパティシエ人生にとって
一生わすれられないたいせつな思い出です
おふたりのウエディングケーキを
担当させていただけて本当に幸せでした
まだまだ未熟な部分もたくさんありますが
これからもたくさん練習をし
日々精進していきたいと思います!
最後までご覧頂きありがとうございました
ミエルココン 劉 彩帆
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!
たくさんのお店で修行をされ
今はお父様のレストランを受け継がれて
シェフをされているしょうへいさん
打合せでもやりたいことなど
たくさんお話ししてくださり
いつも元気をいただいているまりえさん
おふたりの1日は
ファーストミートから始まります
ドレス姿のまりえさんが
しょうへいさんの肩をトントンとしていただきご対面です
少し緊張されていたおふたりでしたが
お互いの姿を見て自然と笑顔が溢れます
ここからのお時間はご家族対面です
今日を楽しみにされていた親御様
対面後はおふたりからこれまで感謝の気持ちと
これからもよろしくねと恥ずかしながらも
しっかりとお伝えいただき
とても素敵なお時間になりました
おふたりが選ばれたのは教会式です
まずはしょうへいさんのご入場です
入場後にお父様よりグローブをお渡し
お母様よりチーフインを行い
お仕度を整えていただきます
まりえさんはお父様と入場し
ヴェールダウンを行っていただき
挙式がスタートしていきます
指輪の交換 誓いのキス
証明書署名と厳粛な雰囲気の中
結婚式は進んでいき
皆様から温かい拍手に包まれ
挙式は無事に結びとなりました
挙式が結んだ後は
ハートシャワーの中ご登場いただきます
その後お楽しみイベントとしてお菓子まきを行います!
お子様のゲストが多く取り入れたイベントではありましたが
大人の方も大盛り上がりでしたね!
その後ゲストの皆様との
歓談のお時間へと進んでいきます
披露宴の始まりは
オープニング映像をご覧いただき
ガーデンからバブルシャワーの中ご登場!
しょうへいさんのご親族の方より
乾杯のご発声をいただき
披露宴がスタートしていきます
オープンキッチン演出では
ダンスとフランベをさせていただきました
その後ゲストの皆様にはお食事をお楽しみいただきながら
テーブルごとに記念のお写真をお撮りさせていただきます
ここからはしょうへいさんのいとこの方より
お祝いのお言葉をいただきます
そしてゲストの皆様に受付のお時間でご参加いただきました
結婚証明書におふたりに最後の仕上げを行っていただき
世界に一つだけの結婚証明書が完成!
その後まりえさんはたいせつなご友人の方
しょうへいさんはおばあちゃんと
ご中座されました
心温まる素敵なお時間でしたね
おふたりのお支度が整ったところで2階からご登場!
登場したあとはキャンドルリレーの演出です!
まりえさんの選ばれたドレスとピッタリの演出でしたね
ここからはガーデンにて
おふたが楽しみにされていたケーキイベントです
おふたりのウェディングケーキは
円の形にお花が描かれたおしゃれなケーキ!
ご入刀とファーストバイトを行い
ゲストの皆さまにはおふたりの仲のいい姿を
見せていただきました
ここからはお写真タイムです
ゲストの皆様とのお時間を楽しんでいただきます
その後2名の方にお祝いの言葉をいただき
まりえさんのご友人の方より
お祝いのスピーチいただき
クライマックスへと進みます
まりえさんからはお手紙をお読みいただき
これまでの感謝の気持ちを込めて
おふたりから親御様へ記念をお渡しいただきました
披露宴の結びにしょうへいさんより
ご挨拶をいただきお開きとなりました
しょうへいさん まりえさん
本日はご結婚おめでとうございます
おふたりらしく笑顔が溢れる1日になりましたね
おふたりとの月曜日の打合せがなくなるのは寂しいですが
夏祭りなどいつでもミエルココンに帰ってきてくださいね^^
本日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに!
ミエルココン藤井
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日は井上がお届けいたします
本日は6月21日!
何の日かといいますと…
私の誕生日です!!
予定は無くても誕生日を迎えるとなぜかワクワクします
誕生日を迎える瞬間は
延山チーフプランナーと
藤井プランナーと一緒にすごしました
誕生日を迎える瞬間まで
一緒にいてくださりすごく嬉しかったです!
そして朝出勤するとサロン前のボードに
岡安プランナーが私の誕生日の事を書いて下さり
スタッフやお打合せにお越しの新郎新婦様から
「おめでとう!」と声をかけていただき
ずっと嬉しい気持ちでいっぱいでした!
誕生日の2日前には以前担当したおふたりが
お祝いをしにミエルココンに来てくださいました!
なかなか会えない家族や友人も
「おめでとう!」と連絡をくれて
改めて誕生日って素敵なと改めて感じました!
学生の頃は友人同士で盛大にお祝いすることもたくさんありましたが
大人になるとそんな機会も減っていくような気がします
ミエルココンでは誕生日のスタッフを
お祝いする風習があります
誕生日のスタッフの好きそうな演出を考え
みんなでお祝いをします!
そんな風習があるミエルココンが温かくて大好きです^^
この1年も大好きな家族や友人
ミエルココンのスタッフとたくさんの想い出を創り
充実した1年にしたいと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン 井上栞
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは
本日のブログはウェディングプランナーの
村上がお届けいたします
先日のお休みに高校時代の友人三人で
ドライブに行きました
お昼ご飯はイタリアン料理がおいしいおしゃれな
お店に行きそこではパスタやピザ ドリンクを注文し
ゆっくりと食事をすることができました
そのあとバイカーが集まる
川のそばにある自然豊かなカフェに行きました!
バイクや楽器にレコード
海外の国旗も飾られていて
本当にセンスが抜群な店内でした!
有名なカレーライスやフレンチトーストが
人気ですがお昼ご飯をしっかり食べていたため
こちらのカフェで食べることができなかったのが
一つ心残りではありますが
次回リベンジしに行きたいと思います
そして夜ご飯には他県に住む友人と合流し
四人でご飯を食べに行きました
選んだお店はなんとイタリアンでした!
お互いの仕事の話など近況報告ができ
とても有意義な時間をすごすことができました!
高校時代の友人と会ったのはなんと三か月振り
話は大変盛り上がり あっという間に
時間が経ちましたが次会う予定も
立てることができたのでそれまでお互い頑張ろうねと
鼓舞し合えました!
高校で出会い社会人になっても
こうして繋がりがあるのは本当にたいせつだなと思い
ミエルココンで出会うすべての方々とのご縁も
たいせつにしていきたいと改めて感じました!
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン 村上花
三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日はプランナーの小笠原がお届けいたします!
梅雨が明けたのか
先週までの雨が嘘のように
今週は暑いですね!
皆さま熱中症にはお気をつけておすごしくださいね
さて本日は久しぶりにプライベートの
ブログを書かせて頂きます!
先日数年ぶりに大学時代の友人と
居酒屋にご飯を食べに行きました
4月に名古屋で結婚式を挙げた友人で
話は聞いていましたが仕事の兼ね合いで
参加が難しかったので
結婚式の打ち上げも兼ねてエピソードを伺ったり
近況報告会をしました
友人はどんな時も前向きで
発言は常にポジティブでとても尊敬しています
男女や年齢問わず分け隔てなく
平等に気遣える優しい性格の子で
友人として誇れる存在です
仕事もプライベートも充実していて
会うと元気になれるので
この日を楽しみにしていました
そして結婚式のときの話を聞いたり
写真を見せてもらって
とても感慨深い気持ちになったと同時に
結婚式を選択しない人もいる中で
結婚式を挙げることの意味や素敵さも
改めて感じることができました
片耳ずつイヤホンをつけて
エンドロールを見せてもらいました
思わず思い出して
ガヤガヤした居酒屋でも
友人は涙が溢れてきて
友人にとってもわすれられない日になったのだろうと
嬉しくなりました
エリア的にブラスグループでの
結婚式は難しかったとのことですが
それでも結婚式の相談をしてくれたり
結婚式で周りの人に感謝を伝えられたと
喜んでいたことがとても嬉しかったです
そして周りに結婚式を迷っている友人がいたら
ぜひ自信をもってブラスグループの結婚式を
おすすめしたいなと思いました!
結婚式ラッシュがこれからくるので
楽しみです!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
次回のスタッフブログもお楽しみに♪
ウェディングプランナー小笠原亜実
三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは厨房スタッフの
井上仁一郎がお届けいたします
本日はサービススタッフについて
ご紹介できたらと思います!!
ブラスグループでは結婚式の
お手伝いをしてくれる
サービススタッフのことを
PJさんと呼んでいます!
「PJ」とは「pretty job」の略で
料理やドリンクの提供や
ゲストさんのご案内などしてくれています
その他にもオープンキッチンのダンスや
手拍子やペンライトを振ったり
たくさん結婚式を盛り上げてくれます!
PJさんの中には想像以上に体力のいる
大変な仕事だと感じている子も
いるかもしれません
それでも良い結婚式にするために
ひとりひとりが考えて
熱い想いをもって
お手伝いをしてくれています!
ミエルココンでは結婚式の最後に
アンケートを実施しているのですが
そこにもPJさんの
「笑顔や丁寧な接客が良かった!」
「ダンスがかわいかった!」など
たくさんの嬉しいお言葉も
いただけています!
厨房スタッフ プランナー
そしてPJさんがいるからこそ
ミエルココンの素敵な結婚式が
創れているのだと思います!!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ミエルココン 井上仁一郎
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは
パティシエの原がお届けいたします
先日担当させて頂いた”〇〇とリンク!?”な
素敵なウエディングケーキをご紹介出来たらなと思います!
こちらは最近流行りのペイントケーキ!!
色や塗り方
かたちも様々で個性を出せる
アイテムのひとつです
ペイントの色は自由に決められます
おふたりの好きな色や季節
フルーツに合わせて…
色味だけでなく描く模様によっても
写真の見え方や印象をガラリと変える事が出来ます!
先日担当させて頂いたおふたりの
ウエディングケーキは…
ブーケやテーブルコーディネートと
リンクさせたカラーに!!
ケーキの打ち合わせの時から
担当プランナーと一緒に考え
ペイントの色味にこだわりました!
大人気のスタイリッシュな円柱ケーキは
ペイントの良さを最大限に引き立たせます!
更にはクリームをコテ塗りにし
絶妙なニュアンスを出してくれています!
色が決まればあとはフルーツ
苺やさくらんぼ ラズベリーで
色味を掛け合わせていきます!
差し色にはブラックベリーや無花果など
6月ならではものを使い飾り付けました♪
今の季節でないと完成しない
世界にひとつのウエディングケーキですね!
少しのアイテムを取り入れる事で
おふたりらしさ全開の
ウエディングケーキになります
どんなケーキにしたいか
どんなアイテムを入れたいか
ぜひ担当パティシエに相談してみてくださいね!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました‼︎
ミエルココン 原 弘樹