ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは

今週末も素敵な新郎新婦が誕生しました

真面目でとてもしっかりしている新郎さん
笑顔がとても素敵で優しい新婦さん

素敵なおふたりの1日は
おふたりの【ファーストミート】から始まりました
まずは新郎さんがチャペルへと行き
そのあと新婦さんがご登場されてご対面をしていただきました

おふたりとも照れながらも「これからもよろしくね」というお言葉が非常に素敵で
おふたりらしいお時間となりましたね

そのあとはおふたりが1番楽しみにしていた
親御様とのご対面のお時間
対面後におふたりの涙を流されてる姿を見て
私までうるっときてしまいました
とても素敵なお時間でしたね


そのあとは人前式始まりました
おふたりの晴れ姿を見に来てくださったゲストの皆様から
お祝いの言葉をいただきながら
とても素敵な時間を過ごすことができましたね
テーマにある”結び”にかけて
たくさんのゲスト方にサプライズでご登場していただいたり
リボンを結んでいただいたりと
素敵な時間となりましたね

挙式のあとは
新婦さん手作りのリボンシャワーと共に
ガーデンにて皆様とお写真を撮りつつ
お話をしつつ楽しい時間を過ごして
いただきました

披露宴では
スタッフがオープンキッチンで盛り上げをし
ゲストの皆様にはお写真と食事の時間を楽しんでいただきましたね
新郎さんはその際ビールタンクをかついで皆様のところへ周り
新婦さんはオレンジジュースを注ぎながら各卓へと進んでいただきました

ケーキ入刀では
スクエア型のいちごがたくさん乗ったケーキの登場です!
新婦さんから新郎さんへのプチサプライズもあり
大盛り上がりのお時間となりましたね

そのあとは新婦様は仲の良い妹さんと
ご中座をなんとブーケを仲良く半分にしてプレゼント
とてもかけがえのないお時間となってのではないでしょうか?
新郎さんはこちはも仲良し妹さんたちと
こちらは小さいことの写真と同じポーズを決めて
ご中座というとても印象に残るものでしたね


お色直しの入場です!
和装に着替えてのご入場
新婦様の雰囲気ととても合ってましたね!
皆様とたくさんお写真を撮ったあとは
クライマックスに向けて
新婦様からお手紙を読んでいただき
新郎様からの挨拶で披露宴は締めくくられました

おふたりへ
改めてご結婚おめでとうございます!
いつもおふたりとのお打ち合わせは
穏やかでとても素敵な時間を過ごすことが
できました

本当にありがとうございます
大変なこともあったと思いますが
これからも夫婦仲良く幸せな家庭を築いていってください


おふたりの担当
ミエルココンミエルココン 延山 貴美


三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は小笠原がお送りいたします

お盆休みがスタートしましたね!
今年のお盆休みはコロナが以前より落ち着き
帰省やご旅行へ行かれる方も多いみたいですね♪
体調管理にはしっかりと気をつけて
ご予定がある方はぜひ楽しんでくださいね!

突然ですが皆さんは感謝の気持ちや思っていることを
普段から相手に伝えられていますか?
中々日常的に素直な想いを口に出すのは
難しいですよね

先日祖母の家に家族みんなで
遊びに行ったときにすごくジーンとした出来事があったので
少しお話させていただきたいと思います
その日は私の父も一緒に行く予定でしたが
急遽仕事の関係で行けなくなってしまいました
父以外の家族4人で祖母の家に向かい
団欒の時間を過ごしていると父から私に電話が一本ありました

「仕事で前みたいに頻繁におばあちゃんに会えなくなるから
ちゃんとありがとうと伝えてきなさい 仕事頑張って」
と不器用な父がわざわざ電話をかけて言ってくれました

普段不器用であまりまじめな話をしない
父からの数少ない言葉に私は電話越しながら少しジーンときました

ありがとう
頑張ってね
ごめんね
感謝しています

こんな素敵な言葉を普段は恥ずかしくて
中々言葉にすることが出来ませんが
いつかこの日常が当たり前じゃなくなってしまうかもしれない
今伝えなければ後悔してしまうかもしれないと
思いながら積極的に相手に伝えていきたいなと思います



結婚式は素直になれる場所です
スピーチや余興
謝辞など出番があるところでなくてもいいんです

結婚式という新郎新婦にとって一生に一度の場所で
久しぶりに会って素直な気持ちを
伝えるのもすごく素敵ではないですか



ミエルココンは皆様の「伝えたい想い」を
たいせつにします

本当は伝えたいんだけど…
サプライズで話したいんだけど…
などしたいことは何でも担当プランナーに話してください!
もちろん私にもお気軽にお声がけください♪



最後までお読みいただきありがとうございました

次回のスタッフブログもお楽しみに

ミエルココン 小笠原亜実

津の結婚式ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石原がお送りします

夏も本番!あっという間に9月がやってきますね
夏と言えば一番に思い浮かぶのが夏祭りです

私たちブラスグループでは「夏祭り」というイベントを
毎年1回行っています!

夏祭りとは
ミエルココンで結婚式を挙げたお客様に帰って頂き
家族写真を撮るイベントになっています


結婚式を挙げた会場で家族写真が撮れるなんて素敵ですよね

1年目はふたりでの撮影でしたが
2年目は新婦さんのお腹が大きくなり
3年目では3人の撮影に…


10年経つとお子様が小学生になり
とても素敵な家族アルバムが完成します


また担当プランナーと会えるイベントでもあります

私たちもお客様に会える機会が中々ないので
とても楽しみにしています!

今年は感染症対策をしっかり行った上で
厨房スタッフのお料理もご提供させて頂きますので
楽しみにしていてください!

未だご予約されていないお客様がいらっしゃれば
是非ご検討いただけたらと思います♪

日程:8月15日(月)
時間:※1部~4部満席
   5部:16:00~17:30
   6部:17:30~19:00
   7部:19:00~20:30

参加費:無料
    ※初回のお客様のみアルバム代:3000円

※各部とも開始後30分が受付締切となりますのでそれまでにご来店ください
※各部制毎の完全入れ替えとなります


ミエルココンで結婚式を挙げたお客様だけでなく
姉妹店で挙げたお客様でもご参加可能となります!

ブラスファミリーの皆様にお会いできることを楽しみにしています!


ミエルココン 石原

三重県津市の結婚式ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 
こんにちわ 
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます

8月に入り津では湿気を含んだむっとした暑さが
続いて自分は体力が低下していってますが(笑)
熱中症に気をつけて 
目一杯夏を楽しんでいきましょう

そんな目一杯夏を楽しむためにミエルココンに
きませんか?
知ってる方もいるかもしれませんが 
毎年ミエルココンの8月はかき氷🍧イベントを
行っています
やっぱり暑い中で食べるかき氷はいいもんだなと
日々 
感じながら作っています
今回は「苺ミルク」「ティラミス」「抹茶」「桃」
の定番の4種類と「蜂蜜レモン🍋」「白熊」の
2種類を加えて6種類用意しました



どうですか?大きくてなかなかの迫力ですよね🥴

もちろん全部手作りで作っていて自家製です😆
苺も桃もコツコツと鍋で炊いて自家製シロップへと
変身さしていきます。
7月から今年は何を作ろうかと話し合ってよりすぐりの
6種類に絞り 
何度も試作を行いながら仕上げていく自慢のかき氷に
なります
去年のNo. 1の「桃」



贅沢に1つまるまる使ったかき氷になるんですが
今年は自分の1番のお気に入り「白熊」が抜いて
くれるんじゃないかなと密かに期待しています

是非ミエルココンの近くに来た時には
いや「かき氷🍧」を食べにミエルココンに
来てください😄





まだまだ営業日ありますので
楽しみにお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございます
 
ミエルココン木村

三重県津市の結婚式場 ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは☻
本日はウエディングプランナーの鈴木がお届けします!

8月に入り いよいよ夏本番🌞!
サーフィンが大好きな私にとっては
とても楽しいシーズンです!
ただ少し気温が高すぎる日もあるので
熱中症対策はしっかりとしてお過ごしくださいね

さて 本日は挙式会場のコーディネートについて
ご紹介したいと思います♪

ミエルココン自慢の木造建築のチャペルは
木のぬくもりと香りが漂い
アットホームで開放的でありながら
神聖な雰囲気も兼ね備える不思議な空間です

なのでシックにそのままご利用いただいても
かっこよく素敵な雰囲気になります!



またお花やレースなどを組み合わせることで
華やかな雰囲気に仕上げることも!


お花の雰囲気を変えるとパッと印象も変化します!



おすすめはやはり会場全体の雰囲気となじむ
グリーンやホワイト系ですが
同じグリーンでも花材が変われば印象も変わりますし
おふたりの結婚式にテーマカラーなどがあれば
差し色として入れても素敵ですね♪

さらに、アイルランナーという長い布を
バージンロードに敷くことで
オリジナリティ溢れる結婚式にすることも!



またお手製のカーテンなどをご用意いただき
おしゃれに仕上げることもできます♪



このように貸切だからこそ
会場全体をコーディネートできます^^
みなさんも
「こういう雰囲気にしたい!!」
などがあればいつでもご相談くださいね♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

ウエディングプランナー 鈴木彩華

本日もミエルココンに
素敵なご夫婦が誕生致しました

新郎 じゅんぺいさん
新婦 さきさん



おふたりの結婚式のテーマは同窓会
久しぶりに集まる皆様に
楽しんでいただきたい

今までの結婚式の常識を超えたい
そんな想いを持って結婚式の準備を
進めてきました

待合室には皆様にご協力いただき
完成させるメッセージパズルを
準備し挙式までのお時間も
お楽しみいただきます

お支度が整いまずはファーストミートです
お互いの晴れ姿を披露し
始まりの瞬間をおすごしいただきます

ご家族との対面のお時間も行います
晴れ姿に感動される
ご家族の皆様とのあたたかな
お時間をおすごしいただきました

おふたりが選んだ挙式は人前式
入場時にはお互い親御様に

身支度を完成させていただく
セレモニーを行います

じゅんぺいさんは
お父様よりグローブを持たせていただき
お母様よりチーフを入れていただきました

さきさんは
お母様よりヴェールダウンを行っていただき
お父様とお進みいただきます

入場時はゲストの皆様に
演出はお任せ!

誓いの言葉のシーンや
指輪の交換を盛り上げてくださる
ゲストの皆様
更には成婚宣言までも
おふたりに向けてのお祝いをしたい
という思いと共に
盛大に盛り上げてくださるゲストの皆様
そんなゲストの皆様の演出に
おふたりは終始
楽しまれ笑顔に包まれる挙式となりました

挙式後は
おふたりリーフシャワーに包まれる中
ご登場です

お楽しみBOXのくじでは
嬉しいプレゼントを当たった方へ
プレゼント致しました

お写真のお時間も楽しみ

披露宴へと進みます

オープニング映像後
おふたり2階よりご登場です

入場後はゲストの方より
開会宣言を力強くいただきました

お祝いの祝辞もいただき
乾杯のご発声もお祝いのお言葉と
共にいただき祝宴もスタートです

ここでこだわりの演出
オープンキッチンです

じゅんぺいさんが厨房の中に入り
オープンの掛け声はゲストの方に
していただきサプライズの
演出をさせていただきました

お写真のお時間も楽しみ
ゲストの方よりお祝いのスピーチを
いただきました

その後はケーキのイベントです
おふたりこだわりの
オリジナルウエディングケーキは
なんと夏らしいゼリーのケーキです

こちらのケーキにナイフを入れます

ここでゲストの方にお手本バイトを
みせていただき
おふたりも食べさせ合い
ファーストバイトを行いました

なんとここでサプライズ
お誕生日が近い方へ
バースデーバイトと
お花のプレゼントをしました

盛り上がりのあるケーキイベントの後
ここで一旦おふたりご中座です

お互いご両親と
お祝いのお言葉もいただき
仲良くご中座されました

ご中座中には
じゅんぺいさん特製のレシピで
作られたカレーが提供されました



おふたり作成のお楽しみ映像も
ご覧いただき

リメイク入場はガーデンより
じゅんぺいさんの歌声と共に
ご登場です

ゲストの皆様にも楽しんでいただける様に
歌詞カードとマイクを準備し
入場を一緒にお楽しみいただく
楽しいお時間となりました



その後はお写真のお時間も楽しみ
ここでゲストの方よりサプライズ余興
漫才をしていただきました

嬉しいご余興後は
お祝いのスピーチをいただき

ゲスト方よりじゅんぺいさんレシピの
カレーの感想もいただきました

いよいよ結婚式もクライマックスです

さきさんより
親御様へ向けての感謝のお手紙の後
親御様へ同じ時を刻むという意味を持つ
3連時計を贈呈致しました

ラストはじゅんぺいさんより
ご挨拶をいただき
皆様の祝宴の拍手と共に
おふたりの結婚式はお披楽喜となりました

じゅんぺいさんさきさん
本日は誠におめでとうございます

今まで経験したことのない結婚式を
創りたい!
ゲスト全員が参加できる同窓会の様な
1日を創りたい!
そう言ってくださっていた通りの
1日となりましたね

ゲストの皆様のあたたかい祝福もあり
とってもアットホームな結婚式となりました

新しい発想で毎回の打ち合わせでは
私に新しい知識をくださったおふたりの
担当をすることができて幸せでした

本当にありがとうございました

これからも周りの皆様をたいせつにされる
おふたりらしいご家庭を築いていってくださいね

またいつでもミエルココンに
遊びに来てください

おふたりにお会いできること
楽しみお待ちしております


おふたりの担当プランナー神田実夏





三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日はプランナーの延山がお届けします!

とうとう8月になり本格的に夏が
スタートしましたね!
今年の夏は暑くて暑くて
毎日アイスを食べてしまっております
皆様も熱中症にはお気をつけください!

また気づいたら今年も
半分がすぎておりました
年々月日が流れるのが
早いので驚きでしかありません

あと半年新たな目標を決めて
有意義な1年にしたいなと改めて思いました
皆様もぜひ目標を決めてみてくださいね

私のあと半年の目標は
毎日自炊をがんばるにしたいと思います(笑)
ほぼほぼ無理だと思うのですが
何事も挑戦がたいせつだと思いますので
がんばりたいと思います!!
皆様も目標が決まりましたらぜひ
教えてくださいね♪

本日はミエルココン最新の高砂特集を
お伝えしようと思います!

おふたりが結婚式の日に座る高砂
今はたくさんの色味を使用したものが
流行っているんだなという印象です

こちらの高砂は
暖色系のお花とパンパスがとても素敵な
高砂となっております!
バックにある布もおしゃれ感を
より引き出していますね!


次の高砂は
グリーンが多めのナチュラルテイストの
高砂となっております
ミエルココンのブラウンの雰囲気と
しっかりマッチしている
やわらかい雰囲気のメインとなっております


最後は
テーブルを使った高砂の紹介です!
こちらはテーブルタイプではありますが
オレンジの色味が温かみある雰囲気を
演出しております
テーブルにかかっている
シフォンの布がとてもおしゃれです


ミエルココンでは高砂のお花の
お打ち合わせもプロのフローリスト1からできるため
自分のこだわりのものを完成させることができるのが
魅力のひとつとなっております!

皆様もぜひまよわれた際には
担当プランナーをミエルココンに常にいてくださる
お花屋さんにご相談してくださいね

本日もおいそがしい中お読みいただき
ありがとうございました

次回もお楽しみに

ミエルココン
ミエルココン 延山 貴美
 

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェディングプランナーの小椋がお届けいたします

先日オンラインにて
全国のウェディングプランナーのプランニングや想いを
聴くことができる機会がありました

その時間を通じて 結婚式によって変わった人生や
個々に合わせたスタイルの結婚式など
改めて結婚式という力の無限さを感じました

ただ どうして結婚式をしたいと人は思うのでしょう
結婚をしたらすると思っていた
感謝を伝えたかった
人生の節目として…

人によってその理由は十人十色だと思います
必ずしもしなければいけないものではありません

しかし 行った事で見える景色もあると私は思っています

例えば

自分を想って涙するご家族の表情や


長年連れ添ってきたご友人からの思いがけない言葉



わすれかけていたエピソードを思い出しくすっと笑える瞬間
学生時代と変わらない雰囲気の中で過ごす友人との特別な時間

結婚式にはたくさんの意味があると思いますが
そのうえでひとつ
過去を振り返る日でもあると思っています

なぜかと言いますと
まず結婚式準備の中で

誰を呼ぼう・・・
どこまでの友人を呼ぼう・・・

皆様がはじめになやまれることではないでしょうか
呼ぶ方をピックアップしていく中で
必然的に
そのゲストと過ごした時間や楽しかった瞬間など
思い出を振り返りながら
時間をかけてご新郎新婦様はご準備をされます

だからこそ
何が起こるかわからない当日
たくさんの感動が生まれるのだと思います

結婚式は過去を振り返り
今までどれだけ自分が愛されていたかを知ることができる日です



むしろ
結婚式をしなければ知る事のできなかった事もきっとあるはず

このオンラインでの時間を通して
自分がどうして結婚式という仕事に携わりたかったのか
どんなウェディングプランナーになりたかったのか
そんな想いを改めて再認識し
自分の過去を振り返る事ができました

これからもたくさんの方と出会い
いろんな結婚式のカタチを一緒に創っていきたいです

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ウェディングプランナー 小椋綾菜

三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日は厨房スタッフの石井がお届け致します

本日はミエルココンのデザートビュッフェ
についてお話させていただければと思います

ミエルココンではたくさんのビュッフェを
行っているのですが
中でもとても人気なビュッフェが
デザートビュッフェになります!

女性やお子様には勿論人気なのですが
男性やご年配の方にも食べていただきやすいよう
30種類から40種類の幅広いデザートを
ご用意しています

ご年配の方に人気の和菓子や




焼き菓子 ゼリー プリン
そして季節に合わせた デザート!
暑い夏にはかき氷や冷やしパイン
などもご用意しています!



ミエルココンは貸切会場なので
デザートビュッフェは広いガーデンを使って
行っていただけます!

生憎の雨天や外が暑すぎる
といった場合には待合室を使うことができます
臨機応変に対応させていだくので
心配ありません

リクエストをいただければ
デザートのレパートリーを
新郎新婦のおふたりが好きなフルーツを使ったデザート
思い出のデザートを再現したり
動物やハートなどのチョコプレートやクッキー
を飾ったり おふたりらしい
デザートビュッフェもできます





私もデザートビュッフェでゲストの皆さんが
目を輝かせて楽しんでいただけるところを
見ると幸せな気持ちになります☺︎

一生に一度の結婚式なので
ぜひ私たちと一緒に最幸な一日を創っていけたらと
思っています

おいそがしい中
最後までお読みいただきありがとうございました

ミエルココン 石井菜月

三重県津市の結婚式場 ミエルココン
スタッフブログをご覧のみなさま こんにちは!
本日のブログはついつい毎日アイスを食べてしまう
プランナーの藤井がお届けします!

本日はセカンドミートについてお話させていただきます!
ファーストミートは聞いた事があるという方も
いらっしゃると思いますが
セカンドミートは中々耳にしないのではないでしょうか

セカンドミートとは名前の通り2回目の対面です!
リメイク入場の前にカラードレス姿を見ていただくお時間です
ドレスの色はもちろんどのようなデザインなのかも
内緒にしておくことで
どんな反応してくれるのだろう?
どんな衣装を選んだのだろう?と
お互いに当日の楽しみも増えます!

セカンドミートをされる方は新婦様の衣装のみを
内緒にする方が多いですが
新郎様もリメイク入場に合わせてシャツを変えて
シャツの色を内緒にして
セカンドミートをするのもより特別な時間になります!

もちろんカラードレスだけではなく和装を選んだ場合でも
ドレス姿をはガラッと雰囲気も変わるのでオススメです!

ミエルココンでは完全貸し切りの為
セカンドミートもガーデンやチャペルなど
おふたりのお好きな場所で行う事ができます!
ガーデンナイトの中行うのもいいかもしれませんね!
気になる方はぜひ担当プランナーに相談してください!

最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!

ミエルココン 藤井美希(じゃいこ)