三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日はプランナーの村上がお届けいたします
今週は雨が降ったりとジメジメとした暑さが続いておりますが
皆様いかがおすごしでしょうか
私は先日お休みをいただきおうち時間を楽しみました!
洋画を2作品視聴し 夜ご飯はタコライスを作るなど
とても充実した時間をすごすことができました
皆様はお休みの日何をされていますか?
さて 本日は私の最近嬉しかったことについて
お話しさせていただけたらと思います
4月からミエルココンのメンバーになり
たくさんのお客様とご挨拶を
させていただく場面がたくさんあります
その中で今回は新郎新婦さんの
ご紹介をさせていただきます
試食会と呼ばれるゲストの方に
お召し上がりいただくお料理を実際に
新郎新婦さんにも召し上がっていただくという
機会がございます
この場はこれから結婚式を挙げられる
新郎新婦さんと直接お話ができるチャンスです
新入社員の私も名刺を持って行き
直接新郎新婦さんと楽しいお話をたくさんして
当日お会いできた時とても嬉しい気持ちになります
最近では あ!はなちゃん!と手を振っていただけたり
試食会で話してくれた子!と
覚えてくださっていることが多く
挨拶は本当に大事だなと改めて思いました
今後も試食会は開催されるので
その度に新郎新婦さんと仲良くなり
おふたりのことを知った上で
当日ももっと楽しい時間になるように
これからも挨拶は心がけたいと思います
ミエルココン 村上 花
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは西川がお送りいたします
昨日はミエルココンで夏祭りが開催されました!
2日間にわたる開催で
今年も沢山のお客様にご参加いただきました
「今年初めて参加しました!」
「今年で10回目の参加です!」
「いつも楽しみにしています!」
素敵なお言葉もいただけて嬉しいかぎりです!
中にはつい先日結婚式を挙げてくださったばかりの方も
いらっしゃったり
生まれて間もないお子さんとお越しいただいたり…
皆さんに幸せをわけてもらえる本当に嬉しいイベントです^^
ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございます!!!
僕も今年2回目の夏祭りに参加をしてきました!
結婚式をして間もない昨年の写真を見返して
こんな時期もあったなと思い出しては
来年家族が増えたら写真を残すことが
もっと楽しくなるんだろうなと心を躍らせていました
結婚式という幸せな思い出が残った会場で写真を撮れる
自分自身が経験をして
皆さんに楽しみにしてもらいたいイベントだなと
より深く思いました!
来年以降も思い出の場所で写真を残し続けていきましょう^^
担当したお客様と会えて喜びに溢れる皆を見ていると
父のような気持ちになります(笑)
今日からまた来年の喜びに向かって
精一杯頑張っていきたいと思います!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルココンを卒業した
かわいい後輩たちとの写真を共に*
支配人 西川魁人
三重県津市にある結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は井上がお届けします
先日1年に1度の大イベント
【夏祭り】がありました!
藤井プランナーと岡安プランナーと一緒に
夏祭りのイベントを担当させていただきました
初めての担当で分からない事も多くありましたが
何回も話し合いを行い練り上げていきました
またミエルココン全スタッフが
様々な役割を担い日々の業務の隙間時間に
飾りなどの作成もコツコツ取り組みました!
今年のテーマは【Japonesque】ということで
和をイメージして進めてきました!
各チームリーダーを筆頭に
和を表現するべく試行錯誤をしながらも
当日の飾りや衣装にBGMなどなど
こだわりも盛りだくさんです!
こだわったおかげで
夏祭りに参加してくださった方からは
「和がテーマなんですね!」と声をかけてくださる方も多く
とても嬉しかったです!
限られた時間の中ではありましたが
全員が夏祭りに参加してくださる方に
楽しんでほしいという想いをもって
1つずつ丁寧に創ってきたからこそ
皆様に楽しんでいただける夏祭りになったと思います
今年の夏祭りを通して
改めてミエルココンのチーム力は
最強だと感じました!
夏祭りを通して更にレベルアップしたこのチームで
秋も全員でたくさんの新郎新婦様を幸せにしたいと思います!
また来年の夏祭りもぜひご参加くださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます
次回もお楽しみに
ミエルココン 井上栞
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は藤井がお届けいたします
本日ミエルココンでは
年に1度のビックイベント【夏祭り】が開催されました!
夏祭りとは…
ミエルココンやブラスグループでの姉妹店で
結婚式を挙げられた
新郎新婦さんのみが参加できるイベントです!
夏祭りのメインイベントは
プロのカメラマンによる家族写真の撮影会です
初めはふたりだけだった写真も
数年後にはお子様が増えた家族写真を
アルバムに綴っていただくことができます
写真撮影を行うフォトスペースは
いつもお世話になっているセオリーさんが
毎年テーマやテーマカラーなどに合わせて
お花を飾って下さいます
今年のテーマは【Japonesque】
イメージカラーは【赤 白 深緑】
テーマに合わせたフォトスペースはこちらです!
テーマカラーに合ったとてもお洒落なデザインですよね
結婚式を挙げられた新郎新婦さんが帰ってきてくださり
お会いすることができる夏祭り
結婚式が結んだ後も
こうしてして繋がっていられること
年に1回お会いできることは
私たちにとってとても嬉しく
ウェディングプランナーをしていて
良かったな思える瞬間です
今年来れなかった皆様も来年はぜひお越しくださいね
皆様にお会いできることを楽しみにしております^^
本日もおいそがしい中
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン藤井
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
2025年8月から新しく
ミエルココンの一員になりました
ウェディングプランナーの
牧原憂(まきはらゆう)と申します
この場をお借りして自己紹介をさせていただきます!
❁出身地 福岡県宗像市
ラーメン もつ鍋 明太子が有名な
福岡県で生まれ育ちました♪
宗像市には世界遺産に登録されている
宗像大社という神社があります!
おすすめのラーメン屋さんや
観光スポット等たくさんお伝え出来ますので
福岡に旅行に行かれる際は何でも聞いてください!
❁好きな食べ物 ハンバーグ
ふわふわタイプのハンバーグ
肉々しいハンバーグ
どちらも大好物です!
一番好きな味は和風キノコです!
❁好きなこと 愛猫2匹と遊ぶこと!
メインクーンのミアちゃんと
シャム猫のなつくんを飼ってます♪
またブログでも頻繫に登場するかと思いますので
猫好きの方はお楽しみに^^
実は2年半ほど前に鈴鹿にある姉妹店の
ミエルクローチェでプランナーをしておりました!
家庭の事情でブラスを離れましたが
どうしても諦められず戻って参りました!
これからまたたくさんの方に
結婚式やミエルココンの魅力をお伝えできること
新郎新婦様の幸せのお手伝いができることが
本当に楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
どうぞよろしくお願いいたします!
ミエルココン 牧原 憂
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日はプランナーの長井がお届けいたします
暑い日が続きますが皆さんいかがおすごしでしょうか?
花火大会や夏祭りなど
夏ならではのイベントがいろんなところで開催されていますね!
ミエルココンでも夏気分を味わえる演出があります!
今回は夏にピッタリの演出をご紹介いたします
おふたりの入場を彩る花火の演出
ぐるぐると花火が勢いよく回ります!
広いガーデンのあるミエルココンだからこそ
映えるインパクトのある演出です!
洋装 和装 どちらの衣装にも合います♪
ゲストの皆さまにも夏を感じていただける入場シーンです
またお料理で季節感を出すことも可能です!
唐揚げ ポテト ラムネ チョコバナナなど
お祭り気分を味わえる夏祭りビュッフェも人気です!!
浮き輪やヨーヨー釣りなどを飾れば
大人もお子様もお楽しみいただけること間違いなしです
ご結婚式を挙げる時期に合わせて
季節感を表現できるとオリジナリティーが出せますよね♪
ミエルココンはたくさんの演出があり
新郎新婦の好きなことやテーマに合わせて
いろいろな提案をさせていただいております
ぜひおふたりのことを教えてください!
“おふたりらしさ”を一緒に見つけていきましょう
最後までお読みいただきありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに!
ミエルココン 長井千佳
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログを
ご覧の皆様
こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 ゆうきさん
とあるテーマパークが大好きで
とても明るく優しい新郎さん
新婦 ななこさん
とあるテーマパークが大好きで
小柄でかわいく優しい新婦さん
そんなおふたりのテーマパークのような
素敵な1日をお届けいたします
おふたりの1日は
チャペルで行うファーストミートから
スタートいたしました
チャペルではななこさんからゆうきさんへ
サプライズのお手紙をご用意いただいており
ゆうきさんも感動で胸が
いっぱいになっていましたね
とても素敵なおふたりだけの
お時間となっておりました
そのあとはご家族との対面です
扉が開き親御様がおふたりをお迎えします
扉が開いた瞬間
ななこさんの目からたくさんの涙が溢れ
親御様にも感謝の想いを伝えてくださり
とても温かいお時間がうまれました
そして挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは人前式
人前式では
まずゆうきさんがお母様から
送り出していただき
ななこさんはバージンロードを
お父様と歩いていただき
おふたりの新しい未来がスタートしました
指輪の交換では
ゆうきさんのご実家で飼っている
愛犬に登場していただき
指輪を届けていただきました
ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね
ガーデンでは
フラワーシャワーのイベントと
ブーケトスや夏らしいうきわキャッチの
イベントでゲストの皆様をおもてなし
いよいよ披露宴のスタートです
本日の音楽は
おふたりの好きなテーマバークを集めた
世界観がしっかり創られた楽曲ばかりです!
ノリノリで入場をしていただき
祝宴のスタートです
ゆうきさんのお世話になった
先輩から祝辞のご挨拶をいただき
ご友人から乾杯の発声をいただき
雰囲気も盛り上がりましたね
オープンキッチンを
スタッフから披露させていただき
歓談タイムのスタートです
たくさんお話をしていただき
ゆうきさんとななこさんにも
ご参加いただき劇風余興のスタートです!
たくさん練習されてきたのが伝わる
とても素敵な余興でしたね
そしてケーキ入刀のイベントです
本日はある情景をイメージして
入刀ではなく花火に点火で
ケーキが完成しました^^
花火があがりゲストから歓声があがります
私自身も初めての提案だったので
とても素敵でうっとりしました
そしてななこさんは
弟さんと従姉さんとご中座をし
ゆうきさんは弟さんとご中座です
ここからさらに世界観を感じる
リメイク入場がございます!
ゆうきさんが王子様となりななこさんを
迎えにいきおふたりでご入場です
入場時には天井にスターライトの演出が
照らされており
とても素敵なリメイク入場となりましたね
入場後はゲストの皆様へ
デザートビュッフェでおもてなしをし
ななこさんからのご友人のスピーチがあり
ゲストの皆様と
ランタンリリースでより世界観を
確立させてましたね
とても素敵なお時間となりました
そしてクライマックスでは
ゆうきさんからサプライズでななこさんへ
動画と花束をご用意いただき
更なる感動へと会場が包まれました
ななこさんからお手紙をお読みいただき
ゆうきさんからのご挨拶で
結婚式をお開きとなりました
ゆうきさん ななこさん
改めてご結婚おめでとうございます!
いっつも優しく明るいおふたりに
とてもとても温かい気持ちを
いただきました^^
おふたりが創る世界観に結婚式を
近づけたくたくさん提案をすると
「それいいですね!」と言ってくださり
取り入れてくださったこと
とても嬉しかったです!!
これからもおふたりらしく
明るいく楽しい家庭を
築いていってくださいね^^
そしていつでもミエルココンへと
遊びにきてください!
おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美
.
三重県津市にございます結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!おかちゃん(岡安)です
毎日暑いですね…10歩歩いただけでも
汗だくのわたし笑
そんな岡安は最近ビジュアルチェンジ…
いわゆるイメチェンですね笑
ずっとロングスタイル前髪ありを
常にキープしてきた私ですが
子供を産んでからショートヘアの楽さに気づき
尚且つ年齢もありますが前髪が長い方が
似合うと周りから嬉しい言葉をもらい
色んなスタイルに変えてみました!
ショートはやっぱり楽です…
が ショートヘアに少し抵抗があり
ちょっと男性っぽくなるのと
ロングを守ってきたがゆえに
私服がスカートばかりで…笑
似合うものがないなと思い
ショートのなかでもボブにして
少しパーマをあててまだ少し女性らしさ
が出来るようにスタイリストさんには
いつも理解してもらっているがゆえに
(私が担当したお客様なので…笑)
いつも可愛い路線で美容院は通っておりました
ですがふとそのボブの長さでも
なんか長い!!と感じるようになり
いっそのこと私服のスタイルも変えてみて
これでもかってくらい切ってみようと思い
最近ばっさりいってみました!
いわゆるハンサムショートです^^
これがまた楽なの楽なの…
もうこの短さを知ってしまい
楽さを知ってしまった以上
逆にロングに戻れない…笑
ショートはヘアアレンジはできませんが
帽子やターバンなどの小物でアレンジしたり
私服のテイストも変えたことで
新しい自分を見つけた感じがして
最近とても楽しいのと
ビジュアルチェンジをしてよかったなと
感じる毎日でございます!
たまたま新しいメンバーの宣材写真を
撮影してもらうきっかけがあったので
私もついでに新しい写真を撮影してもらえました♪
髪切りたいけど勇気出ないな…
とか結婚式終わった後にばっさり切る
花嫁さんも非常に多いと思いますが
ぜひ!このくらいのショートお勧めします!
あとはダイエット頑張ろう…笑
最後までお読みいただきありがとうございます
岡安 香奈
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの細谷がお届けします!
連日暑い日が続きますが
皆様はいかがおすごしですか?
体調管理には十分気をつけて
素敵な夏をすごしてくださいね!
さて本日は結婚式を一緒に創る
たいせつな仲間をご紹介します!
結婚式を創るスタッフは
プランナーや
厨房スタッフだけではありません
サービススタッフもとても大事です
BRASSでは
サービススタッフのことを
「PJさん」と呼んでおります
こちらは「pretty job」の略です!
当日は担当プランナーから
結婚式の流れを共有し
おふたりの結婚式への想いも伝えます
全員が新郎新婦を幸せにするという
同じゴールに向かって気持ちを高めます
結婚式が結んだ後は
お互いに良かったところなどを共有し
さらに高いレベルを目指しております
PJさんから学ぶことも多く
お互いが刺激を与えながら
共に成長を続けることができます
結婚式への想いが強いサービススタッフと
結婚式を創ることができてとても嬉しいです
これからもPJさんへの
感謝と尊敬の心をもちながら
チーム全員で最幸の1日を
創っていきたいと思います!
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
次回もお楽しみに!
ミエルココン 細谷 莞佑
はじめまして☆
三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様はじめまして!
7月から育休を経てミエルココンに復帰いたしました
ウエディングプランナーの駒田がお届けいたします。
復帰してから初めてのブログに
なるので自己紹介をさせてください^_^
名前:駒田 茉由(こまだ まゆ)
あだ名:こまゆ・たんたん
こまだまゆ なので略して こまゆ
と友人には呼ばれています
たんたんはここミエルココンで命名されたあだ名なので
お客様からはよく呼んでいただいておりました。
理由はまたお会いした際にお話しさせてください!
出身地:三重県松阪市
生まれも育ちもずっと三重県で
この自然とおいしいものがいっぱいの三重県が大好きです☆
すきな食べ物:海鮮
海鮮系なら何でも大好きですが
特にサーモンとネギトロが大好きです♪
すきなこと:
調べることが好きです!笑
わからない言葉や知らないことが出てくると
ネットやインスタを使って調べ尽くします
育児、家事の便利情報やグッズなどを
よく調べたりしています
信じすぎもよくありませんが
アイデア源、情報源としてインスタグラムには
助けられています☆
もともとは学生時代にミエルココンでPJ(サービススタッフ)
として結婚式のお手伝いをさせていただいていました。
ウエディングプランナーとなり初めて配属されたのは
お隣鈴鹿市にあるミエルクローチェです
ウエディングプランナーとして1組1組最幸の1日を
新郎新婦様と一緒に創ってきました!
私自身も結婚と出産し
一度ミエルココンに復帰
そしてまた出産でお休みをいただき
ミエルココンにもどってくることができました
全て周りで支えてくださる方々があってこそで
すでに感謝の気持ちでいっぱいです
これからまた結婚式のお手伝いができること
とてもうれしく思います!
このまま想いを書くと長くなってしまいそうなので
是非またの機会にお話しさせてください☆
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン 駒田茉由