三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは厨房スタッフの
井上仁一郎がお届けいたします
本日はサービススタッフについて
ご紹介できたらと思います!!
ブラスグループでは結婚式の
お手伝いをしてくれる
サービススタッフのことを
PJさんと呼んでいます!
「PJ」とは「pretty job」の略で
料理やドリンクの提供や
ゲストさんのご案内などしてくれています
その他にもオープンキッチンのダンスや
手拍子やペンライトを振ったり
たくさん結婚式を盛り上げてくれます!
PJさんの中には想像以上に体力のいる
大変な仕事だと感じている子も
いるかもしれません
それでも良い結婚式にするために
ひとりひとりが考えて
熱い想いをもって
お手伝いをしてくれています!
ミエルココンでは結婚式の最後に
アンケートを実施しているのですが
そこにもPJさんの
「笑顔や丁寧な接客が良かった!」
「ダンスがかわいかった!」など
たくさんの嬉しいお言葉も
いただけています!
厨房スタッフ プランナー
そしてPJさんがいるからこそ
ミエルココンの素敵な結婚式が
創れているのだと思います!!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ミエルココン 井上仁一郎
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは
パティシエの原がお届けいたします
先日担当させて頂いた”〇〇とリンク!?”な
素敵なウエディングケーキをご紹介出来たらなと思います!
こちらは最近流行りのペイントケーキ!!
色や塗り方
かたちも様々で個性を出せる
アイテムのひとつです
ペイントの色は自由に決められます
おふたりの好きな色や季節
フルーツに合わせて…
色味だけでなく描く模様によっても
写真の見え方や印象をガラリと変える事が出来ます!
先日担当させて頂いたおふたりの
ウエディングケーキは…
ブーケやテーブルコーディネートと
リンクさせたカラーに!!
ケーキの打ち合わせの時から
担当プランナーと一緒に考え
ペイントの色味にこだわりました!
大人気のスタイリッシュな円柱ケーキは
ペイントの良さを最大限に引き立たせます!
更にはクリームをコテ塗りにし
絶妙なニュアンスを出してくれています!
色が決まればあとはフルーツ
苺やさくらんぼ ラズベリーで
色味を掛け合わせていきます!
差し色にはブラックベリーや無花果など
6月ならではものを使い飾り付けました♪
今の季節でないと完成しない
世界にひとつのウエディングケーキですね!
少しのアイテムを取り入れる事で
おふたりらしさ全開の
ウエディングケーキになります
どんなケーキにしたいか
どんなアイテムを入れたいか
ぜひ担当パティシエに相談してみてくださいね!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました‼︎
ミエルココン 原 弘樹
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
電車の運転手をされており
いつも明るくて面白くて
誰とでも仲良くなれるフレンドリーな
新郎かんたさん
保育士をされており
スタッフにまで気を配ってくださる
優しくて笑顔が可愛い
新婦ゆいさん
愛犬「きなこ」をたいせつにされているおふたり
お互いのこと
家族 友人のことを思いやり
いつも笑顔で笑いが溢れるおふたりに
「わんだふる ~I need U~」
というテーマを贈りました
おふたりの一日は
チャペルにてファーストミートから始まります
かんたさんがチャペルに入ると
机の上にゆいさんからのお手紙のプレゼントがありました
思わぬサプライズにかんたさんは目頭を熱くされていました
いよいよゆいさんのご登場です
お互いの姿を見て涙が溢れるおふたり
熱いハグを交わしおふたりの一日がスタートしました!
つづいて親御様とご対面です
おふたりから親御様へ
今までの感謝の気持ちをお伝えいただきました
挙式は人前式にて執り行いました
かんたさんの入場では
お父様よりグローブをお渡しいただき
熱い男同士のハグを交わされました
かんたさんが入場され
扉の向こう側にいらっしゃる
ゆいさんの声がチャペルの中に響き渡りました
バージンロードの意味をご自身でご説明いただき
ゆいさんの入場です
お母様よりベールダウンをしていただき
お父様と一緒に
バージンロードの意味を噛み締めながら
一歩ずつお進みいただきました
立会人代表として
ご友人に誓いの言葉のご協力をいただき
永遠の愛を誓っていただきました
おふたりのたいせつな指輪は
ゆいさんのお母様手作りの
リングピローを背中に乗せて
愛犬きなこが届けてくれました!
つづいてゲストの皆様にご協力いただいた
ウエディングリースに
おふたりもリボンを結んでいただき
世界に一つだけの結婚証明書が完成しました
ゲストの皆様からフラワーシャワーで
祝福していただき
ゆいさんはコスメブーケトスを
かんたさんはバッティングトスを
行っていただきます!
ゲストの皆様を披露宴会場にご案内し
パーティーのスタートです!
バブルシャワーの中
ガーデンからおふたりが登場されました!
会場内電車の音が流れ始め
かんたさんがご友人と一緒に
電車に乗って登場されました!
かんたさんの笛の合図でキッチンオープン!
かんたさんの職業を活かした演出です
お料理やお飲み物を召し上がっていただきながら
ゲストの皆様とお写真の時間を
おすごしいただきました
かんたさんのご友人からのお祝いのスピーチをいただき
その後はガーデンにてケーキイベントのお時間です
おふたりと愛犬きなこが乗った
ペイントが可愛いオリジナルケーキの登場です!
おふたりで仲良く大きなスプーンで
同時に食べさせ合っていただきました!
そしてリングドックを頑張ってくれたきなこへ
ケーキのプレゼントしました!
人生初のケーキにかぶりつくきなこが
とても可愛かったです
イベント後はご中座へ
ゆいさんはおじい様おばあ様と
かんたさんはお姉様お兄様と
お色直しへと進まれました
おふたりのお支度が整い
いよいよBGM当てクイズ正解発表のお時間です!
ゆいさんがお好きな曲で
ノリノリでご登場されました!
ゆいさんはゴールドのカラードレスへ
かんたさんはカーキのタキシードに
チェンジされました!
その後はデザートビュッフェと
お茶漬けビュッフェのお時間です
ビュッフェをお楽しみいただきながら
お写真のお時間をおすごしいただきました
ゆいさんのご友人から
お祝いのスピーチをいただき
いよいよパーティーも
クライマックスへと進みます
ゆいさんから親御様へ
想いが詰まったお手紙をお贈りいただき
おふたりは親御様の元へと進みます
花束とおふたり手作りの感謝状をお贈りいただきました
パーティーの締めくくりに
新郎お父様より両家代表謝辞を
新郎かんたさんより新郎謝辞をいただきました
ゲストの皆様から温かい祝福の言葉をいただき
おふたりのパーティーはお開きとなりました
改めまして
かんたさん ゆいさん
ご結婚おめでとうございます
おふたりとの打合せは毎回とても楽しく
色々な案を出し合い 好きなものを詰め込んだ
おふたりらしさ溢れる一日となりましたね!
ミエルココンスタッフを信じてくださり
愛してくださった
かんたさんとゆいさんには
感謝の気持ちでいっぱいです
いつでもミエルココンに遊びにきてくださいね
おふたりの末永いお幸せを願っております
おふたりの担当プランナー 長井千佳
三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの延山が
お届けいたします!
急に暑くなり
夏が到来という感じですね!
梅雨明けたのでは!?
というくらい非常に暑く
皆様体調には気をつけて
元気に夏を満喫してください^^
私たちは先日にお休みに
一足先に夏を感じに?
毎年恒例慰安旅行へ
行ってきました!
今年の慰安旅行はなんと三重県!
しっかり仮装をし
慰安旅行へと向かいます!
そうです!
津駅にいた赤服の集団は
私たちでした(笑)
1日目は鳥羽で海鮮を満喫し
2日目は私たちの津で運動会
多度でバーベキューを
楽しみました^^
慰安旅行の目玉でもある
余興で優勝をするべく
街日毎日練習をしてきた私たちですが
今年はなんと2位!!
とても素晴らしい順位をいただきました!
負けず嫌いなスタッフがきっと多く(笑)
昨年の悔しさをばねに
岡安プランナーの指導のもと全力で
取り組むことができました!
結婚式でもチームワークを
しっかり発揮する私たちですが
慰安旅行でも全員が同じ気持ちで
取り組めるという強いチームワークを
この慰安旅行で改めて感じることができました^^
2日目の運動会も
原パティシエの大活躍で
バレーボールも2位へと輝きました^^
総合優勝は3位ということで
ミエルココン史上初のランキングです!
来年こそは総合1位を目指し
全力で頑張っていきたいと思います!
最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
次回もお楽しみに
ミエルココン 延山 貴美
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!
学生時代はたくさんのことに挑戦されたこうさん
たくさん挑戦する中で料理の仕事に出会い
今は調理師としてお勤めされています
天真爛漫という言葉がピッタリのまいあさん
いつも明るく元気て打合せでも
じゃいこと呼んでくださり
私がいつも元気をいただいておりました
おふたりは高校で出会いお付き合いがスタート
長年のお付き合いを経て今日を迎えます
そして今日の結婚式は
おふたりの好きなアーティストをテーマに考えてきました
そんな素敵な1日をご紹介したいと思います
おふたりの1日は
ファーストミートから始まります
まずは対面前にまいあさんがこうさんへ向けて書かれた
お手紙をお読みいただきます
その後まいあさんにこうさんの
肩をトントンとしていただきご対面です
実はこうさんからもまいあさんへ向けて
お手紙を書いていただいておりお読みいただきました
ここからのお時間はご家族対面です
今日をとても楽しみにされていた親御様
対面後はおふたりからこれまでの気持ちを
しっかりとお伝えいただき
とても素敵なお時間になりました
おふたりが選ばれたのは人前式です
まずはおふたりからのメッセージを
お読みいただきこうさんのご入場です
入場後お父様よりグローブをお渡し
お母様よりチーフインを行い
お仕度を整えていただきます
まいあさんはお父様と入場し
挙式がスタートしていきます
誓いの言葉ではおふたりの好きなアーティストちなんだ
誓いの言葉を読んでいただきます
おふたりらしいさ溢れる誓いの言葉になりましたね
指輪の交換ではこうさんの甥っ子くん3人に
リングボーイとして指輪を運んでいただきます
その後ゲストの皆様に
受付のお時間でご参加いただきました証明書に
おふたりにもスタンプを押していただき
世界に1つだけの結婚証明書が完成いたしました
実はこの証明書は
おふたりがゲストの方の全員分のお名前を彫り
手作りされた証明書で
ゲストの皆様もびっくりされておりましたね
挙式が結んだ後は
フラワーシャワーの中ご登場いただきます
その後お楽しみイベントとして
まいあさんからは
まいあさんが編んで手作りされたお肉のぬいぐるみ
こうさんからはパプリカをトスしていただきます
そしてイベントを楽しんでいただいた後に
おふたりがご用意いただいた生ハムビュッフェを
お楽しみいただきながら歓談のお時間へと進んでいきます
披露宴の始まりは
おふたりが手作りされたオープニング映像をご覧いただき
ガーデンからバブルシャワーの中ご登場!
こうさんのご友人の方より乾杯のご発声をいただき
披露宴がスタートしていきます
オープンキッチンの演出では
キッチンがオープンするとコック姿の
こうさんがいらっしゃいます
その後フランベの演出を行っていただき
コック姿のこうさんがご登場!
なんと こうさんはパプリカと胡椒を持っており
先ほどのイベントで見事パプリカをキャッチされた方へ
届けていただきます
こうさんにはキャッチされた方の目の前で胡椒をかけ
仕上げを行っていただきました
キャッチされたゲストの方もびっくりされていましたね
ゲストの皆様との歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
こうさんのご友人の方よりお祝いのお言葉をいただきました
その後ガーデンにて
おふたがとても楽しみにされていたケーキイベントです
おふたりが選ばれたウェディングケーキはパンケーキ!
おふたりが好きなアーティストの曲に合わせて
3段のとても可愛いパンケーキに
クランベリージャムをかけていただきます
その後ファーストバイトを行いますが
このファーストバイトもおふたりらしさが溢れます!
まいあさんからこうさんへ
食べさせていただく時は
おふたりの仲の良さが試される二人羽織で行います
打合せが始まる前からやりたい!と
お話ししてくださっていた二人羽織
おふたりで協力し合いながらハプニングもありましたが
無事に食べさせていただくことができました
ゲストの皆様にも楽しんでいただける
ケーキイベントでしたね!
ケーキイベント後はふたりはお色直しのため
たいせつな方とご中座をされました
おふたりのお支度が整い2階からご登場!
メインに着いたタイミングで
ライブ風にテープシューターが発射され
ゲストの皆様の盛り上がりは最高潮に!
ここからの時間はゲストの皆様に楽しんでいただきたいと
おふたりがお考えになった格付けチェックを行います
各テーブル代表者の方に出てきていただき
3問挑戦していただきます
目隠しでなかなか難しい問題ではありましたが
見事全問正解したテーブルが3テーブルあり
代表の方にじゃんけんいただき
勝ったテーブルの方へは
おふたりからプレゼントをお渡しいただきました
格付けチェックを行った後は
デザートビュッフェのお時間です!
ゲストの皆様にはデザートビュッフェと
おふたりとのお写真タイムをお楽しみいただきます
その後まいあさんのご友人の方より
お祝いのお言葉をいただき
クライマックスへと進んでいただきます
これまでの感謝の気持ちを込めて
おふたりから親御様へ記念の花束と体重米をお渡しいただきます
披露宴の結びにこうさんより
ご挨拶をいただきお開きとなりました
こうさんまいあさん
本日はご結婚おめでとうございます
おふたりらしさが溢れる1日になりましたね
1年前から準備を始め
今日を迎えるまでお仕事も大変な中
準備期間も楽しんでくださったこと嬉しく思います!
打合せがなくなるのは寂しいですが
夏祭りなどいつでもミエルココンに帰ってきてくださいね^^
おふたりはずっとブラスファミリーです!
本日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに!
ミエルココン藤井
三重県津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログを
ご覧頂きありがとうございます!
梅雨の時期で寒く感じたり
ムシムシと湿っぽい暑さを感じたり…
難しい季節がやってきましたね
ミエルココンのキッチンもこの時期になると
既に冷房をしっかり効かせ
食材が悪くならないように気を配っています
私はミエルココンに仲間入りしたのが
夏だったのでこの時期が近づくと
初めてミエルココンに来た頃を思い出します
結婚式の“け”の字も知らぬまま飛び込んだミエルココン
初めて出社したその日
サプライズでお祝いをして頂いたり
全体の集合写真を撮ったり
一日が想像を超えていきました!
結婚式場ってこんな感じなんだ!と…
というのも 結婚式場ではキッチンスタッフとプランナーさんは
交流が少ないものだと思っていたので
ミエルココンの和気あいあいした雰囲気にびっくりしました
お菓子屋さんのケーキしか知らなかった私が
ウェディングケーキを作りたくて飛び込んみ
先輩のケーキをみて学び
ついに担当デビューを迎えた日…
ウェディングケーキの写真が増えていき
見返してみると一つひとつが思い出され
懐かしく感じます
ぜひ私のインスタグラムにもこれまでのケーキが
載せられていますので見てみてください!
最後までご覧いただきありがとうございます
次回もぜひ楽しみにしていてください!
厨房スタッフの藤村榛香がお送りしました!
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎:ともあきさん
新婦:かれんさん
落ち着きがありすごくしっかりされている
新郎ともあきさん
愛情深く周りの人をたいせつにされています
とても美人で可愛い新婦かれんさん
柔らかな雰囲気で周りの人を
明るくしてくれるような方です
1年以上の時間をかけて結婚式当日を迎えました!
おふたりのテーマは【想】
おふたりの結婚式への想い
ゲストの皆様にも沢山伝えたい想いがあると
お話をしてくださいました
そんな想いを伝え叶えられる日にしたいと思い
このテーマをお送りいたしました!
1日の始まりはチャペルでのファーストミートです
ご対面をされた後
堪えきれず涙をされているお姿は
とても印象的で素敵なお時間でした
その後はおふたりだけのバルーンリリースを行いました
空から見守ってくれているお祖母様に向けて
風船にメッセージを書き
想いを乗せてバルーンを飛ばしていただきました
家族対面ではともあきさんの親御様
かれんさんの親御様とそれぞれのお時間を創り
親御様へお手紙を読まれました
ゲストの方の前では恥ずかしい
しかし親御様へはしっかり想いを伝えたいと
お話をしてくださった
おふたりらしいお時間となりましたね
そして挙式へと進んでいきます
おふたりが選ばれたのは人前式
ともあきさんは入場後
お父様からジャケットを着せていただき
お母様からはチーフインの儀式を行い
最後の身支度を整えられました
かれんさんはお父様とご入場され
お母様から最後の身支度として
ヴェールダウンをしていただきました
誓いの言葉は共通のご友人がおふたりに
問いかけてくださり
皆様の前で誓いを立てられました
そしてたいせつな指輪はおふたりの愛犬である
ルルちゃんに運んでいただき挙式は結びとなります
その後はガーデンイベントへと進みます
フラワーシャワー 集合写真を撮り
ブーケトスとぬいぐるみトスを行い
ぬいぐるみをキャッチをされた方には
ビール券をお送りされました
皆様ガーデンのお時間を楽しみながらすごされました
披露宴会場へゲストをご案内し
パーティーが始まります
おふたりが2階からご入場され
ともあきさんのご友人から乾杯の発声をいただき
披露宴が始まりました
お写真タイムを行い
ともあきさんのご友人からスピーチをいただき
ビンゴ大会が始まります
おふたりが8つ景品を用意してくださり
ビンゴになった方から
くじを引き景品を渡されました
皆様大盛り上がりで楽しい時間になりましたね!
そしてご中座となります
かれんさんはお母様と
ともあきさんは従妹弟とご中座をされました
ご親族ということもあり親族の皆様が嬉しそうに
おふたりにカメラを向けられていたのが印象的でした
お色直し入場はガーデンからご登場です
ドレス色当てクイズの正解発表と
花火の演出もありゲストの皆様からは
この日1番の歓声が上がりました!
ドレス色当てクイズでは
正解された方の中から3名に景品をお渡しされ
ケーキイベントへと進んでいきます
ケーキは愛犬のルルちゃんが乗ったケーキです
おふたりでご入刀されそれぞれ食べさせ合いっこをされました
サプライズバイトでは私の名前を読んで下り
大好きなおふたりから幸せのおすそ分けをいただきました!
その後はご歓談のお時間を取り
かれんさんのご友人の方からスピーチをいただき
クライマックスへと進んでいき門出となりました
ともあきさん かれんさん
改めて誠におめでとうございます!
おふたりに初めてお会いした日から
あっという間に結婚式の日がきましたね
おうちわせのたびにこだわりを
たくさん伝えてくださり
想いもこだわりも詰まった1日
そのお手伝いをさせていただけて
本当に幸せでした!
おふたりにたくさんの幸せが訪れますように…
担当プランナー
ミエルココン 井上栞
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!
高身長でいつもニコニコされておりとても優しい新郎様
美意識が高くいつも可愛いヘアアレンジをして
打合せに来てくださる新婦様
おふたりの1日は
ファーストミートから始まります
少し緊張をされているおふたり
新婦様に新郎様の肩をトントンとしていただきご対面です
対面後はお互いにこれまでの想いを綴っていただいた
お手紙を交換しお読みいただきます
対面前から涙を流されていた新婦様と
涙をハンカチで優しく拭かれる新郎様
おふたりらしさが溢れる素敵なお時間になりましたね
ここからはご家族対面のお時間です
今日をとても楽しみにされていた親御様
対面後は親御様からもおふたりへ
温かいお言葉をかけていただき
とても素敵なお時間になりました
おふたりが選ばれたのは教会です
まずは新郎様のご入場です
入場後にお母様よりチーフを入れていただき
お仕度を整えていただきます
チーフを入れていただいた後のハグは
お母様からの愛情が伝わるとても素敵な場面でしたね
新婦はお父様と入場し
お母様よりヴェールダウンの儀式を行い
挙式がスタートしていきます
無事に挙式が結んだ後は
フラワーシャワーの中ご登場いただき
ゲストの皆様と集合写真を撮影
皆様との歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
披露宴へと進んでいきます
披露宴の始まりは
おふたり手作りのオープニング映像をご覧いただき
新婦様が好きなアーティストの曲で2階からご入場!
新郎様の職場の方より乾杯のご発声をいただき
披露宴がスタートしていきます
ゲストの皆様との歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
新郎様のご友人の方より
お祝いのお言葉をいただきました
その後おふたりが以前勤めていた
職場の方からのご余興です
おふたりが以前同じ職場に勤めていたということもあり
たくさんの方からメッセージをいただいており
人柄が伝わる素敵な映像でしたね
その後ガーデンにてケーキイベントです!
2段のケーキにペイントでお花が描かれた
お洒落なウェディングケーキがご登場!
ケーキ入刀とファーストバイトを行い
おふたりの仲の良い姿を見せていただきました
ケーキイベント後はふたりはこお色直しのため
たいせつなご家族の方とご中座をされました
おふたりのお支度が整い
ガーデンからバブルシャワーの中ご登場!
ピンクが好きな新婦様でしたが
選ばれたのは淡い青色のドレス
予想外の色にゲストの皆様はとても驚かれておりましたね
そしてここからはサプライズイベントです!
今日6月8日にちなみ招待状の返信が
新郎様側の6番目
新婦様側の8番目に返信があった方へ
おふたりからプレゼントをお渡しいただきました
このプレゼントもお渡しいただく方ことをイメージして
好きな物もおふたりがご用意いただきました
プレゼントをお受け取りいただいた方も喜ばれていましたね!
イベントを行った後は
おふたりがゲストの方のテーブルへ足を運び
記念のお写真を撮影しながら
歓談のお時間をおすごしいただきました
その後新婦様のご友人の方より
素敵なお祝いのお言葉をいただき
クライマックスへと進んでいただきます
新婦様よりご家族の方へ
これまでの感謝の気持ちを込めて
お手紙をお読みいただき
披露宴の結びに新郎様より
ご挨拶をいただきお開きとなりました
本日はご結婚おめでとうございます
おたりらしい心温まる素敵な1日になりましたね
打合せがなくなるのは寂しいですが
夏祭りなどいつでもミエルココンに帰ってきてくださいね^^
本日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに!
ミエルココン藤井
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
今週も素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎 かいさん
新婦 れいかさん
かいさんは優しくおおらかな性格の新郎さんで
お打合せの際に私が提案したことやれいかさんが
やりたいと言ったこと全てに「それいいな!」
と笑顔で答えてくれました!
かいさんはお打合せの中でご家族やご友人を
1番に考えてくださいました
れいかさんはとっても笑顔が素敵な新婦さん
お打合せもいつもニコニコと
笑顔で楽しんでくださいました
結婚式にはとても積極的で席次表や席札
メニュー表などのペーパーアイテムに加え
動画の作成もしてくださいました!
とってもしっかりされておりテキパキと
こなしてくださる新婦さんです
おふたりと結婚式を創っていくなかで
1番感じたことゲストへの想いの強さです!
ご家族とのお時間やご友人とのお時間を
たいせつにしたいと想う気持ちが
とても伝わってきました
そんなおふたりに贈った結婚式のテーマは
「Natural Wedding」
おふたりが大好きな自然と
結婚式もいつも通り大好きなご家族やご友人と
自然体で楽しんでいただきたい
おふたりにとって心の安らぐようなお時間に
なって欲しいと想いこのテーマを贈りました
そんなのおふたりの結婚式は
ファーストミートから始まります!
ファーストミートの場所はミエルココンの
緑が映えるガーデンです!
おふたりにピッタリな
ロケーションだと思います
ファーストミートの初めは
れいかさんからかいさんへの
サプライズお手紙です!
まさかのサプライズに
かいさんとっても驚いてらっしゃいましたね
お手紙を読みながら涙を流されるかいさん
愛の溢れる素敵お時間になった思います
れいかさんにご登場していただき
いよいよご対面!
顔を合わすなり笑顔が溢れるおふたりを見て
とても幸せな気持ちになりました
その後スタッフと一緒に気合いの円陣を組み
1日がスタートです!
ファーストミートの後は
ご家族対面へと進みます
このご家族対面では
かいさんのおじいちゃんにも
ご参加いただきました
小さい頃からずっとお世話になってきた
ご家族におふたりから感謝のお気持ちを
照れくさそうにしながらもしっかりと
伝えていただきました
とても和やかで
温かいお時間だったと思います
そしていよいよ挙式が始まります
おふたりが選んだのは人前式スタイル
たいせつなゲストに向けて愛を誓う
とても大事な時間です
かいさんはおひとりで入場後
お父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインの儀式をしていただきました
そしてバージンロードを堂々と歩いていきます
そんなバージンロードの両側には
お花を持ったゲストが沢山!
ダーズンローズのお花です!
ひとりひとりからたいせつに受け取るかいさん
緊張もあったと思いますが
笑顔も見れて嬉しいです!
そしていよいよれいかさんのご入場です
れいかさんは扉口より
ご両親とご入場していただきました
今日までたくさんの愛をくれたご両親との
ご入場とても素敵な時間になったと思います
そしてバージンロードは
お姉様と弟様と歩いていただきます
世界でたった1人のお姉様と弟様
いろいろな想い出を振り返りながら
歩いていただいたことと思います
その後ダーズンローズの儀式を行い
挙式がスタートしました!
指輪の交換ではれいかさんの甥っ子ちゃんに
指輪を届けていただき温かいお時間が
生まれましたね
そんな挙式も結び
次はガーデンでのお時間です!
ここからはより一層おふたりらしく
楽しんでいきましょう!
ガーデンでのお時間はおふたりそれぞれに
ご友人やご家族とお写真やお話しを
楽しんでいただきました!
6月初旬で気候も良く
とても素敵お時間になりましたね!
アフターセレモニーも結びいよいよ披露宴
ゲストの皆様も
とてもワクワクされていたと思います
最初のご入場は2階から
ゲストのテーブルの近くに行くたびに
笑顔で手を振る姿はとても印象的でした!
入場の後は
かいさんよりご挨拶をいただきました
緊張を感じさせない堂々のご挨拶はとても
かっこよかったです!
その後ご友人より乾杯のご挨拶をいただき
いよいよ披露宴スタート!
おふたりから直接ゲストの皆様に
乾杯をしに行っていただきました!
全員に乾杯をしに行くおふたりが
とても楽しそうで嬉しかっです!
乾杯の後はオープンキッチンを披露して
ご友人スピーチへと続きます
おふたりのご友人からのスピーチはどちらも
とても素敵でかいさんもれいかさんも
涙を流される姿に強く胸を打たれと同時に
とても愛されているおふたりを
羨ましく思いました
感動のスピーチの後は
ケーキセレモニーへと続きます
ケーキは会場のお花の合わせた
赤のペイントが特徴的な大人かわいいケーキ!
ガーデンで入刀を行いとっても盛り上がる
イベントとなりました!
またおふたりよりサプライズで
キューピッドバイトを行いましたね!
おふたりのキューピッドに感謝を込めて
ケーキのプレゼント
おふたりのゲストへの想いが強く溢れた
印象的なシーンだったと思います!
ケーキセレモニーの後はご中座へ
れいかさんはご友人と
かいさんはおじいちゃんと
おふたりからの大きな愛が溢れる
感動的な場面となりました!
そしてお色直し入場へと続きます!
披露宴は後半戦!
ここからも思う存分楽しんでください!
お色直し入場はガーデンナイトアレンジの中
ガーデンよりご入場をいただきました
ブラックドレスにお色直しをしたれいかさんと
相性バッチリの演出で
会場も大盛り上がりでしたね!
その後ガーデンで
たくさんお写真を撮っていただき
ご余興のお時間へ
かいさんとれいかさんのご友人より
ご余興をいただきました!
どちらのご余興もおふたりへの想いが
感じられてとても素敵なお時間になりました!
ご余興が結ぶと披露宴は
クライマックスを迎えます
新婦れいかさんよりお手紙をいただきました
普段はなかなか伝えられない想いを
言葉に乗せてしっかり伝えていただきました
想いを伝えることのたいせつさを
感じられるお時間になりました
そしておふたりからご両親へ
感謝の花束をお渡しいただき
おふたりの新しい未来への門出となりました
かいさん れいかさん
改めましておめでとうございます
おふたりとすごしたお打合せ期間は
私にとって本当にあっという間でした
それは毎回のお打合せが
とっても楽しかったからだと思います
おふたりと出会えて結婚式を担当させて
いただけたことを心より嬉しく思います
結婚式はいかがでしたか?
またお打合せの時みたいに楽しく
感想も伺えたらなと思います
素敵なお時間をありがとうございました!
またミエルココンに遊びに来てくださいね
心からお待ちしております!
ミエルココン 細谷 莞佑
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの長井がお届けいたします
先日のお休みに曽爾高原と俱留尊山へ行ってきました!
身体を動かすことが好きで
実は登山を始めて3年が経ちました
久しぶりの登山だったので
友人たちとのんびりハイキングコースを楽しんできました
曽爾高原といえば秋のススキが有名で
ウェディングフォトでも大人気なスポットですが
夏は新緑がとても綺麗なんです!
絶景と自然いっぱいの空気に触れて
リフレッシュすることができました!
この日が梅雨明けの猛暑で
下山後は疲れた身体を癒しに
曽爾高原温泉へ行きました!
自然に囲まれた場所で
景色を見ながら露天風呂に浸り
友人とたわいもない会話をする時間が
最高で至福のひと時でした
登山を始めたきっかけは
今回も一緒に登ってくれた友人のお誘いでした!
体力がある方ではないので
かなり勇気を出して登山を始めました
毎回全身筋肉痛になるほど
体力面ではしんどいこともありますが
それ以上に絶景を見た瞬間の感動の方が大きく
ハマってしまったスポーツの一つです!
登山お好きな方がいらっしゃいましたら
オススメの登山ルートや絶景スポットを
教えていただきたいです♪
いつか富士山に挑戦することを目標に頑張ります!!
最後までお読みいただきありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに!
ミエルココン 長井千佳