ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました

一瞬クールですが
面白いことが大好きな明るい新郎様と
とてもしっかりしていて真面目で
美人な新婦様の
とても素敵なおふたりです

そんなおふたりの1日は
チャペルで行うファーストミートからです

何とサプライズで新郎様から新婦様へ
お手紙を読んでいただきました

初めてお手紙を書いたとおっしゃていた新郎様
わすれることのできない瞬間となりましたね
そのあとはご家族とのご対面です

おふたりの姿を見る前から
表情を温かくしながらお待ちいただきました
おふたりを迎える表情がとても優しく
素敵なご家族のお時間となりましたね

挙式のスタートです
新郎様の入場では
お父様からグローブの儀式を行い
新婦様の入場時には
新婦お母様よりベールダウンの儀式を
行っていただきました

指輪の交換では
新婦様の甥っ子くんに
リングボーイとしてご登場を
していただきました^^

おふたりもご家族もゲストの皆様
その可愛さにメロメロです!
上手に渡していただき
とても穏やかな時間となりましたね

挙式の後は
ガーデンにてフラワーシャワーと
お菓子まきのイベントを行い
ゲストの皆様も盛り上がりましたね

いよいよ披露宴のスタートです
新郎様がずっとしたいとおっしゃってくださっていた
タンデムクルザーに乗って
入場をしていただき大盛り上がり!
おふたりの大好きな音楽でご登場した後
オープンキッチンを使い
新郎様のスペシャルプレゼンツを
行いました^^
とても盛り上がり
いよいよ祝宴がスタートです

おふたりが好きな世界観の
メインソファーにて写真タイムを行い
新郎様のご友人からの
ご余興を楽しんでいただきました

ガーデンにてケーキセレモニーです
ラベンダーカラーの
とてもおしゃれなケーキの登場です


おふたりにご入刀をしていただき
食べさせ合いっこをしていただきました^^

そしていよいよご中座です
新婦様はたいせつなご友人と
ご中座をし

新郎様はお兄様とご中座です
ご中座の際には
新郎様はタンデムクルーザーに乗って
ご中座をしお兄様は
走って追いかけるという
とても面白い中座となりましたね

リメイク入場を2階からしていただき
一番楽しみにしていた
ランタンリリースのイベントです


選ばれたゲストの皆様と
ランタンリリースを行っていただきました
夜の雰囲気がより幻想的なお時間となり
とても素敵なお時間となりましたね

ゲストの皆様には
おふたりのおもてなしの
デザートビュッフェと
カラードレスでのお写真も
楽しんでいただき
いよいよクライマックスへ

新婦様からお手紙を読んでいただき
新郎様の挨拶で結婚式を
お開きとなりました

おふたりへ
改めてご結婚おめでとうございます
出会ったときから
とても優しくて温かいおふたり

おふたりとたくさんの話をして
楽しくすごせたこと
本当に幸せな半年間でした

いつも優しいおふたり
これからも優しいおふたりで
温かい素敵な家庭を
築いていってくださいね^^

本当におめでとうございます!
おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの長井がお届けいたします

先日ミエルココンメンバーから
たいせつな記念日に花束をいただきました!
ミエルココンにはセオリーフラワーズという
お花屋さんがインショップとして常駐してくださっており
私の雰囲気をイメージして作ってくださったそうです

ミエルココンメンバー
そしてセオリーフラワーズの皆さんの
想いが詰まったプレゼントとても嬉しかったです!!

このまま生花で楽しむのも素敵ですが
せっかくいただいたプレゼントが
枯れてしまうのはもったいないと思い
アフターブーケとして残すことにしました!



アフターブーケとは
結婚式当日のブーケブートニアや花束を
押し花にして半永久的に残すことができる
とても素敵な商品です!

お花についているパールなど
細かいところまで花束をそのまま残してくださり
感激いたしました!

押し花として“カタチ”に残すことで
その日のことを思い出し振り返ることができます!



沢山考えてこだわったブーケブートニア
想いが詰まったプレゼントの花束だからこそ
そのまま枯れてしまうのはもったいないです!

サイズやフレーム カリグラフィーなど
おふたりでカスタマイズをして
オリジナルのアフターブーケを作り
想いをカタチに残すことをおすすめします



このお花を見ると
ミエルココンメンバーに
お祝いしてもらった日のことを思い出します
この日に感じた想いを胸に
いつも支えてくださるミエルココンメンバーへの
感謝の気持ちをわすれず
今後も新郎新婦のおふたりに真摯に向き合って
最高の結婚式を目指して全力で頑張ります!!

最後までお読みいただきありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに!

ミエルココン 長井千佳

ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:しんたさん
新婦:めいさん

美男美女でスタイル抜群のおふたり
いつも笑顔で結婚式のご準備も全力で楽しんでくださいました
そして韓国が好きなおふたり
結婚式当日は音楽やウェルカムスペースなど
要所要所を韓国風に創ってくださいました

そんなおふたりの1日をご紹介いたします

1日の始まりはチャペルでのファーストミートです
恥ずかしがり屋のおふたり
恥ずかしさもあったとは思いますが
お気持ちもお伝えいただきおふたりらしく
笑顔ですごしていただきました

その後は親御様とのご対面のお時間
温かく笑い声がチャペルに響くご対面のお時間となりました

そして挙式へと進んでいきます
おふたりが選ばれたのは人前式
しんたさんは甥っ子とご入場され
お母様からジャケットセレモニーを行っていただき
甥っ子とお進みいただきました
めいさんはお父様とご入場され
お母様からヴェールダウンを行っていただき
お父様と一緒に進まれました

おふたりの指輪は
しんたさんの甥っ子が元気に走って持ってきてくれました
結婚証明書はめいさんの妹様が1人1人似顔絵を描いてくださいました
おふたりもイラストの横にお名前を記入され完成となりました

挙式の後はガーデンでのアフターイベント
フラワーシャワーを行い
皆様と集合写真を撮った後は
ガーデンでご歓談のお時間をおすごしいただき
披露宴会場へとご案内になります

おふたりは2階からご登場され
披露宴が始まりました
乾杯のご発声はおふたりのキューピットであるご夫婦に
サプライズでお願いされました

その後は皆様とのお写真タイムを取り
しんたさんのご友人からスピーチとマジックの御余興をしていただきました
余興のマジックも大成功で大盛り上がりとなりました
続けてめいさんのご友人からもスピーチをいただき
おふたりはご中座となります

めいさんは大好きなアイドルグループのライブによく行く
ご友人の皆様とご中座を
しんたさんはご兄弟でご中座です

お色直しはブラックのドレスで雰囲気を変えてご登場されました
韓国風のお洒落なケーキにご入刀いただきました!

その後はめいさんのご友人から余興の映像を上映し
しんたさんが登場するサプライズもあり
盛り上がりました!
ここでゲストの皆様へのおもてなしということで
お茶漬けビュッフェが始まりました

ゲストの皆様はお茶漬けを食べたり
おふたりとのお写真撮影をしていただいたり
それぞれのお時間を楽しんでいただきました

そしてクライマックスへと進んでいきます
親御様へ感謝のお気持ちを記念品と共に
お伝えいただき門出となりました

しんたさん めいさん
この度は誠におめでとうございます!
いつお会いしても笑顔で楽しそうな
おふたりの空気感が大好きでした!
結婚証明書にも参加させていただけて
幸せな気持ちになりました!

またミエルココンにも遊びに来てください!
おふたりにたくさんの幸せが訪れますように…
ミエルココン 井上栞 

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

おふたりともお仕事がいそがしい中
ご準備も手を取り合ってたくさん頑張ってくださいました!

そんなおふたりが選んでくださったのは
ご親族の方のみの親族式

その中にもおふたりの好きなことや
こだわりはたくさん詰め込んでいただきました

おふたりのファーストミート
親御様とのご家族対面
照れながらもいつもは伝えられない想いを
頑張ってお伝えいただきました

そして挙式は教会式を選ばれ
ご両家の親御様の最後の身支度をしていただき
挙式が進んでいきました
親族式ならではの温かい空気が流れるお時間となりました

挙式の後はフラワーシャワーを行い
待合室でおふたりから
ゲスの皆様に食前酒を配っていただき
ご歓談のお時間を楽しんでいただきました!

そして乾杯のご発声を新郎家の伯父様からいただき
披露宴が始ました
オープンキッチンではおふたりが魔法をかけると
キッチンが開きおふたりが大好きな
魔法使いに扮したキッチンスタッフが登場
そのスタッフが魔法をかけると炎が上がる演出に
会場は大盛り上がりとなりました
シェフも魔法使いに扮してメニューの紹介をいたしました

ご親族式ということで
ご親族紹介も行いました!
皆様から一言メッセージをいただきました!
幼いころのおふたりのエピソードも多く
微笑ましい温かなお時間となりましたね

お食事のお時間を進めながら
おふたりはお写真撮影をされながら皆様
思い思いのお時間をすごしていただきました

そしてケーキイベントへと進んでいきます
おふたりが好きな映画をモチーフにしたケーキです
こだわり満載のケーキにご入刀をされ
おふたりのファーストバイトの前に
親御様を呼ばれお手本バイトをお見せいただきました
その後はおふたりによるファーストバイトを行い
ケーキイベントが結びました!

その後はゲストの皆様にご参加いただいた
結婚証明書をおふたりの手で完成されました

皆様からメッセージが寄せられた
想い出の証明書となりましたね

そして披露宴はクライマックスへと
進んでいきます
親御様へ感謝のお気持ちをお伝えされ
門出となりました

多くのご縁がありミエルココンで結婚式を挙げてくださったおふたり
おふたりらしさもありつつ皆様がゆっくり楽しめる
素敵な1日なりましたね!
これからもおふたりらしく
笑顔溢れるご家庭を築いてくださいね
ミエルココン 井上栞 

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの小笠原がお届けします!

4月があっという間におわり5月に入りましたね!
世間はゴールデンウィーク♪
お休みの方はどんなご予定でしょうか?
お打合せでゴールデンウィークのすごし方を
伺えるのを楽しみにしています!

さて今日は久しぶりに
プライベート投稿をさせて頂きます!

先ほどゴールデンウィークの話をしましたが
私の父が11連休という世間で1番長い休暇らしく
人混みが苦手な父は行動範囲がだいぶ限られています(笑)

そんな父を筆頭に家族とよく連絡を取るのですが
先日久しぶりに実家に帰りました!
私が新入社員の時はホームシックで
2週間に1回は実家に帰ってましたが
今は3ヶ月に1回くらいになりました

実家は桑名市で遠くないので
実家が好きな私は帰れる時はすぐ帰省します^^

ゴールデンウィークに入り私が帰省した時に
父が駅まで迎えにきてくれて
祖母と叔父も合流し
みんなでランチに鰻を食べに行きました!



久しぶりに祖母と叔父にも会えて
とても嬉しくあっという間に1日がすぎていきました

誕生日には毎年欠かさず
ショートメールを送ってくれる祖母や
友達のような関係の叔父
そして温かく帰りを待ってくれる家族
久しぶりに実家に帰省して
改めて実家はいいなあと実感しました

先日の家族ディナーでは
両親と妹がミエルココンに来て
実際に働いているところを見てもらったり
会場案内をしましたが
ミエルココンのことも一緒に働くスタッフも
家族全員が褒めてくれて
第二の家族を褒めてもらえたようで
とても嬉しかったです





家族の時間はこれからも
たいせつにしていきたいと思います

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

次回のブログもお楽しみに♪

ミエルココン 小笠原亜実

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
さわやかな風が吹く季節になりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

本日のブログでは、
ゴールデンウィークにぴったりの情報や、
母の日を迎える今だからこそ届けたいお得な情報を
お知らせいたします♪

—————
母の日ギフトにおすすめ
Buttery最新情報
—————

ブラスグループが運営する、
厳選したバターを使用した、香り高いスイーツを取り揃える
焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」。
オンラインショップ・Buttery本店・大名古屋ビルヂング店にて、
『母の日ギフトアソート』を販売中です!

定番の「北海道バターフィナンシェ」や、
濃厚な「ピスタチオフィナンシェ」。
さらに「紅茶パウンド」「カステラ」を詰め合わせた、
4種類の焼き菓子が楽しめる商品です^^

他にも、Butteryのオンラインショップや各店舗では、
期間限定商品を多数ご用意しております。
今年の母の日は、感謝の気持ちと一緒に
スイーツを届けてみてはいかがでしょうか?

▼焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」
公式サイト(オンラインショップ):
https://www.buttery.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/buttery.jp
—————
【10,000円のギフトカード】がもらえる
ブラスご友人紹介キャンペーン実施中
—————
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
ご親族やご友人と、久しぶりにお会いになるという方も
多いのではないでしょうか♪
そんな今の時期にぴったりのお得な情報をご案内します!

ブラスグループでは【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。


≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form
※来館確認後1~2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの細谷がお届けします!

4月も明日で最終日を迎えますね!
そしてもうすぐゴールデンウィーク!
みなさまのご予定はいかがでしょうか?
ご旅行に行かれる方も
たくさんいらっしゃると思います!!
楽しくて幸せな時間をすごしてくださいね!
またお打合せでお話を聞けるのを
楽しみにしております!

さて本日は最近の私の新しい趣味を
ご紹介いたします!

最近はカフェに行くのに
とてもハマっております!!
甘いものが昔から大好きなのですが
なかなかカフェに行くことはありませんでしたが
最近は
店舗の仲間から誘っていただけることも増え色々なところに
行くようになりました!

こちらは私たちブラスが営業しております
Butteryカフェです!
ふわふわのパンケーキがとても美味しく
2枚ともぺろっと食べてしまいました!

三重にも焼き菓子を販売しております店舗が
ございますので足を運んでみてください!

そして甘いもの好きですがコーヒーも大好きで
珍しいコーヒーも飲みました!
いつも飲むコーヒーとは全く別物で
後味がメロンのような
コーヒーを飲んできました!
コーヒー豆や淹れ方で味が大きく変わるのが
とても面白いポイントですね!

三重にもたくさんのカフェがあり
まだまだ行けていない場所も多いですが
これから開拓していけたらと思います!
みなさまのおすすめのカフェも
ぜひ教えてくださいね!!
お話しできる日を楽しみにしております!!

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
次回もお楽しみに!
ミエルココン 細谷 莞佑

三重県津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログを
ご覧頂きありがとうございます!

先日カカオトレースというチョコレートを使った
アントルメ(ケーキやムースなどのデザート)の
コンテストに出場致しました

味はもちろん見た目も重要な
技術と感性を試されるコンテストです
チョコレート好きの私…
これは出場せねば!と 意気込み
迷いなく応募しました

指定のチョコレートをふんだんに使い
ゼラチンを使わず固めたチョコレートムースと
中身にはフレッシュオレンジの皮を使用したゼリー
そして焼きバナナのムースで甘みをプラスした
私好みのチョコレートムースができました!

見た目もたいせつと言うことで飾りチョコレートも
木目調のチョコレートや
湾曲したチョコレートを使用して彩ってみました!

見た目もせっかくこだわったので
写真も綺麗に撮影しなくてはならないのですが
これがわたしは苦手で…
カメラに手こずっているとなんと!
カメラマンの伊藤さんが助けに来てくれました




これらは以前撮影して頂いた写真です
私は伊藤さんが映し出す写真がとても好きなのですが
まさか撮影頂けるとは!

私がアントルメにしたためたコンセプトを汲んで
色味や影の付け方など微調整しながら
奇跡の一枚を撮ってくださいました!



コンテストの結果としては残念なかたちになってしまいましたが
とても楽しかったですし勉強になった時間でした!
来年こそは…リベンジに燃えます!

最後までご覧いただきありがとうございます
次回もぜひ楽しみにしていてください!
厨房スタッフの藤村榛香がお送りしました!

.
三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!今日も元気な岡安です^^

本日はとっても素敵なご夫婦が誕生し
素敵な結婚式が行われましたので
こちらのブログでご紹介させて頂きます

とっても律儀で丁寧で腰が低い
優しいThe紳士の新郎こうじろうさん
オシャレでセンス溢れていて
美人で非の打ち所がない新婦みさきさん

実はこのミエルココンが出会いの場となり
ご結婚もこのミエルココンがいいなと
おっしゃってくださったとても思いやり溢れる
素敵なおふたりなのです…!


おふたりの結婚式のテーマは今風に
シンプルな中にオシャレさを取り入れた
カジュアルよりな1日になりました

受付周りの装飾には本当に時間をかけてくださり
手作り品やみさきさんのセンスが溢れる空間となり
お越し頂く皆様もたくさん写真を残してくださいました


また今流行りのもので”フォトバス”があります
いわばプリクラ機のようなもの…
こちらはもうゲストから大人気のアイテム!
写真が止まらない止まらない…!!
こだわった甲斐があり私も嬉しくなりました


挙式も披露宴も順調に進んでいく中で
おふたりのこだわりポイントとしては
「ゲストの皆様との写真をたくさん撮って
 たくさん会話をしたい」
というフリーな時間をたくさん取ること
そして「お料理に力をいれたい」
というおもてなしの部分です

披露宴中もイベントも無くゲストを前に立てる役割を
設けることもなくお食事をゆっくり食べる時間
そしておふたりとの交流の時間をメインに
披露宴の時間組をさせて頂きました

ケーキ入刀の演出では今風に高さのある円柱のケーキ
シンプルな造りの中にオシャレさが光る
銀箔を使用したりお花を使用した
ありちゃんの腕をふるったウェディングケーキ
ファーストバイトではなく
このミエルココンが出会いの場のきっかけとなった
当時のおふたりへ感謝の気持ちを添えた
キューピッドバイトを行いました
”あなたがたのおかげで今の私たちがあります”
そんな想いが伝わる良いシーンとなりました


お色直しを行いガラッとイメージを変えて再入場し
ここからはおふたりも楽しみにしていた
デザートビュッフェ&お茶漬けビュッフェのお時間!
おふたりも並んで一緒に食べていて
非常に良い時間が流れているなと感じました
ゲストの方も大喜びだったのも嬉しかったです

おふたりもおっしゃって頂きましたが
結婚式当日は思っている以上にあっという間に時間が過ぎます
気付けば締めのシーンまで来ており感動的なお時間も
おふたりと共に過ごさせて頂きました
おふたりにとっても見て頂きたかった
おばあちゃまとお母様
きっとお空から見守ってくれていたから雲一つない
素晴らしい天気に恵まれたのだと思います

こうじろうさん
たくさん泣きましたね
みさきさんという素敵な女性に出会い
楽しみにしていたウェディングドレスのお姿を見て
感極まった部分もそうですが
たくさん涙されている姿を見て
本当に心が優しく人思いな人なんだろうなと確信しました

みさきさん
思わぬところで泣いたり
泣かないと思っていた人が泣いているところを見て泣けました
とにかくみさきさんのセンスに助けられた部分もたくさんあり
みさきさんという存在に憧れを置きました

これからもおふたりらしく温かくてセンスあふれる家庭を
共に築いていってほしいなと思います
またミエルココンにいつでも遊びに来てください
今日は本当におめでとうございます


おふたりの担当:おかちゃん(岡安 香奈

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:けんとさん
新婦:ゆいさん

同じ職場で出会われたおふたり
けんとさんは面白いことや楽しいことが大好きな
とても明るい新郎さんです!
新婦ゆいさんは優しくて穏やかで笑顔がとても可愛いです

そんなおふたりの1日をご紹介いたします

1日の始まりはガーデンでのファーストミートです
チャペルは緊張するということで
おふたりらしくガーデンで行いました
ご対面前もご対面後も終始笑顔のおふたり
しっかりお互いのお気持ちもお伝えいただきました

その後は親御様とのご対面のお時間となります
おふたりもおふたりの親御様も緊張されつつ
今までの感謝のお気持ちを伝えていただきました

そして親御様以外に晴れ姿をお見せしたい方がいらっしゃいました
それはおふたりのおばあさまです
おばあさまをチャペルへとご案内しご対面をしていただきました
結婚式を楽しみにしてくださっていたおばあさまへ
今までのお気持ちを込めてハグをされていたお時間は
すごく印象的でした!

いよいよ始まる挙式
おふたりは人前式を選ばれました
けんとさんはお父様からグローブを受け取り
お母様からはチーフを入れていただきご入場されました
ゆいさんはお父様とご入場されお母さまからヴェールダウンをしていただき
その後は親御様と3人でお進みいただきご入場されました
おふたりのたいせつな指輪はけんとさんのご実家で一緒に住んでいる
アルちゃんとプーちゃんに指輪を運んでもらいました
そして結婚証明書はゆいさんが1つ1つ心を込めて作ってくださった
ビーズのお花の結婚証明書です!
とても可愛い世界に1つの証明書が完成いたしました!
ゲストの皆様から頂く賛同
司会者から「おふたりの結婚ご賛同いただけますか?」という問いかけに対して
「いいともー!」とゲストの方からご賛同を頂きご退場となりました

その後はガーデンでフラワーシャワーと
お菓子まきを行いました
ゲスト皆様が参加できるイベントでお楽しみいただき
披露宴会場へご案内となりました
おふたりがご入場されおふたりの上司から
祝辞と乾杯のご発声を頂き披露宴が始まりました
テニスをされていたけんとさん
テニスのウェアにお着替えをされテニスラケットでご登場し
けんとさんがラケットを振るとオープンキッチンが開きました
某有名テニスプレイヤーに扮したけんとさんに会場は大盛り上がりでした!

その後はお写真を撮りご友人の方にインタビューをし
ケーキイベントへと進んでいきます
ケーキにソースをドリップしていただき
ケーキが完成いたしました
おふたりで食べさせ合いをしていただき
感謝を伝えたい方お誕生日の方をお呼びし
幸せのおすそ分けを行いました

その後はご中座となります
おふたりともそれぞれのおばあさまとご中座をされました
おばあさまの表情とご親族の皆様の
嬉しそうな表情がわすれられません

お色直しの衣装がサプライズだったため
セカンドミートも行いました
セカンドミート時のけんとさんの表情も素敵でした!

お色直しはガーデンからのご入場されました
続けて余興も行いました!

おふたりの歴史を音楽に乗せてご紹介いただき
会場も盛り上がっていました!
おふたりはお写真タイム
ゲストの皆様はビュッフェをお楽しみいただきました

ゆいさんのご友人へインタビューを行い
クライマックスへと進んでいきます

けんとさん ゆいさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりとお打合せでお話していたことが
実現しおふたりらしい笑顔があふれる最高な1日なりましたね
おふたりの大好きな皆様とすごせた
たいせつな1日
わたしにとってもかけがえのない
思い出に残る1日となりました!

これからもおふたりらしく
温かい笑顔溢れる素敵なご家庭を築いてください

またお会いできる日を楽しみにしております!!
ミエルココン 井上栞