ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今週も素敵なカップルが誕生致しました!
新郎 たいきさん
新婦 あゆみさん
笑顔が似合う、とっても元気で明るいおふたり
打ち合わせの際も毎回元気をもらっていました
そんなおふたりの結婚式らしく、
夏を感じられるほどの快晴となりました!
1日のスタートとしてのファーストミートは
涙ではなく笑顔でのご対面です
そして大切なゲストの方々に見守られながら
人前式へと進んでいきます
まずは、あゆみさんのお母様による
ヴェールダウンの儀式で家族の愛情たっぷり
包み込んでいただきます
そしてたいきさんの入場ですが
まったく緊張されていない姿に感動致しました
男性ゲストの方からも歓声が上がっておりました
あゆみさんが入場される際は
かわいいという声があがっていて
元気なおふたりの人柄の良さが出てる入場でした
挙式も笑いの溢れる、おふたりらしい挙式でした
挙式が結ぶと快晴のガーデンへと出ていきます
おふたり手作りのスターシャワーでお出迎えしていただきます
ガーデンでのブーケトスとブロッコリートスも
ゲストの方々の元気さでとても盛り上がりました!
披露宴に進むと、おふたり手作りの
おもしろいオープニングムービーで
皆様も期待も高まります
そのオープニングムービーがおもしろくて
僕は何回も見てしまいました(笑)
おふたりの結婚式はサプライズ指名が多いのも
ゲストの方との関係がすごく近いからこそだと思います
そんなたいきさんのご友人様による余興の映像も
すごく感動的で、会場も笑いと涙で包まれました
そして1つ目の見せ場のオープンキッチン!
あゆみさんの掛け声とともに
たいきさんによる豪快なフランベパフォーマンスです
2つ目の見せ場はたいきさんが歌いながら入場し、
あゆみさんを迎えに行くというリメイク入場
曲は有名な外国人アーティストの代表曲だったのですが
ものすごくお上手で皆様が釘づけになっていました!
ケーキ入刀はおふたりの結婚式のテーマである
ゴリラを似せてつくったチョコプレートが
より一層ひきたてます
あゆみさんからたいきさんへのファーストバイトは
ケーキではなくバナナを食べさせてあげます
そしてとても完成度の高い余興も
やはり笑いが溢れるお時間となりました
たいきさん あゆみさん結婚式はいかがでしたか?
パワフルなおふたりの笑いの中に
素敵な涙が溢れていて、僕自身も何度か
涙しそうになりました(笑)
素敵なおふたりの人柄があっての
すばらしいゲストの方に囲まれた日となったと思います
これからも元気で笑いの絶えない
おふたりでいてくださいね!
本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー 西川
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
この4月から新しくミエルココンの家族になりました、佐藤美緒と申します。
私は滋賀県彦根市出身で、大学は京都にある大学に通っていました。
趣味は音楽を聴くことで、夏は夏フェスに行くのが大好きです。
昨年は6日間も夏フェスへ行って様々なアーティストのライブを観てきました!
もちろんライブハウスに行くのも好きです。
特に、シナリオアートや2というバンドも好きなのでもし興味がありましたら一緒にお話ししましょう!
そして私は大学時代、ボランティアサークルに所属していました。
毎年8月は小学生の子どもたちとキャンプをおこなっていました。
みんなでカレーを作ったり、天体観測などの野外活動をしていました。
普段の生活ではなかなかできない体験をかわいい子どもたちと過ごせたことは大学生活の中で一番大切な思い出です!
子どもたちの夏休みの大切な思い出の日を創るやりがいや、達成感は結婚式にも通ずるものがあるのではないかと考えています。
大学時代の経験を活かしてこれからたくさんの素敵な結婚式を創っていきます。
中学生のころ、担任の先生がご結婚されて披露宴で流すサプライズムービーを撮影したことをきっかけに結婚式のお仕事に興味を持ちました。
ずっと憧れてきたこの職業に就けていることがとても幸せです。
おふたりの人生の様々な局面において結婚式の思い出が素晴らしいものだったなと振り返っていただけるような日を創るのが今の私の夢です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
佐藤
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
はじめまして、新入社員、プランナーの山田詩織です。
あだ名はまだないので募集してます!!
決まったらまた報告させていただきます!
出身は名古屋です!
生まれてからすぐは東京で10年過ごし、
それから大学卒業までは名古屋に住んでいました。
最近、小倉トーストをはじめて食べました!
おいしいのでみなさんもぜひ食べてみてください!
趣味はカメラです。
一眼レフを大学生の時に購入してから
外に写真を撮りに行くことが多いです。
最近津に引っ越してきたのでおすすめの
スポットなどあればぜひ教えてください!
好きな芸能人は嵐!特に二宮さん推しです!
今年もコンサートに当たることも願っています…
夏に映画が公開するのでとっても楽しみです!
プランナーとしてはまだまだ勉強不足なところもありますが
これから、新郎新婦のおふたりとおふたりらしい結婚式を
創っていけるよう頑張っていきます!
見かけたらぜひ、声をかけてください!
みなさんとお話しできる日を楽しみにしています。
これからよろしくお願いします!
山田詩織
ミエルココンスタッフブログを
ご覧のみなさん こんにちは!
プランナーの滝本です。
温かい日が続きお出かけが
楽しくなってくる時期が到来しております^^!
みなさんはどこかおでかけはされてましたか?
僕は最近岐阜県にある「養老天明反転地」に行ってまいりました!
学生の頃から行きたい場所でやっと行くことができました。
岐阜県なのですが津からすごく行きやすく
津駅から桑名駅に行ってそこから電車を乗り換えて
養老駅に着いたら徒歩10分で到着です。
改めて津駅って便利だな感じました。笑
芸術作品でできた公園?というくらい異世界感を
すごく感じることができる素敵な公園で
終始ごくわくわくしながら散策できました!
そして何より思ったことは
どこで写真を撮っても写真映え・インスタ映えするという
いまの時代にぴったりの公園で
まさか約20年前に作られたものとは思えない本当に素敵な公園でした!
ぜひぜひご覧の皆さまにも行って頂きたい場所なので
素敵な写真やインスタ映えを狙っている方々にもおススメです!
また素敵なスポットや写真映えしそうなスポットを
見つけたらまたお伝えしていくので
楽しみにお待ちください!
最後までお読み頂きありがとうございました!
引き続きミエルココンスタッフブログをお楽しみに^^
今日も素敵な新夫婦が誕生しました!
新郎:のぶゆきさん 新婦:めぐみさん
とっても穏やかなおふたり。
のぶゆきさんは『ジェントルマン』めぐみさんは『女神』そんな言葉がぴったりのとっても素敵なおふたりです。
おふたりの1日はファーストミートから始まります。
少し涙ぐみながら照れあうおふたりの姿はとっても幸せそうで見ているこちらまで温かい気持ちになりました。
挙式が始まります。
入場前にお母様からのベールダウンの儀式があります。
彼が入場されるとゲストの方からは大きな歓声が。
ここで彼がどれだけゲストの皆様に愛されているのか感じた瞬間でした。
その後彼女の入場の時は会場中が「わぁ」というため息にも似たような雰囲気に包まれました。
挙式が終わるとガーデンにてお写真TIME☆
雨もあがり楽しく写真をとることができました!
披露宴が始まるとおふたりもいつも通りの笑顔で入場です!
のぶゆきさんのバシッと決められた挨拶の後は乾杯のご発声を頂きます。
その後は写真TIMEで皆様との会話を楽しんで頂きながら1卓ずつおふたりがテーブルをラウンドされます。
写真後はのぶゆきさん側のご友人からの余興。
とっても素敵な余興でのぶゆきさんも終始楽しそうでした!
余興の後はお待ちかねケーキ入刀です!
めぐみさんらしいシンプルかつナチュラルなケーキ!
その後の食べさせあいっこもこれでもか!というくらい盛り上がりました!
中座は心に決めたおふたりと中座をされます。
ご友人の方の喜ばれた顔がとても印象的でした。
その後お色直し入場はガーデンからの登場です!
とっても可愛い音楽とともに入場です!
彼女の花冠姿にゲストの皆様のボルテージも最高潮に!
後のデザートビュッフェもおふたりによる生絞りサーブでとっても盛り上がるひと時となりました!
のぶゆきさん、めぐみさん結婚式はいかがでしたか?
おふたりとの打ち合わせはいつも楽しくてめぐみさんのお洒落な小物を見るのも私の楽しみのひとつでした(笑)
これからもおふたりらしい素敵な家庭を築いていってくださいね^^
おふたりの担当:高部
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も幸せいっぱいな夫婦が誕生しました*
新郎 ゆうじさん 新婦 まいこさん です
挙式ではとても緊張されている様子のおふたり
ドキドキな1日がスタートします*
挙式が終わった後はおふたりからゲストの皆様に
幸せのおすそわけブーケ&ブロッコリートスです
披露宴ではまずゲストの皆様からお祝いの余興を頂きます
そして続いてはカラードレスで入場です!
好きなキャラクターをイメージしたドレスとヘアメイクがとってもお似合いなまいこさん
ゲストの皆様へ想いをつなぐキャンドルリレーをおこないました
おふたりこだわりのケーキはあるテーマパークの
大人気キャラクターをかたどったウェディングケーキです
しっかりおふたりで愛情の分だけ食べさせ合って頂きました^^
とても微笑ましい温かなお時間となりました*
沢山お写真も撮影して頂いた後は和装でガーデンから入場です!
おふたりからのおもてなしデザートビュッフェも楽しんで頂き
あっという間に結婚式はお開きへと近づいていきます
そこへある方からお祝いのDVDが一本届きます
なんとそれはゆうじさんからまいこさんへのサプライズの映像でした
そしてまいこさんへプロポーズの言葉とともに指輪を送って頂きました
ゆうじさん まいこさん おめでとうございます*
ご縁あっておふたりの担当をさせて頂けたこと本当に嬉しく思います^^
これからもおふたりらしくまったりゆったり歩んでいってくださいね!
末永くお幸せに…
おふたりの担当:石原(ひとちゃん)
今日も素敵な新夫婦が誕生しました!
新郎:たくやさん 新婦:なみさん
同じ職業のおふたり。
とっても優しくお互いを思いやる、そんなおふたりです。
おふたりと出会ったのは1年前。
彼女がミエルココンの雰囲気に一目ぼれして下さり、今日この日を迎えます。
そんな彼女らしくとてもお洒落な小物やブーケを持って1日が始まります。
まずは今日1日の始まりとして『ファーストミート』
とってもシャイなおふたりですがここでお互いへしっかりと思いを伝えて頂きました。
彼女は感極まって涙。それを優しく包み込まれる彼の姿もとっても印象的でした。
その後挙式がスタートします。
おふたりが選ばれた式は『教会式』
厳かな雰囲気かつ、おふたりらしい少し笑いも含まれた温かな式となりました。
その後はそれまで降っていた雨も嘘のように晴れ、ガーデンで集合写真やイベントを行えました!
これにはガーデンでイベントをするのが夢だったなみさんもとっても喜ばれていて私まで幸せな気持ちになりました!
披露宴が始まるとおふたりは少し緊張がほぐれた様子です!
大切な甥っ子、姪っ子さんとキッチンオープンをした後は、思い思いに皆様と思い出を残されるおふたり。
大切な方からのスピーチ・余興が続きたくやさんは笑顔に、なみさんは涙ぐまれるシーンがたくさんありました。
そしてお待ちかねケーキ入刀!
なみさんこだわりのケーキの出来栄えに大喜びしていただきました^^
食べさせあいっこもバッチリ!さすがです^^
中座は大切な人と歩きたい。
たくさんの想いを聞かせて頂きましたがとっても感動的で素敵な中座になりました!
そしていよいよお色直し入場!
たくやさんが大好きなあのサッカー選手に扮して登場です!
スタッフもお面を創って選手になりきります!
これにはゲストの方の大盛り上がり!バッチリ決まりましたね!
その後はお茶漬けビュッフェやたくやさんからなみさんへのサプライズで会場は明るくなったり感動的な雰囲気になったりととても素敵なひと時となりました。
たくやさん、なみさん、結婚式はいかがでしたか?
お仕事をされながらの準備はとても大変だったと思いますがいつも必ずおふたりで打ち合わせに来て下さり楽しく打ち合わせをするのが楽しみでした。
これからも体調に気を付けながらおふたりで幸せな家庭を築いていってくださいね!
またいつでもミエルココンに遊びに来てください^^!マンゴージュース用意してお待ちしております!笑
おふたりの担当:高部真子
こんにちは
ミエルココンの支配人の重岡です
ガーデンのもみじがとっても綺麗に葉がついてきました
ガーデンイベント、前撮り撮影が人気の季節です!
ガーデンのお手入れをするのもポカポカして気持ちいいです
本日は先日より1週間ドレスの買い付けのため
ロンドンとミラノに行かせていただきましたので
そのことについて書かせていただきます
まずミエルココンの提携ドレスショップの中に『ビードレッセ』(名古屋)という
自社で運営しているドレスショップがあります
ミエルココンのお客様の中でもこちらのショップでレンタルして
いただいている方もいらっしゃいます
そのビードレッセのイタリアドレス買い付けに同行させてもらいました!
もちろん、ドレスの買い付けは初めての経験です!
わからないことも多かったですが、
もともとドレスについて凄く興味があったので貴重な経験でした
ロンドンを経由してのミラノという日程でした
デザイナーさんのアトリエへ行ったり、
大きなドレス展示会に参加したり、
朝から夜までドレスを見て回るそんな1週間でした!
ミエルココンの雰囲気に合うかなーってついつい考えてしまい、
ぴったりなドレスを見つけましたので是非楽しみにしていてください!
いい結婚式にウェディングドレスは欠かせません
もっともっとこだわって選んでもらいたいです!
ビードレッセには頼りになるコーディネーターが沢山います
ドレスも本当に素敵なものばかりです
一度足を運んでもらえると嬉しいです!
また衣装のことで悩んだ時は気軽に相談してください!
ミエルココンのブログをご覧の皆様、こんにちは!
すっかり春も感じられ、桜ももう散ってしまいました…
が、春生まれの脳内桜満開の岡安がブログを担当します!
皆様、春といえば何を思い浮かべますか?
私は、春といえば
出会いがあり別れがあり…
気持ちが新たに生まれ変わる時期だな〜と感じます
ミエルココンでも、もちろん!
新入社員をもうすぐ迎えますが、
新しい気持ちとともに、新しい環境、
そして、新たな新チームとしてパワーアップします!
いつもこの時期になると思い浮かべるのですが
新体制になることが、ドキドキ…
緊張であり、ちょっぴり不安でもあり
でもどことなく嬉しさのほうが大きくあります。
ミエルココンでは、たくさんの結婚式のお手伝いを
させていただいておりますが、
結婚式も毎回違った結婚式のお手伝いをさせて頂いております。
お客様に合わせた提案をさせて頂いているので
まったく同じ結婚式をするということは無く、
結婚式も流行りだったり、色んな希望を取り入れることで
自分たちらしさを出して行って頂いてます!
そのお手伝いを私たちミエルココンでは
チームでお手伝いしているからこそ
チーム力もあげていかなければなりません。
そんなチームがもうすぐ新体制になることが
楽しみだなと思うところは、
結婚式のお手伝いの力もあげていけるな〜と
ワクワクしているところです!
また紹介させてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ミエルココン 岡安 香奈
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは西川がお送り致します!
昨日のブログでも紹介がありましたが、新入社員の子たちが先日ミエルココンへ研修に来てくれました!
先輩になる実感はあまり湧かないですが、一緒に働けるのがとても楽しみでなりません!
こういった新しい出会いを、心から楽しんでいこうと思う日々を送っております
さて、そんな新しい季節ということで、お花屋さんがコーディネートを新しくしてくださいました
ゲストの皆様が一番最初に通る受付の上の所です
フルーツのを使って色味のアクセントをつけてくださいました
ゲストの方々をお出迎えする大事な受付も、お花屋さんの手にかかれば、あっという間にかわいくなります!
ミエルココンでは、インショップでやっているお花屋さんが会場コーディネートを手伝ってくださいます
新郎新婦のおふたりが実際にお打ち合わせで使うお部屋もかわいいドライフラワーでいっぱいです
おふたりはもちろん、ゲストの方々皆様に喜んでいただけるよう、コーディネートも日々進化しております!
そこにおふたりのお好きなものやお写真を飾るだけで、オリジナリティ溢れる結婚式となります
ゲストの方々をおもてなしする空間創りも一緒に楽しみましょう!
ミエルココン 西川