三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧のみなさん こんにちは
本日のブログは厨房のありちゃんこと
山田が担当いたします
突然ですが
みなさんは熱中しているものや
今ハマってるブームなどはありますか?
私は最近は日々の忙しさに
クタクタでできていませんが
“パン作り”にハマっていた
時期があります!
もちろんパン屋さんめぐるのも
食べるのも大好き♡
その土地の美味しい人気パン屋さんを
調べては想像を膨らませ
お店に向かい食べ切れるのかというぐらい
トレイいっぱいパンを選びます
あの時の幸せな気持ちは
みなさんに共有したいぐらい!笑
津にもお気に入りで大好きな
パン食べ放題のレストランがあり
そこに行くと決めた日は
すごくすごくハッピーな気持ちで
いっぱいです☺︎✌︎
そして私は製菓学校の出身で
授業でもパンの実習があり
基礎や応用を勉強してきました!
就職したら使わないであろうと
思ったパンの知識
ですがコロナ化になってお家で
過ごす時間が増えた時…
ふとパンを作ろう!!!と
学生時代使っていた実習のノートを
広げてパンを作ったのがきっかけで
パン作りにはまりました!
パンの生地はすごく可愛く
発酵させると柔らかさが変化し
あの感触はすごく気持ちいいです
作ったパンを写真撮っては
インスタのストーリーで
みんなに共有してました…笑

お家だけではもの足りず
あの当時はまかないでも
みんなに振る舞い
自分の結婚式でもデザートビュッフェの
1ブースを”ありちゃんのパンコーナー”に!

たくさんの人に振る舞うと
自然と自分のチカラや自信に
繋がった気がします!!!
私が結婚式をあげるときは
パン作りにハマっていたので
担当プランナーの提案で
パンコーナーをつくりましたが
みなさんの結婚式の時は
いちご狩りがふたりの思い出や
いちごがだいすきな方は
いちごいっぱいのデザートビュッフェ
お酒たくさん飲む方が多いなど
お酒好きの方にはおつまみビュッフェ

などなどいろいろなカタチで
ビュッフェも提案できますね!
好きってその時のブームかもしれません
でもふと結婚式を振り返った時
どこか懐かしさを感じるかもしれません
私はあの時担当プランナーに
『ありちゃんのパンコーナーつくろ!』
と提案してもらってなかったら…
結婚式でパンの想い出はなかったかもしれません
でも3年たった今でも
パンはタイセツな結婚式の想い出の一部で
また自分に余裕ができたら
まかないでもパン作りしたいなと思います!!!
いつかまた使ったパンを
紹介できる日をお楽しみに…笑
ぜひミエルココンに来た際は
みなさんのブーム教えてください!
最後までご覧いただき
ありがとうございました
ミエルココン 山田 愛里
三重県津市の結婚式場・ゲストハウス
ミエルココン