三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎 だいきさん
口数は多くはないですがまみさんの想いを
大事にされていて
笑うと目がクシャッとなるのが特徴のだいきさん
新婦 まみさん
家事育児と結婚式の準備をおいそがしい中両立され
テーマ性を大事にしながら
準備を進めてくださいました
そしておふたりのお子様 りくくん
目がクリクリでおふたりにそっくりなお子様
今子供に大人気のアニメが大好きで
打合せ中もアニメを観るか元気に走り回っています!
結婚式当日もしっかりと大役を果たしてくれました
おふたりの結婚式は
ロマンティックで幻想的な世界観をたいせつにして
ドレスやヘアスタイル
コーディネートやペーパアイテムを決めていきました
当日はチャペルにてファーストミートから
始まります
いつも明るいおふたりですが
この瞬間は顔を見合わせると色々な想いが込み上げ
思わず涙が溢れましたね
ご家族とのお時間もそれぞれ挙式前に
取り入れました
おふたりともご自身の親御様へ
プレゼントを渡して感謝のお気持ちを伝えます
親御様も思わずうるっときてしまうほど
素敵で温かいお時間となりました
そしていよいよ迎える挙式
挙式スタイルは教会式です
だいきさんはおひとりでご入場後
お父様よりグローブのお渡し頂き
お母様よりジャケットセレモニーを行って頂きます
まみさんはお母様よりヴェールダウンの儀式を
行って頂きお父様とバージンロードを歩きます
指輪の交換ではたいせつなりくくんに
しっかりと運んで頂きました
誓いのキスはりくくんを間に挟んでキス!
とってもチャーミングなシーンでした
皆さまから温かい拍手を頂き
挙式は結びとなりました
その後はガーデンにてフラワーシャワーと
ご歓談のお時間をお楽しみ頂きます
おふたりも自由にゲストの方とおすごし頂き
あっという間に披露宴のお時間となりました
ガーデンをバックに
りくくんと3人で新郎新婦入場します!
シャボン玉も相まって可愛い雰囲気でした
だいきさんからウェルカムスピーチを頂き
ご友人から乾杯のご発声を頂きます
いよいよ祝宴のスタートです!
オープンキッチンの演出はりくくんが
コック帽を被って
3人で「キッチンオープン!」の合図を出します
りくくんが好きなキャラクターのお面をつけた
厨房スタッフが手を振って盛り上げました!
ゲストの方皆さまと高砂でのお写真タイムを
ゆっくりとお楽しみ頂き
久しぶりにお会いする方との話に花が咲きました
その後はケーキイベントです
家族のイラストが載った
ウェディングケーキにナイフを入れます
カラーも柔らかく家族の雰囲気を表現していました
おふたりでのファーストバイトのあとは
りくくんにもここで出番が!
おふたりからたっぷりとケーキを食べさせて頂きました
ケーキイベントも盛り上がり
いよいよご中座のお時間です
おふたりとも大事なご友人とご一緒に
ご中座しました
お支度を進めていき
お色直し入場です
お色直し入場はまみさんがずっと
やりたかった演出を取り入れます!
スターライトとバルーンランタンを
掛け合わせた幻想的なプリンセスの世界観!
ロマンティックで感動的なシーンになりました
お色直し入場後は
ゲストの皆さまにバルーンランタンを
手にお取りいただきます
「3 2 1」の合図で天高く上がる
ランタンはとても綺麗でした
家族の幸せがずっと続きますように
と願いを込めてリリースしました
その後はカラードレスにて
皆さまとお写真のお時間をお楽しみ頂きます
カラードレスも世界観に合わせたお色味で
まるでプリンセスのようです
皆さまとのご歓談のお時間は早いもので
まもなくクライマックスです
ラストはだいきさんより
ご挨拶を頂き皆さまから温かい拍手を頂きました
皆さまからの「おめでとう!」の掛け声に合わせて
バズーカを発射!
飛び出したライブテープにはおふたりからの
メッセージ入りです
サプライズでゲストの方にはプレゼント!
喜んで頂けました♪
改めて
だいきさん まみさん
ご結婚おめでとうございます
お打合せではりくくんに癒されながら
こだわりの結婚式を想像して進めていく時間が
とても楽しかったです!
育児との両立は本当に大変だったかと思います
いつも保育園に預けてから
ミエルココンにお越し下さり
本当にありがとうございました!
これからもおふたりらしく
温かいご家庭を築いていってくださいね
また夏祭りでお会いできるのを楽しみにしています
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実
三重県津市の結婚式場・ゲストハウス
ミエルココン