ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
7月24日今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
新郎:りゅうやさん 新婦:あきこさん
おふたりの1日の始まりは『ファーストミート』から始まります
ちょっぴり恥ずかしさもありますがとっても幸せそうなおふたりの表情を見ていると
私まで幸せな気持ちになりました
ファーストミートのあとはいよいよ式がはじまっていきます
おふたりが選ばれた式は教会式
神様と皆様の前で愛を誓い合ったあとはガーデンにてフラワーシャワー
ゲストの皆様と思い思いの時間を楽しんで頂いたあとはいよいよ
披露宴のスタートです!
あきこさんが打合せの最初からこだわっておられたのが『メインソファー』
お洒落なおふたりにはとってもお似合いで、ゲストの方ともたくさんお写真を撮って頂きました
ケーキ入刀は天気も良かったので急遽、ガーデンにて行いました♪
最近ゴルフにはまっているりゅうやさんがこだわったケーキにおふたりでナイフを入れて頂きます
ケーキ入刀のあとは「ありがとう」の思いも込めて両家のお母様におふたりからケーキを食べさせてあげます
が!ここで昨日誕生日を迎えられた新婦あきこさんのお母様にサプライズでゲスト皆様で「ハッピーバースデー」
を歌い、おふたりからケーキを食べさせて頂きました^^
とっても心温まるケーキ入刀のあとはお色直しです
お色直し入場はスタッフそして新婦のお父様、新郎のご友人にもご協力して頂き
おふたりは巨大サッカーバルーンの中から登場です!!!
とっても迫力があり、大盛り上がりでした!
そのあとはりゅうやさんのご友人の方からお祝いの余興をいただいたり、
装い新たなおふたりとお写真をおとり頂いたりと、思い思いの時間を過ごして頂きました^^
りゅうやさん、あきこさん、結婚式はいかがでしたか?
打合せも手作りもたくさん頑張ってくださったあきこさんと、優しく見守るりゅうやさん
そんなおふたりとのお打合せが大好きでした。
お打合せがもうないと思うととっても寂しいですがまた、いつでもミエルココンに遊びに来てくださいね^^
おふたりらしい笑顔の絶えない家庭を築いていってください^^
いつまでもお幸せに^^
おふたりの担当:高部真子
夏の気持ちのいい太陽の日差しの下
幸せなおふたりが結婚式をされました!
ゆうやさんとともみさんです
本当にいそがしい中一緒に準備を頑張ってこられました!
ワクワクしながらむかえた挙式
ふたりの緊張の面持ちや笑顔を見ているだけでゲストの方もとっても優しい笑顔になります
そしてガーデンイベントではみなさんフラワーシャワーのおふたりを喜んで見ていらっしゃいました
挙式のみご参列されたゲストの方ともたくさんお写真を撮って頂きました!!
そして披露宴です!
挙式の緊張もほぐれて、おふたりからは自然な笑顔がこぼれます
そんなおふたりとゲストの方とはゆったり穏やかなお写真タイムが進んでいきます
楽しみにしていた可愛いケーキも登場しました!
そしてその後、実は一度中座したと思わせて、新郎ゆうやさんはキッチンへ!
そこでおこなったのはフランベ演出です!
そしてお色直しをして登場したおふたり
入場はゆうやさんのご親族の方のピアノ生演奏です!
とっても和やかに進んできた結婚式もお開きへと向かいます
ゆうやさん ともみさん
本当におめでとうございます!
毎回の打ち合わせでは本当に楽しく、直接お伝えもしていましたが、打ち合わせの回数が減っていく~と寂しく思っていました。
ぜひ!これからもいつでも遊びにきてください!
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
今週末も幸せ一杯のカップルが誕生致しました
新郎 ともあきさん 新婦 くみこさん です
高校の先生をされているおふたり
ゲストの約3分の1が学校の先生と賑やかな1日になりそうです!
教会式ではちびっこが大活躍!
ともあきさんはいとこのお子様と一緒に入場です!
お支度の総仕上げとして皆様の前で
ブートニアをともあきさんにさして頂きました
とっても可愛いお手伝いさんに
会場もほっこりしました
挙式の後はガーデンでおふたり手作りの
ペーパーシャワーでお祝いです
披露宴の始まりはミエルココン自慢のキッチンオープンからスタートです
おふたりが先生ということもあり
「いただきます」の合図でキッチンがオープンしました
その後はゲストの皆様とお写真を撮影するテーブルフォト
そしてガーデンでケーキカットのお時間です
くみこさんのすきなキャラクターをチョコペンで書いたケーキは
ゲストの方々にも大人気でした!
お色直しはガラッと雰囲気を変えて和装で入場です
そこからはテーブルを回ってキャンドルサービスを行いました
その後はご歓談のお時間を楽しんだ後は
ご友人からの余興やくみこさんのお姉様からお手紙を読んで頂きました
ともあきさん くみこさん おめでとうございます
今日まであっという間でしたね!
おふたりらしい賑やかな1日となりました
おふたりからゲストのお話を沢山聞いていたので
皆様にもお会いできるのを楽しみにしていました
これからもお仕事や部活動大変かと思いますが
お互いを支えあい素敵な家庭を築いていってください
またいつでもミエルココンに遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに~
おふたりの担当:石原
天気も味方して 気持ちのいい天気となったこの日ー
一組の夫婦が誕生しました!
とみおさんとあかねさんです
朝からたくさん感動の涙がこぼれます
でも!涙だけではありません!
挙式では緊張していたおふたりですが、挙式後のフラワーシャワーでもたくさんの笑顔がみられました!
そして披露宴もスタートです☆
会場内では、ゲストの方とのお写真などを楽しんで頂きました!
そしてお楽しみのケーキ!
実はおふたりはこの日のケーキをパティシエおまかせして頂き、当日までおふたりにデザインはサプライズでした!
さあ、そしてデザートビュッフェのカーテンオープンはおふたりの大好きな音楽に合わせて、スタッフと共にダンスをしました!
ゲストの皆様にも盛り上がって頂き、大盛り上がりのデザートビュッフェスタートとなりました!!!
楽しい結婚式もお開きへと向かいます
とみおさん、あかねさん
本当におめでとうございます。
ふたりと出会ってから当日まで、本当に楽しく、当日は寂しくなってしまうほどでした。
これから、家族が3人になり、ワイワイ楽しくなると思います。
いつまでもこの結婚式のことを思いだしてくださいね^^
またふたりが大好きなドリンクを用意してお待ちしております!
ミエルココンブログをご覧の皆さん、こんばんわ。
キッチンスタッフの木村が書かして頂きます。
初めてのブログなので少しだけ自分のことを紹介さして頂きたいと思います。
出身は大阪の堺です。
ですのでもちろん大阪弁を話すのですが、津に来てからは恐いと思われないよう
マイルドにマイルドにしようと日々、奮闘中です。
もし、大阪弁が好きな方がいらっしゃれば是非、声をおかけください。
そして、好きな事はもちろん食べる事です。
食べたいと思うものが頭に浮かんだら、もう我慢はできません。愛用の自転車に
またがり津の町を滑走しております。美味しいお店があればぜひ、紹介して下さい。
もちろん自分自身も美味しい料理を作っていきますので、
これからどうぞよろしくお願いします。
木村 浩太でした。
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
3連休最終日!今日も幸せ一杯なカップルが誕生致しました!
新郎 ひろとしさん 新婦 あいさん です
オシャレなおふたり!この日まで沢山準備してきました
ゲストの皆様にも気兼ねなく過ごして頂けるよう
カジュアルなWedding Partyをイメージされていました
受付からもおふたりがご用意した受付代
そして披露宴会場のメニュー表や各卓のキャンドル
テーブル札も手作りされました
挙式は教会式です
お越し頂いた方達も笑顔になるような
おふたりらしい挙式となりました
挙式の後はガーデンでバブルシャワー
そして晴天のもと皆様とのお写真タイムを楽しんで頂きました
Wedding Partyもゲストとのご歓談のお時間を中心に考えてきました
よりカジュアルなスタイルのメインソファは
おふたりにぴったりでした!
またゲストの方々がたえずおふたりを祝福しに来てくださり
本当におふたりが愛されているんだと感じる時間となりました
ケーキカットはミエルココン自慢のガーデンで!
幸せのおすそわけとして
これから幸せになって頂くカップルにも
サプライズで食べさせ合いっこをして頂きました
お色直しはガーデンから入場です
そこからはゲストの皆様とテーブルごとにお写真を撮影しました
その後はご友人の方から余興を頂いたり
あっという間にお開きを迎えました
ひろとしさん あいさん おめでとうございます!
おふたりの抜群のセンスに私も沢山勉強させて頂きました
当日のおふたりの笑顔がとっっても素敵で
私たちまで幸せな気分になりました◎
これからも誰もが憧れるカップルでいてくださいね!
末永くお幸せに…
おふたりの担当:石原
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
3連休の真っ只中今日も幸せ一杯のカップルが誕生致しました!
新郎ともひろさん 新婦ゆいこさん です
ミエルココンスタッフ一同
今日の日を楽しみにしておりました!
人前式では立会人としておふたりのおばあ様から
証明書にサインをして頂きました
挙式の後はガーデンでフラワーシャワーと
コンフェッティでお祝いです
おふたりの笑顔も一段と輝いていました
披露宴からも大賑わい!
前半のメインイベントはケーキカットです
おふたりがこだわったネイキッドの2段ケーキは
ゲストの皆様にも大好評でした!
装いも新たなおふたりはガーデンから入場です!
水色のドレスがとってもお似合いのゆいこさん
各卓をお写真を撮影しながら回った後は
ともひろさんのご友人による余興のお時間です
バンド演奏の途中からゆいこさんに
サプライズでともひろさんにも歌って頂きました
会場の雰囲気が本当におふたりらしくて
私たちまでほっこり感動しました
とっておきのサプライズは大きな拍手につつまれました!
ともひろさん ゆいこさん おめでとうございます
ついにこのブログを書く時がやってきました!
おふたりはご覧になっていますか?
今日まであっという間でしたね
おふたりとの打ち合わせは本当に楽しみで仕方ありませんでした
夜遅くまでスタッフ皆で話したことも良い思い出です
これからもおふたりのペースで
素敵な家庭を築いていってください!
またいつでもお待ちしておりますので遊びに来てくださいね^^
末永くお幸せに~!
おふたりの担当:石原&守山
夏の爽やかなこの季節に素敵なご夫妻が誕生しました
たくろうさんとともみさん
遠方からのゲストも多いため 素敵な式にしたいとおっしゃって準備も頑張ってこられました
テーマは「森×海」
大好きなものがつまった結婚式です
挙式も終えてからは久しぶりにお会いするゲストの方とガーデンにてお写真タイムを取りました
披露宴では歌のプレゼントを頂いたり お写真をたくさん撮ったり ゲストの方とゆったり楽しんで頂きました!
そしてふたりが楽しみにしていたケーキ!
海要素も入れたふたりのケーキにゲストから歓声があがります!
そしてお色直しへ
がらっと雰囲気が変わったおふたりにお写真で皆様が来られます!
ずっとゲストの方に囲まれていたおふたり
すごく幸せそうでした!
前日から「必ず素敵な日になる」そう思っていましたが 本当に私までしあわせになりました
たくろうさんとともみさん
本当におめでとうございます!
いつまでもお幸せに~!!!
みなさん、こんにちは!
守山です。
夏がきましたね、やっと!
皆さんの夏といれば!はなんですか?
私の夏は、旅行と麦茶とすいかです。
最近、兄の家に行きまして、甥っ子に会ってきた際、すっごく嬉しそうにスイカを食べていました。
可愛い姿を見て、とっても癒されました。
甥っ子が生まれたときに、私は一つの提案をしました。
生まれた日に、その子に向けての手紙を書くことです。
その時の嬉しい気持ちや、感動した瞬間のこと。
なんでもいいんです。
これは以前に友人から、していた人がいたと聞いて、なんと素敵なことなのだろうと思いました。
そして、いつか結婚式をむかえる日にその手紙を読む。
親からの最高のプレゼントになると思います。
なかなか結婚式をむかえても、それまで面と向かってお互いに感謝の気持ちを伝えあうことは照れてしまって出来ないときもあります。
でもまた、結婚式の日でしか伝えられないこともあります。
生まれてきてから、これまでのこと。
結婚式で、生まれてきて幸せだと感じられる。
決して派手なことではないかもしれません。しかし、そのお時間は温かい瞬間になると思います。
一瞬一瞬を大事にしたいと思います。
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは!
本日も晴天のもと幸せなカップルが誕生しました!
新郎 まさふみさん 新婦 しほさん です
挙式はおふたりの大切なゲスト
ひとりひとりを立会人とした人前式です
夫婦になるにあたって
皆様の前で3つ誓いをたてて頂きました
挙式の後はガーデンでの
フラワーシャワー!
そして幸せのおすそわけである
お菓子まきもおこないました!
披露宴もおふたりのゲストの皆様との
ご歓談の時間を中心に考えてきました
前半のメインイベントはケーキカット!
おふたりの好きなねこちゃん
シルエットがのった何とも可愛らしいケーキです
仲良くナイフを入れた後は
愛情の分だけあーんと食べさせて頂きました!
後半もゲストの方達と
ご歓談を楽しんだり
お祝いの余興を頂いたり
ゆったりとした時間が過ぎていきました
まさふみさん しほさん
おめでとうございます!
おふたりらしいとっても
ゆったりした1日でしたね^^
挙式が近づくにつれ沢山の想いが
込み上げていたまさふみさんを見て
必ずおふたりを幸せにしたいと
改めて感じました!
おふたりにとって
どんな1日でしたでしょうか?
これからもおふたりらしい
素敵な家庭を築いていって下さい!
末永くお幸せに♪
おふたりの担当:石原