こんばんわ!
いつも、ミエルココンのブログをご覧頂きましてありがとうございます^^
岡安です!
今日もとっても寒いですね。
お身体、体調崩さないように気を付けてくださいね。
今日は、寒いので温かいお飲み物のお話をします!
皆様、寒いときは何を飲みますか?
もしくは、何を飲みたいですか?
…私は、ホットココアが飲みたいです。(ホットレモンもいいなぁ…)
今日、ミエルココンにお越し頂いたお客様からもお声があったんですが、
【梅こぶ茶】めっちゃおいしいです。笑
お越し頂いたお客様に温かいドリンクいろんな種類ご用意してるので、
是非、来てください^^※
コーヒーも豆から挽いて落としてます!
さっぱりしていて飲みやすくて、美味しいですよ♪
私も今、コーヒーの入れ方を勉強しております!
(料理長のでいさんが入れるコーヒーは絶品ですよ!)
私たちスタッフはドリンク1つでも気持ちを込めて丁寧に作ってます!
ドリンクの作り方も1つ1つ研究しております!
どんなことでもお客様に喜んでもらいたい!
そんな気持ちで毎日を過ごしています!
美味しい温かいドリンクを飲んでもらいたい。
ミエルココンに来てホッとしてもらいたい。
そして、素敵な結婚式を創りたい。
新郎新婦様に、当日はもちろん。
当日までの打ち合わせや、ご見学もたくさんの幸せを感じてもらえるように
スタッフ一同、日々努力をしております!
私の作るコーヒー、一度飲みに来てください!
今日も一日素敵な時間でした。
みなさま、こんばんは!
カフェオレ飲みたい気分の守山です。
さて、最近旬のフルーツはいちごですね!
私は大好物にいちごをあげるくらい、大のいちご好きなんです!
そして、先日いちご狩りに行ってまいりました。
地元常滑に新しく出来たいちごファーム!
同期たちと共に初めて行って参りました!!!!
やはりこの時期のイチゴ狩りは人気ですね。
平日にも関わらずたくさんのお客様がいらっしゃいました!
見てください、このイチゴを!
大きすぎない、そして可愛らしいイチゴ。(好きすぎてこのフォルムでさえも可愛く見えてきます笑)
大学時代に行ったイチゴ狩りでは70個近く食べた記憶があったため、今回も朝食を抜き、心構えして挑戦しました!
しかし!意外にも年月が経ち、私の胃も小さくなったのか、食べたのはせいぜい20個・・・
悔しい結果・・・
しかし、久しぶりに行ったイチゴ狩りは無邪気に楽しみました!
ミエルココンでは、毎年そして、毎シーズン料理長が旬の食材を使ってお料理を考えています。この季節ですともちろんデザートにはイチゴを使ったりもしています。
おふたりの大好物を取り入れてもよし。
旬のものをふんだんに使ってもよし。
和テイストがいい・・・そんなリクエストもよし。
しっかりゲストの方を想いながらこだわって作るお料理は、おもてなしに必ずつながっていきます。
なんでもおっしゃってください。
料理にまでこだわれると準備が楽しくなっていきますね。
一緒に考えていきましょう!
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石原がお送りします!
今日は私たちの自慢である
「貸切」について
お話させて頂けたらと思います
一概に「貸切がいいんです」と聞いても
具体的に何がいいのだろうと
思う方も多いのではないでしょうか
ミエルココンの会場は
披露宴会場や挙式会場
そしてキッチンも1つだけ!
そして1日2組限定で結婚式を
おこなっているため
結婚式の最中はご新郎ご新婦様の
ゲストだけがいて
ゆっくり過ごして頂けます
待合室ももちろん貸切です
おふたりの思い出の写真を飾るのも
素敵ですし
幼少期のアルバムを飾っておくのも
良いですよね^^
待合室ひとつにしろ大切な
おもてなしの空間です
ゆっくりくつろいで頂きながら
お写真を見て過ごしてもらうことで
挙式までのお時間も
ふたりがどう育ってきて
どこで出会って
どんな風に過ごしてきたのか
知ってもらえる大切な時間になるんです
挙式会場やガーデンも貸切だからこそ
おふたりがお色直しのお支度で
披露宴会場にいない時に写真を撮ったり
お子様を遊ばせたりも出来ます^^
そして!そして!
会場が貸切ということはスタッフも貸切!
全員で一緒に結婚式を創っていきます^^
披露宴会場でおふたりの為だけに
沢山のゲストが
集まってきてくれていることを
当日目の前にすると緊張される
新郎新婦様も多くいます
でも打ち合わせの時に少し
お話をさせて頂いた
スタッフがいると何だか安心しますよね*
またお色直し入場で皆でダンスを踊ったり…
こんにちは
ミエルココンの重岡です
以前守山プランナーが同期についてブログを書いていましたが、そんな同期と先日遊びに行ってきました!!
今回一緒に遊んだ同期は三重県で一緒に働いている同期です
鈴鹿のミエルクローチェでプランナーをしている笠原プランナー
3月にオープン四日市のミエルシトロンでプランナーをしている前村プランナー
そしてミエルココンの守山プランナーです!!
この4人が揃うことが初めてで、この4人だけで遊びに行くことも初めてなのでなんだか不思議な感じでした!
行き先は海鮮丼を食べに鳥羽へ♪
お客さんから教えてもらった『黒潮』というお店へ!!
平日にもかかわらず駐車場には県外ナンバーの車もあったり店内もいっぱいです!
豪快な海鮮丼をみんなでいただきました♪
続いての目的地は『伊勢神宮』
みんなでこれから三重の結婚式を盛り上げていくことを祈願してきました!
その帰りにはおかげ横丁でまた色々食べ歩いたりしながら楽しい時間を過ごせました♪
入社して何年たってもこうして同期で遊びに行けたり、仕事の話をしながらお互い刺激し合える存在がいることは本当に幸せだと思います!
今年はミエルシトロンとミエルココンがオープンして三重県は3会場となりますので、どんどん私達の目指している結婚式を拡げていきたいと思います!!!
.
初めまして!
いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日から、ミエルココンにやって参りました岡安です^^
この場をお借りして、自己紹介の方をさせて頂きます!
岡安香奈(おかやすかな)と申します!
あだ名は、岡ちゃんと呼ばれています~っ^^♪
皆様も気軽に「岡ちゃん!」と呼んで頂ければ、泣いて喜びます。
他にもあだ名はありますが、呼びやすいように呼んで頂ければと思います^^
体を動かすことが好きなので、オススメのスポーツなど有ればご紹介ください^^
ちなみに私は、小さい時からダンスをしてます♪
ジャンルはHOUSEを中心に、色んなところに手を出しております笑
時間が空くと音楽を聴いたり、踊ったり、時には歌を歌ったりしています。
(※カラオケルームは基本、ダンスルームを希望します。)
アイドル系は完璧です…。笑
チャームポイントとかは、特に無いんですが、
とにかく明るい岡安なので。
安心してください。岡安…分かりやすいですよ!
“自分にとって大切な人を幸せにしてあげたい。”
“幸せと感じれる時間を大切にしたい”
“自分にとっての大切な繋がり・絆・幸せの時間の共有に感謝したい”etc
そんな思いで結婚式を創り上げて行きたいと思います。
ここミエルココンで、幸せの時間1分1秒でも多く、皆様を幸せにさせて下さい!
とにかく人とお話しすることが大好きです!
どこかでこの顔を見たら是非、お声かけ下さいませ^^
どうぞ、よろしくお願い致します!
最近、
チーズにはまってます。
チーズといっても色々ありますよね。
どうやら日本でのチーズとヨーロッパでのチーズではチーズに対する情熱といいましょうか、チーズに対しての何かが違います。
例えばヨーロッパの青かびチーズであれば、
どこどこの地方で、どこどこの場所で、〇〇から繁殖させた青かびを使わないとちゃんと名乗れないほどこだわりぬいて作っているそうです。
おもしろいですよね。
チーズには良質たんぱく質、カルシウム、が多く含まれており、
ビタミンB2で疲労回復効果とか、
ビタミンAで美容、風邪予防効果とか、
すごいですよね。
婚礼料理でも出番のあるチーズ、料理で、デザートで、、、
要所要所出陣しましょう。
話は変わりますが、
歳をとっていくということは致し方ない事であります。
ですが、どうせ老いていくなれば、健全に老いていきたいと考えます。
家族のため、仕事のため、趣味のため、、、まだまだやりたいこと、したいこと、色々あります。
健康のためにもチーズを食べていこうと考えます。
話は反れ、大袈裟に膨らみましたが。
お酒を飲みながら、おいしいな、と思い、
食べるチーズが好きです。
厨房 藤井 (でい) でした。
みなさん、こんばんは!
守山です。
最近のお天気が不安定で、みなさんも体調など崩していらっしゃらないですか?
さて、今日は私の大好きな旅行の話をします!
実は私、大の旅行好きなのです!!!!
一年に一回は必ず海外旅行に行っています。
今年も先日石原Pが書いてくれた通り、韓国旅行に行ってきました。
(食べて食べて食べる旅となりました笑)
大学時代ももちろん旅行にたくさん行きました。
そして、私には高校時代から好きな場所があります。
それは・・・・
ニューヨーク!!!
一度は行ってみたいと思っていたニューヨーク!
それが一度行ってみたらもうそこから離れたくないなと思ってしまうほどでした。。。
タイムズスクエアー
5番街ー
自由の女神
美味しいハンバーガー
もう、あげたらキリがないくらい、魅力たっぷりの街です!
初めてのブロードウェイには意味が分からない早すぎる英語であっても感動して涙が出ました。
大きすぎるハンバーガーは美味しすぎて、おかわりしたくなりました。
たくさんの顔を見せてくれるニューヨーク。
今年も出来れば行きたい!
と思っています。
ハネムーンを悩んでるみなさん!
ニューヨークもぜひ候補に入れてください!
どれだけでも、私がいいお店を紹介します。笑
もちろん、それ以外にもおススメの旅行先もあるので、ぜひ皆さんとも旅行のお話をさせてくださいね^^
みなさんこんばんは!
今日はブログ2回目登場の高部がお届けしたいと思います!
最近、ミエルココンスタッフで頑張ろうとしていることがあります。
それは...体改造計画です!!!(簡単に言えばダイエットですね。笑)
昨日、仕事終わりにスタッフ全員でジムに入会してきました!!
全員やる気マンマンです!!!これで6月のOPEN時には全員ナイスバディになる予定です、みなさま乞うご期待です!笑
これから私は「趣味はジムに行くことです!」とかっこよく言える日がやってくるはずです、きっと。笑
ちなみに私の趣味は、前回の初ブログにも書きましたが、サッカー観戦です^^
大学時代にフットサルサークルに入っていたことから、サッカーを見るようになりました。
今ではテレビで応援したり、日にちがあえばスタジアムに応援に行ったり、スポーツバーに行って応援することもあります!
結婚式でも、みなさんの趣味が生かされることがたくさんあります。
たとえば、私みたいにサッカーが好きなおふたりなら、受付にユニフォームを飾ったり、サッカーボールを飾ったりすることができます。
また、スノーボードが趣味な人であれば、ウェルカムボード代わりにスノーボード板をウェルカムボードの代わりに飾られる方もおられます。
また、演出にも趣味を取り入れることができます。
たとえばゴルフが趣味な方には、ガーデンでパター対決ができたりします。
考えるときりがない!!くらい、おふたりの趣味を結婚式に関連させるとたくさんのことができるのです^^
おふたりが好きなものが受付や待合室に飾ってあるだけで、よりおふたりらしさが出る結婚式になり、ゲストの皆様にもよろこんでいただけると思います。
1軒貸切だからこそできる、『おふたりらしい結婚式』をこれから一緒につくって行けたらと思っています!
そんな今日の最後は、私の趣味の写真で終わりたいと思います!
次回の趣味のブログでは、ジムの写真を載せられるよう・・・がんばります!!!
高部真子
こんにちは
ミエルココン支配人の重岡です
新年を迎えたと思ったら、あっという間に一ヶ月が過ぎようとしていますね!
本日は結婚式後の繋がりについてお話しします
結婚式の準備は約半年かけて行います
その間に担当のプランナーとは何度も打合せを重ねます
打合せを重ねるたびに信頼関係は深くなり、本当に兄弟や親友の様な存在になってきます
更にミエルココンでは担当一貫性という準備から当日まで新郎新婦を見届ける制度を取り入れています
早く結婚式の当日が来てほしい楽しみな気持ちと、いざ当日が来てしまうと楽しかった打合せもなくなってしまう寂しい気持ちも生まれてきます
ただいざ結婚式の当日に幸せそうな新郎新婦を見ていると本当に僕達まで幸せな気持ちになります
3人で考えてきた1日がカタチになる瞬間はなんとも言えない感動的な瞬間です
先程寂しい気持ちもあるとお話ししましたが、実はミエルココンでは結婚式後もずっと新郎新婦と繋がっていられるイベントがあります
それは夏の撮影会です
ミエルココンで結婚式を挙げられたお客様限定のイベントで毎年帰って来ていただき家族写真を撮ります
担当プランナーに会いたいとお越しくださる方もいらっしゃいます
僕達の「おかえりなさい」に
お客様の「ただいま」が、たくさん聞こえてくる素敵なイベントなのです
結婚式が終わったらそこで関係も止まってしまうのではありません
準備、結婚式、そしてその後もずっと繋がっていけるそんな会場です
ミエルココンで結婚式を挙げられた方はみんな家族も同然です
これからそんな家族が沢山増えていくことを楽しみにしています
ps.先日私が以前働いていたルージュアルダンという会場で結婚式を挙げられたお客様が愛知県から遊びに来てくれました♪
こうしていつまでも繋がっていられることを改めて幸せに感じました