ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは厨房スタッフの
井上仁一郎がお届けいたします

本日は趣味の釣りについて
お話できたらと思います!

まず釣りの好きな瞬間は沢山あるのですが
一番好きなのは朝日が昇る瞬間です!
早朝に海の上で見る朝日はとても綺麗で
今日1日がワクワクするような
そんな気分にさせてくれます!



釣りにもたくさん種類がありますが
私がどんな釣りをしているかといいますと
主に筏釣りという釣りをしております!
筏釣りとは筏と呼ばれる
海の上の板のような所に船で渡り
その上で釣りをするという釣り方です!



筏によって釣れる魚が変わってきますが
アジ クロダイ イカやタコなど
色々な魚が釣れるのも
筏釣りの楽しいところです!

そして 筏にもよりますが
他の釣り人も近くにいらっしゃらないので
サビキ釣りや泳がせ釣りなど
自分の好きな釣り方を好きなタイミングで
さまざまな釣りを楽しめます!



たくさん釣りのご紹介致しましたが
ミエルココンでは自分で釣った魚を
持ち込んでいただくことも出来ます!
コース料理の一部に取り入れたり
ビュッフェなどにも取り入れる事も出来るので
釣り好きの方いらっしゃいましたら
お気軽にご相談いただけたらと思います!

最後までご覧いただき
ありがとうございます!

ミエルココン 井上仁一郎

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました

新郎 しゅうすけさん
新婦 あやなさん



しゅうすけさんは仕事柄真面目な部分もありますが
常に明るくコミュニケーション力が
大変長けていらっしゃる方です
ボケてはあやなさんにつっこまれ
その相性がぴったりなおふたりです

あやなさんはおっとりしていて優しい方です
色々な方面で考えられる半面
少し悩み症なところもあるあやなさんです
そんな一面をしゅうすけさんがいつも背中を押してくれます!

結婚式のお日にちを決めるとき
ご家庭のご事情でご検討されておりましたが
私を信じて戻ってきてくださり短い時間ではありましたが
二人三脚で準備を進めてまいりました

そして迎えた結婚式当日

おふたりの1日はチャペルでの
ファーストミートから始まります
チャペルでお互いの姿を初めて見た時
少し涙が溢れるシーンもございました

ご家族の方ともご対面のお時間です
おふたりのご結婚式を楽しみにされていた親御様
おふたりの姿を見て笑みがこぼれ
和やかなお時間となりました

そして迎える挙式
おふたりが選んだ式は人前式
ゲストの方皆さまに楽しんでもらえる式になるよう
参加型の挙式にしました

しゅうすけさんはおひとりでご入場後
お母様よりジャケットセレモニー
お父様よりグローブのお渡しを行っていただきます

あやなさんはお母様より
ヴェールダウンの儀式を行っていただき
お父様と一緒にバージンロードを歩いていただきます

指輪の交換ではゲストの方にリボンで指輪を送る
リングリレーにご参加いただきました
ラストはご両家のお母様に指輪を届けていただきました

結婚証明書はフラワーボックス!
皆さまにフラワーを1つずつ入れていただき
ラストはおふたりが蓋を閉めて完成いただきます

クロージングキスにて挙式は結びとなりました



ガーデンにてフラワーシャワーで
ゲストの方よりご祝福いただきます!
そして男性ゲストにはしゅうすけさんより
お肉のぬいぐるみをトスしていただきました!
見事キャッチした方にはお肉料理を倍盛りしてご提供します!
大変盛り上がりました

女性ゲストにはご友人の方皆さまにご参加いただきます
あやなさんが手作りのお花の中に
ピンクのバラと白のバラを混在し
ピンクのバラを選んだ方にはコスメのプレゼントしました!

ご友人手作りのオープニングムービーを上映し
披露宴のスタートです

2階から明るくご入場!
乾杯はしゅうすけさんのご友人よりご発声をいただきます

オープンキッチンではあやなさんが好きな世界観を再現し
影絵で盛り上げます

皆さまとのお写真のお時間をお楽しみいただきます!

その後はご友人の方よりご余興のお時間です
あいにくご欠席の為ご参加が叶わずでしたが
前日まで念密にお電話にてすり合わせを行い
しゅうすけさんからあやなさんへ
ゲストを巻き込んでサプライズを決行!
あやなさんにもゲストの方にも楽しんでいただき
感動のシーンとなりました

その後はガーデンにてケーキイベントです



マスカットを使った夏らしいさっぱりしたケーキが
ガーデンと相まってとてもさわやかでした

お互いにファーストバイトで
愛情をスプーンに乗せていただき
サンクスバイトではキューピッドのご友人に
サプライズで食べさせます!

そしてご中座のお時間です

しゅうすけさんは幼馴染のご友人と
あやなさんはたいせつな妹さまとご中座されました

お支度が整い
ご友人の方手作り生い立ちムービーを上映し
ガーデンよりお色直し入場です!

ここはとっても見どころ!!
野球をやっていたしゅうすけさん

野球をされていたご友人にバッドをもって
ご参加いただきます
野球の応援歌に合わせてバッドを振ると
野球ボール柄の巨大びっくりバルーンの中から
おふたりがご入場!



とても盛り上がり歓声が上がった演出でした

その後はさらなる参加型イベントです
その名もマジックビンゴ!
仕組まれたビンゴにゲストも盛り上がり
このイベントこそゲストの一体感があると思いました!

そしてラストはお茶漬けビュッフェを
ガーデンにてお楽しみいただきます
おふたりもゲストの方のテーブルを周って
お写真タイムをお楽しみいただきます

いよいよクライマックスです…
あやなさんよりお手紙をお読みいただき
しゅうすけさんのお父様より両家代表謝辞をいただきます

しゅうすけさんより新郎謝辞をいただき
門出を迎えました

改めて
しゅうすけさん あやなさん
ご結婚おめでとうございます!

おふたりと出会ったのは3月末
初めは結婚式の時期に迷い
挙げるかどうするかも悩まれていたおふたり

でもお電話をして私の言葉を信じて
戻ってきてくださいましたね

私は会場見学で出会った時からお電話口でも
絶対ミエルココンで挙げてほしい
そして絶対私が担当したい
と強く思ったのを鮮明に覚えています

結婚式が結び
ブライズルームで前日遅くに書いてくださったお手紙を
読んでいただいた時は言葉のひとつひとつがとても重く
私にとっては嬉しいものばかりでした

おふたりにとってミエルココンで結婚式を挙げたことが
後悔ない選択となっていれば心から嬉しく思います

国境を越えて同じ空の下で生活する親御様
たいせつな友人
色々な方が周りにはいると思います
でもどんな時も助けてくれる方のことを想い
助け合っていってほしいと思います!

いつでもミエルココンに帰ってきてくださいねー!!
末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー 小笠原亜実

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました

落ち着いていてしっかりしている新郎様
奈良にお住まいで明るく教職員をされている新婦様

おふたりは新婦様が奈良から三重へお越しいただく際に
お打合せを行いました

おふたりはお酒を飲むことがお好き!
また共通でバンドがお好き!
共通点が多いおふたりだからこそ
ライブのような結婚式を目指して準備してきました

私がおふたりに贈るテーマは
お酒が好きなおふたり×好きな曲とかけたものです

おふたりがご用意したエスコートカードは
ライブのように半券がもぎれるようなチケット!
ゲストの方には待合室からライブ感を楽しんでいただきます

ファーストミートはチャペルにて行います
おふたりらしく笑顔で始まったお時間でした

ご家族の皆さまともご対面を行います!
和やかなお時間となり新婦様の妹さまは
「聞いてないよ~」と思わず涙をこぼされました

そして挙式が始まります
おふたりらしく人前式を選ばれました

新郎様はご入場後お父様よりグローブのお渡し
お母様よりチーフインの儀式を行っていただきます

そして新婦様はご両親とご入場!
入場後お母様よりヴェールダウンの儀式を
行っていただきます

指輪の交換では新婦様のご親戚のお子様より
指輪を届けていただきました

結婚証明書はゲストの皆さまに
キャンバスにペイントをしていただきました
その証明書におふたりの署名紙を貼って完成!
とても素敵なアートが完成し
ご自宅にぜひ飾っていただきたいと思います^^

約90名様から温かい拍手を頂戴し
挙式は無事に結びとなりました!

その後はガーデンにてフラワーシャワーで
ご祝福いただきました
待合室にてご歓談をお楽しみいただき
披露宴のスタートです!

手作りのムービーを上映し2階から明るくご入場!
祝辞兼乾杯のご発声を新郎様のご上司の方より頂戴し
祝宴のスタートです

オープンキッチンでは流行りの曲に合わせて
厨房スタッフが登場!
とても盛り上がった演出でした

皆さまとご歓談のお時間をお楽しみいただき
新郎様のご友人よりお祝いのスピーチをいただきました
温かいハグを交わしとても素敵なスピーチでした

ここでおふたりのご中座のお時間です

新郎様はお母様と
新婦様はおじい様 おばあ様と
ご中座です
おふたりへお祝いのお言葉を頂戴し
皆さまからの笑い声もおきました!

お支度が整いガーデンで
バブルシャワーの中お色直し入場です!
待合室にて皆さまにはカラードレスの色を当てて
投票していただきました!

予想外の方もいれば見事的中した方もいて
とても大盛り上がり!

その後はテーブルフォトで
皆さまとのお時間を楽しんでいただきました

ラストは新婦様の妹さまからお祝いスピーチを頂戴します
ご友人のような存在の妹さまにスピーチをしてほしい!と
そうおっしゃる新婦様でした

当日はとても温かいお言葉を涙ぐみながら
仰る妹さまでした

そして新婦様より新婦の手紙です
親御様へ想いを届けていただきました

記念品はお酒が好きなお父様へ白ワインを
お母様へ感謝状を贈呈します
白ワインの木箱にはおふたりのお名前が彫ってあります

両家代表謝辞を新郎様のお父様より
新郎様より新郎謝辞を頂戴します

最後は皆さまからの温かい拍手に包まれ
無事にお開きとなりました

門出のシーンでは「明るい未来」という
おふたりが好きなBGMに
合わせてライブテープを皆さまへ向けて発射!
ライブテープにはおふたりからの
直筆のメッセージとお名前入りです

ライブテープをゲットした方には
大変喜んでいただけました

改めておふたり
ご結婚おめでとうございます!
ライブ感溢れる結婚式を一緒に創らせていただき
とても嬉しく私自身もとても楽しい1日でした

大変多くのゲストの皆さまにご祝福いただく
おふたりの姿を見て
私も担当させていただけて嬉しく思います

これからもおふたりのペースで支え合いながら
幸せな人生を送ってくださいね!

おふたりの担当プランナー 小笠原亜実

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:しゅんたさん
高身長で柔らかい雰囲気の新郎様
見た目通りとっても優しくて温かい方です

新婦:さちさん
スタイル抜群で可愛い新婦様
ずっと穏やかで優しい素敵な女性です

愛犬:ととろちゃん
おふたりが愛してやまない
ペットのとろろちゃん

そんな3人主役の1日を
ご紹介いたします!

おふたりの1日のスタートは
チャペルにて行うファーストミートからです

ご対面後しゅんたさんの目には涙が
しゅんたさんが泣くイメージが
なかったのでとても新鮮なお時間となりましたね^^


そのあとは愛犬とろろちゃんと3人で
お写真のお時間を進めていただき

ご家族との対面のお時間です
温かい気持ちでおふたりをお迎えいただいた
親御様方
おふたりからはたくさんの笑顔が溢れ
とてもアットホームなお時間となりましたね

いよいよ挙式のスタートです
入場ではしゅんたさんはお父様から
グローブの儀式 お母様からは
チーフインの儀式を行っていただきました

さちさんが入場時には
お母様からベールダウンの儀式を
行っていただき
とても感動的なお時間となりましたね

挙式の指輪の交換では
おふたりの愛犬とろろちゃんが
リングドッグとして登場!
ばっちりおふたりのもとへ
指輪を届けていただきました!


見応えばっちりの大活躍でしたね

挙式後はガーデンにて
フラワーシャワーのセレモニーを行い
お菓子まきのイベントです!
お菓子まきのラストでは
夏にちなんで浮き輪をなげていただき
見事!ゲストの方々に入っていただきました!

そして披露宴のスタートです!
披露宴はおふたりから2Fからご登場です!

乾杯のご発声では
しゅんたさんのご友人より素敵な挨拶をいただき
祝宴がスタートいたしました!

オープンキッチンの演出では
しゅんたさんからフランベパフォーマンスを
披露していただき
皆様大盛り上がりでしたね!

写真タイムをしっかり楽しんでいただいた後
ガーデンにてケーキセレモニーです!
カラフルな星がちりばめられている
素敵なウエディングケーキのご登場です!

もちろんとろろちゃんにも
ワンちゃん用ケーキを食べていただき
そして私にもケーキを食べさせてくださいました^^
とても嬉しかったです!
ありがとうございます^^

そのあとはご中座のお時間です
さちさんはたいせつな2人のお姉様と
しゅんたさんは双子のお兄様と
たいせつな妹様とご中座です

リメイク入場では
とろろちゃんもお着替えしを
3人でガーデンからご登場をされました!

そのままテラスでとろろちゃんイベントを
行い癒しのお時間となりましたね^^

そのままおふたりからのおもてなしで
”夏祭りビュッフェ”がスタート!
デザートだけではなく
ラムネやフライドポテトなど
夏祭りの屋台を感じていただける
演出となりました!

そのあとはたいせつなゲストの方から
インタビューをさせていただき
クライマックスへと進んでいきます

クライマックスでは
さちさんからお手紙を読んでいただき
しゅんたさんの挨拶で
披露宴はお開きとなりました

しゅんたさん さちさん とろろちゃん

改めてご結婚おめでとうございます^^
いつも笑顔で穏やかなおふたりから
とても癒しをいただいておりました!

たくさん悩んでミエルココンを選んでいただき
本当にありがとうございました!

おふたりとのお打合せが
なくなってしまうのはとてもさみしいですが
いつでもミエルココンへ遊びにきてください!

3人で穏やかな家庭を築いて
いってくださいね!^^

ずっとずっとお幸せに


おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美


三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの細谷がお届けします!

7月も後半となり8月が迫ってきました!
セミも鳴き始めましたね!
みなさま夏のご予定は決まっておりますか?
ぜひたくさんの想い出を創ってくださいね!

さて本日は結婚式のお花について
ご紹介したいと思います!

結婚式においてお花は
たいせつなポイントとなります!
本日はメインとなる3つをご紹介します!

1つ目は新婦様が持つブーケです!
ブーケには新婦様を守るという意味や
新郎様からの愛の形といわれております
結婚式のイメージのひとつとしても
思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ブーケにもたくさんの種類があり
見え方やドレスとの合わせ方も様々です
色や形にこだわりを持っていただくと
より一層コーディネートを楽しめると思います!


2つ目は高砂のお花です!
高砂はおふたりが披露宴の際に
座っていただくメインとなる場所です!
そのため高砂のお花は結婚式全体の
イメージを決めると言ってもよいと思います!
明るく可愛らしい高砂や
シックでかっこいい印象の高砂など
おふたりの結婚式に合わせて
自由自在に変化することができます!


3つ目はゲストテーブルのお花です
ゲストの皆様が座るテーブルにも
お花を用意します
お食事も召し上がっていただく場所なので
お花を飾るとより華やかで
楽しくお食事が出来ると思います
またメインやブーケとの相性を考えて
創っていくと結婚式全体に深みが出て
ゲストの印象にも大きく残ると思います!
花瓶にもこだわると
よりおふたりらしくなると思います!


本日は結婚式のお花について
ご紹介しましたが
季節によってもお花は変わるので
結婚式の時期も考えながら
お花選びをするのもおすすめです!

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
次回もお楽しみに!

ミエルココン 細谷 莞佑

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日はプランナーの藤井がお届けします!

7月も後半に入りいよいよ夏本番ですね

本日はミエルココンの『プロポーズプラン』を
ご紹介したいと思います!
結婚式と同じように一生に一回のプロポーズ
どのようにプロポーズしたら喜んでもらえるだろう?
どのようなにプロポーズをしようかな?
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか

ミエルココンでは多くの結婚式の担当をしてきた
ウェディングプランナーが
お打合せから当日までサポートさせていただきます

ただプロポーズをしていただくだけではなく
まずはこの日のためにシェフがとくべつに考えた
フルコースをお召し上がりいただきます
その後キャンドルが並んでいる
幻想的なチャペルで想いをお伝えいただきます





これまで何度かプロポーズの瞬間に
携わらせていただきましたが
この日のためにご準備いただいた
お手紙を読んでいただいたり
想いを素直にお伝えいただいたりと
どのプロポーズも素敵で私まで胸が熱くなりました

また 花束の手配も可能でございます
素敵な意味が込められた12本のバラや
おふたりの思い出のお花を使った花束など
ご要望に合わせてご用意することができますので
ご安心ください!



どのようにプロポーズをしようかな?と迷っている方
ロマンチックな雰囲気の中プロポーズをしたい方
お気軽にお問い合わせください

最後までお読みいただきありがとうございます
次回もお楽しみに!

ミエルココン藤井

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは
パティシエの原がお届けいたします

まだまだ暑い日が続いていますね…
皆さまいかがお過ごしでしょうか

先日人生で初めて回らないお寿司屋さんに
行ってきました‼︎

予約した時には既に半年待ちとのことで
インスタグラムで検索したり
首を長くしてこの日を待ちわびておりました‼︎

門構えから高級感漂う佇まい
少し緊張しながらも風情あるカウンターに
着席致しました♪




25品
大将のお任せコースを心ゆくまで
堪能させて頂きました‼︎

シャリが赤酢で味付けされ
山葵の量や握り方
大将の繊細な手捌きに感銘を受け
米が立つとはこの事だと実感することが
出来ました‼︎

私はジャンルを問わず
美味しいものを食べることが大好きです!
お腹いっぱいに頂きパワーチャージ出来ました!

大将からもおすすめのお店を教えて頂いたので
これからも開拓し続け
料理の勉強に活かしていけたらなと思います

良い休日を過ごしとてもリフレッシュ出来ました‼︎

気持ち新たに
今週も最高の結婚式を創っていきたいと思います♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました‼︎

ミエルココン 原 弘樹

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!


新郎:ようすけさん
スラッと背の高い優しい雰囲気をお持ちの
新郎ようすけさん
雰囲気通り温かい笑顔で
いつも笑ってるイメージです

新婦:ゆうこさん
笑ったときのえくぼがとても可愛くて
柔らかお雰囲気をお持ちの
新婦ゆうこさん
ずっと笑顔でとても優しい女性です

そんな優しいおふたりの1日は
チャペルにて行う
ファーストミートからスタートです

実はサプライズでようすけさんから
ゆうこさんへプレゼントとお手紙をご用意!
ゆうこさんの嬉しそうな表情が
とても可愛かったですね!

そのあとはスナップ撮影へ
こちらの時間ではおふたりが大好きな
ペットのトカゲたちも一緒に
撮影を行っていきました!


トカゲには【幸せを運ぶ】という
意味がありこれからのおふたりへ
たくさんの幸運を運んでもらえるよう
こちらのテーマをお届けいたしました

そして撮影後は親御様との
ご対面のお時間です!
ここまでたくさんの愛情で
見守ってくださった親御様の表情が
とても印象に残りました

いよいよ挙式のスタートです
おふたりは人前式を選ばれました

指輪の交換では
令和7年7月にちなんで
受付を7番目に通ってくださった方へ
指輪を運んでいただきました

そして証明書は夏らしく
サンドセレモニーの完成です
様々な色が組み合わさって
世界に1つだけのサンドセレモニーが
完成いたしました!

そのあとはガーデンにて
ゲストの皆様と歓談のお時間をすごした後
披露宴のスタートです

披露宴ではたいせつな友人から
乾杯のご挨拶をしていただき
祝宴がスタートです

オープンキッチンの演出では
ようすけさんがコックコートを着て
皆様へフランベパフォーマンスを
行ってくださいました

ゲストの皆様も
大盛り上がりでしたね

歓談を楽しんだあとは
ゆうこさんの職場からの
サプライズ映像を流していただきました
ゆうこさんも驚きの表情です!

そしてガーデンにてケーキセレモニーです
おしゃれなペイントのケーキが登場!

たいせつなペット3匹へ
おやつを食べさせてもらいました!
こちらもしっかり食べてもらえるか
ドキドキでしたがばっちり大成功でしたね!

そのあとはそれぞれご中座へ
ゆうこさんは実は4人姉妹
3人のお姉様方と中座です
ようすけさんさお兄様の
ご中座をしていただきました

そしてリメイク入場前には
バルーンへメッセージを書き
想いを込めていただきました


そのバルーンを持ってガーデンからご登場!
そのままバルーンリリースの演出を
行ってくださいました!

皆様と空へ願いを込めてバルーンを飛ばし
そのままテラスでゴルフイベントです
ミエルココンのガーデンをふんだんに
活用いただきました!

その後はおふたりから
待合室でお茶漬けビュッフェを
おもてなしさせていただき
クライマックスへ

ゆうこさんからお手紙を読んでいただき
ようすけさんからの挨拶で
結婚式はお開きとなりました

ようすけさん ゆうこさん
改めてご結婚おめでとう御座います!
おふたりと出会ってから
あっという間に月日が流れ
一緒にこの日を迎えられたこと
何よりも嬉しく思っております!

おふたりのとかげちゃんたちとも
会えて私自身とても素敵な思い出が
できました!

これからもおふたりらしく
幸運を運べる素敵な家庭を
築いていってください!

いつでもミエルココンに
遊びにきてくださいね

おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美





三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました


新郎:わたるさん
クールと見せかけて
情はとても熱い素敵な新郎様

新婦:しおりさん
ふわふわな雰囲気ですが
芯がしっかりしている新婦様

息ぴったりのおふたり
そして共通の趣味である
【音楽 フェス】をテーマに
結婚式もたくさん考えてくださりました

まずおふたりの始まりは
チャペルにて行うファーストミートです

しおりさんの姿を見た
わたるさんの目には涙が
きっとたくさんの想いを持って
今日を迎えられたんだと
しみじみ感じた瞬間でしたね

そのあとはチャペルにて
親御様との対面です
本日の結婚式のスタイルは
みんなが”ラフ”に楽しめる
1.5次会のようなパーティーを
望まれておりました

そのため親御様への
感謝の気持ちはこのご対面で
お伝えをいただきました

おふたりの姿をみた
親御様は目に涙を浮かべ
たくさんの想いを伝えていただきました

そして挙式のスタートです
挙式の前では
おふたりが作成をした
チャペルムービーを
ゲストの皆様へと見ていただきました

チャペルが感動に包まれる中
おふたりがご登場です

おふたりの結婚証明書は
【レコード証明書】です
音楽フェスにちなんだ
おふたりらしい素敵な証明書でしたね

そのあとはガーデンにて
ゲストの皆様から
祝福をうけ
おふたりからお菓子まきにて
おもてなしを行っていきました


いよいよ披露宴のスタートです
入場ではおふたり手書きの
ライブテープが発射されました!




曲とタイミングまでとっても
こだわっていたおふたり!
ライブのような演出大成功でしたね!

そのあとはわたるさんから
ウェルカムスピーチをいただき
【演出当てクイズ発表】を
行ってまいりました!

そしてスタッフとおふたりより
オープンキッチンの演出をさせていただき
ラフなパーティーのスタートです

少し自由に歓談の時間を
とったあとは
おふたりからゲストの皆様へ
プレゼントリレーです

おふたりが司会も務めてくださり
たくさんゲストのお声も聞けて
とても盛り上がった印象でした!

そのあとはなんと
しおりさんとご友人による
バンド演奏です!

しおりさんはドラムをご担当されましたが
その技術にスタッフもゲストも
とても驚かされましたね

そしておふたりへ
親御様からのサプライズもございました

しおりさんのお母様が手作りで
ご用意をいただいた
おふたりの干支にちなんだぬいぐるみと
ドライフラワーです

こちらは見事おふたりを
驚かせることに成功しましたね

そのあとはメインの高砂で
お写真を撮影したり
テーブルフォトをしたり
ゆったりとした時間をすごし

最後にわたるさんからの挨拶と
本日のエンドロールを見ていただき
パーティーをお開きとなりました

わたるさん しおりさん
改めてご結婚おめでとうございます!

式場見学の時から出会い
おふたりの担当がしたい!と
強く思ったのを今でも覚えています^^

そんなおふたりと
おふたりらしい結婚式を一緒に創れて
とても嬉しかったです!

おふたりのフェスアイディアが
とても素敵でした!

これからもおふたりらしい
明るい家庭を築いていってくださいね^^


おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました

新郎 ゆうやさん
新婦 あゆさん



あゆさん想いの優しいゆうやさん
愛犬家でわんちゃん大好きな新郎様です

目がぱっちりしていて可愛いあゆさん
お打合せはいつもお洒落でいつでも抜かりない姿に
尊敬しています

おふたりは愛犬をご実家で飼われており
にこちゃん こむぎちゃん ぎんじくん
と3匹の愛犬も結婚式当日は主役です!
ペットOKなことがご理由でミエルココンに
結婚式を決めていただいたといっても過言ではございません!



結婚式当日は愛犬にスポットを当てて
準備を進めてきました
私からおふたりにお贈りするテーマも
わんちゃんとおふたりの愛にかけてみました

迎えた結婚式当日
おふたりの1日はファーストミートから始まります
あゆさんからゆうやさんへサプライズで
お手紙をご用意します

サプライズに驚き
思わず笑みがこぼれるゆうやさん
サプライズは大成功しました!

ご家族とのご対面では扉口から
登場したおふたりの姿を見て
親御様は思わず涙をこぼされました

温かいお時間をおすごしいただき
いよいよ挙式のスタートです!

おふたりが選ばれたのは人前式
まずはゆうやさんのご入場です
お父様よりグローブのお渡し
お母様よりチーフインの儀式をしていただきます
あゆさんはお父様とご入場後
お母様よりヴェールダウンの儀式を行っていただきます

指輪の交換ではリングドッグのこむぎちゃんとにこちゃんに
運んでいただきます!

結婚証明書は肉球スタンプを押したものに
ゲストの方にスタンプを押していただきます
世界に一つの証明書の完成です!

こうして挙式は無事に結びとなりました

その後はガーデンにてアフターセレモニーです
フラワーシャワーでお祝いいただき
わんちゃんイベントを行います!

だれのもとに愛犬がいくのか?!
皆さまワクワクのイベントに終始盛り上がりました!

生ハムビュッフェを待合室にてお楽しみいただき
披露宴へと進みます

ゆうやさん手作りのオープニングムービーを上映し
バブルシャワーの中ガーデンからご入場です!

乾杯はゆうやさんのお兄様よりご発声を頂戴します

オープンキッチンはゆうやさんが好きなゲームの世界観を
影絵で再現しました!
曲と相まって盛り上がりました!

その後は皆さまと写真タイムをお楽しみいただき
ゆうやさんのご友人よりスピーチをいただきました

ガーデンにてケーキイベントを行います
こちらも”もちろん”肉球がイラストされた
わんちゃん仕様のケーキです^^


おふたりでファーストバイトの後に
ご友人へサンクスバイトをサプライズで行いました!
ゲストの方にも喜んでいただけました!

早いものでご中座のお時間です

ゆうやさんはおじい様 おばあ様と
あゆさんはお兄様おふたりとサプライズでご中座です

お支度が整いあゆさん手作りの
生い立ちムービーを上映して2階からお色直し入場です!
暗転の中スターライトを天井に照らし
しっとりご入場しました



待合室にてゲストの方にご参加いただいた
愛犬組合せ投票の正解発表をここで行います!
写真とお名前の組合せを皆さまには予想いただき
愛犬が登場して正解発表!!

見事正解した方にはスターバックスカードを
プレゼントしました

外れた方にもおふたりからのおもてなしで
デザートビュッフェのプレゼント!
おふたりがずっとしたいと仰っていた演出です

ご歓談もお楽しみいただき
披露宴はいよいよクライマックスです

あゆさんからお手紙をお読みいただき
ゆうやさんのお父様より両家代表謝辞を頂戴します

ゆうやさんからラストに新郎謝辞を頂戴し
披露宴はお開きとなりました

改めて
ゆうやさん あゆさん
ご結婚おめでとうございます!

愛犬のにこちゃん こむぎちゃん
そしてお留守番でしたがぎんじくんのお話を
見学の時に聞かせていただいてから
結婚式当日までわんちゃん中心の結婚式を
常にイメージしてきましたね^^

沢山出番があってスタッフも終始癒されました

またおふたりにもわんちゃんにもお会いできるのを
楽しみにしております
これからも末永くお幸せにいてくださいね!



おふたりの担当プランナー 小笠原亜実