三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧のみなさん こんにちは
今日のブログは厨房のありちゃんこと
パティシエの山田が担当いたします
本日のブログは最近私自身におこった
嬉しいことについてお伝えできたらと思います♫
みなさんミエルココンのInstagramは
見たことがありますか?
ミエルココンでは
すてきな結婚式を紹介する全体のアカウントと
ミエルココンメンバーそれぞれがもつ
日々の日常やいろいろなことを投稿する
個人アカウントがあります!
私もミエルココンパティシエとして
ケーキのことやタイセツなおふたりのこと
私自身の日常を投稿しているのですが
先日とあるストーリーに
私のアカウントをタグ付けしてくれた
おふたりがいました!
そのストーリーあげてくださってたのは
4年前に姉妹店のミエルクローチェで
ケーキを担当させていただいた新婦さん☺︎
なんだろう…と思い見てみると
おふたりの結婚式を結んだあと
おふたりに向けてサプライズで書かせてもらった
チョコのメッセージプレートの写真と共に
私のアカウントをタグ付けしてくれていたのです!
もちろん私もおふたりや
おふたりの結婚式を覚えていたので
懐かしいと感じたことや
私のことを覚えてくれていて
タグ付けまでしてくださる
嬉しいキモチを想い出話も添えて
メッセージで送らせていただきました!!!
メッセージの返信には
「素敵なケーキがでてきた時感動しました!」
や
「ココンのイベントに行った時は
ありちゃん探してます!」など
そんな嬉しいメッセージをいただき
そして
「卒花になったあとミエルクローチェの
厨房のアカウントやミエルココンの
ありちゃんのアカウントを見て
ありちゃんの技術はもちろん
おふたりだけの最高のケーキを創ろうという
思いが伝わってきてかっこいい☺︎
いつも陰ながら応援しています♪」
ととってもとっても嬉しいメッセージを
いただきました☺︎!!!!
インスタグラムの文章は
それぞれの新郎新婦さんの
素敵な結婚式のことを知ってほしく
いつもとっても悩みながら書いております…笑
まさか私のインスタグラムを見て
私がタイセツにしている
“おふたりらしさ想いがつまった
おふたりだけの最幸の
ウエディングケーキを創る”
という想いが伝わってくれてたという
嬉しさと感動しました
新婦さんからいただいた
言葉・メッセージに
私が元気をもらいました!!!!
今回紹介させていただいたおふたりは
すごーくスタッフのことを愛してくれるおふたり
ミエルココンへ復帰してすぐ作った
ありちゃんのインスタグラム
すぐフォローしてくださり
いつも投稿にはいいねとリアクションをくれます♫
結婚式が結んだあとも
直接会うというカタチだけではなく
こうしてインスタグラムで繋がれてる嬉しさと
ケーキを担当したおふたりからの言葉は
ココロにとっても染みるな…
と感じました
これからもたくさん
おふたりのこと・ケーキのこと
そしてたまには私のことも
インスタグラムで発信していきます!
たまに見にきてくださいね*°.
最後までご覧いただき
ありがとうございました
ミエルココン 山田 愛里