ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日はウエディングプランナーの森田が担当いたします
私は先週の休みにコタツを出しました
ご飯を食べる時もテレビを見る時もポカポカなので
いい気分で布団に入る事ができます!
そんな私が今日お届けするのは
新婦様から親御様への手紙のシーンです
私はこの瞬間が結婚式の中でも特に好きです
結婚式には大切な人が集まってくれる日で
今までの感謝の気持ちを伝える場でもあると思います
そのなかでも1番近くで育ててくれた親御様へ
普段なら恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを
こういう機会だからこそ伝えることができる
とても素敵な瞬間ですよね
感謝を伝えた新婦様や新郎様
それを受け取った親御様
今までのことを振返り
色んな想いが溢れてくるこの時間
そんな大切な瞬間に立ち会う事ができる私達は
本当幸せな仕事をしてるんだなとしみじみと感じます
結婚式のなかで素敵な瞬間を見逃さず
新郎新婦様と一緒に大切にしていきながら
ウエディングプランナーとして
たくさん成長していけたらなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました
ウェディングプランナー 森田波樹
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェディングプランナーの佐藤が
お届けします。
どんどん気温が下がってきて
お鍋が恋しい季節になってきましたね!
夜ご飯にお鍋の登場する回数が
最近格段に増えてきたような気がします。
秋も深まってきて
芸術の秋ということで
先日、お休みを利用して
劇団四季のライオンキングを見に行ってきました!
ミュージカルを生で観る機会が
あまり多くないので
とても新鮮な体験でした。
前日にアマゾンプライムで
ライオンキングの映画を見て
ストーリーもばっちり予習して行きました。
ストーリーがしっかりと分かっていたからこそ
歌や演出を存分に楽しむことができました。
予想もつかない演出にあっと驚く場面もたくさんあり
あっという間の時間でした。
ミエルココンの結婚式でも
演出を行う場面はたくさんあります。
特に新郎新婦のおふたりが登場する場面での演出は
とても盛り上がります。
例えば先日私がお手伝いさせていただいた結婚式では
おふたりがメインのお席についた瞬間に
金色の吹雪を発射しました。
ゲストの皆さまも予想もつかない演出に
あっと驚かれていました。
ミエルココンではゲストの皆さまがあっと驚く派手な演出だけでなく
キャンドルを使ったロマンティックな演出もご用意しております。
おふたりの結婚式のイメージに合わせて
担当プランナーがたくさんご提案させていただきます!
ぜひお気軽にお打合せでご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました
次回もお楽しみに
ウェディングプランナー 佐藤美緒
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの澤田が
担当させていただきます!
秋を通り越して
急に冬が来たかのような寒さに驚いているわたしですが
みなさま体調には充分にお気をつけくださいね!
今日は久しぶりにウェディングケーキの
お話をさせていただこうと思います!
先日巷では今年の流行が発表されたようですが
ウェディングケーキにも
やはり”トレンド”はあるように感じます!
ということで
パティシエ澤田独自の目線で
今年のトレンドを発表させていただきます!
(お作りさせていただいた体感でのランキングですので
あしからず!)
第3位!
「ポイントカラーケーキ!」
注:私が勝手に名付けています。。
お写真も一緒にご覧いただけると
よりわかりやすいかと思います!
側面に少し色を付けてポイントにしたケーキの
ご要望をたくさんいただきました!
今までウェディングケーキと言えば
白一色が定番で
塗り方をどうするか?!という事しか
着目していませんでしたが
色を入れてアクセントにするのもすごく可愛く
個性が出て良いなと思いました!!
何色を入れるかでも
雰囲気がかなり変わるので
悩む楽しみの1つになりますね!
第2位!
「金箔ケーキ!」
金箔を乗せると一気にゴージャスに!!
フルーツと金箔を合わせると
こんな感じになります!
お花と金箔を合わせると、、、
結婚式で使うアイテムに
ゴールドの物を選ばれる方も多く
合わせてケーキにも金箔を入れたい!
とおっしゃっていただく事も増えました
使う量や合わせるフルーツやお花で
雰囲気が全然違うので
こちらもまだまだ人気は続きそうです!
そしてそして、、
第1位!
「円柱ケーキ!」
名前そのままに
背の高い円柱のケーキです!!
昨年から人気はありましたが
今年は更に人気が加速し
たくさんの円柱ケーキを作らせていただきました!
海外の方のSNSでよく見かける形の
ウェディングケーキでしたので
オシャレ花嫁さまのご希望が
特に多い印象を受けました!!
フルーツを飾ってもお花を飾っても
オシャレに仕上がるので
こちらも引き続き
ブームは続くのではないかなと思います!
勝手にランキングを作らせていただきましたが
いかがでしたでしょうか!?
最近は油絵のようなデザインの
ウェディングケーキの写真を
よく見かけるので
来年はどんなケーキが流行るのか
今からとても楽しみですし
ステキなウェディングケーキを
いつでもご提案できるように
日々勉強していきたいと思っています!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!!
厨房 澤田
**************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
新郎はなおひろさんは
ツンデレで心優しい素敵な男性です!
新婦みわさんは温和で優しく笑顔が可愛い
素敵な女性です!
そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。
ご対面され、お姿をご覧になられた
おふたりの表情はとても素敵でした。
挙式は人前式をおふたり選ばれました。
親御様に伴われ入場していただき
親御様にヴェールダウンの儀式を
行なっていただき
花嫁支度を整えていただきました。
その後承認宣言のお言葉をゲストの方より
いただき、挙式はとても
和やかな雰囲気で進みました。
挙式後はフラワーシャワーや
ゲストの方との写真タイムをおとりさせていただきました。
その後はおふたりガーデンよりシャボン玉の中
ご登場され披露宴スタート!
キッチンオープンではスタッフが
ダンスさせていただき、
パーティーのスタートを飾りました。
また、おふたりのこだわりのメインテーブルでの
お写真タイムはとてもいい時間になりました。
その後、ゲストの方と
お写真や会話を楽しんでいただき、
その後はケーキイベント!
お洒落な2段のケーキにおふたり仲良くご入刀⭐︎
続いて新郎新婦のファーストバイト!
新婦から新郎へバイトされる際は
大きなスプーンでバイト!
またサプライズで友人と担当プランナーを
呼んでくださりサンクスバイト☆
私もとっても嬉しかったです!
その後は装いも新たに色打掛で
ガーデン扉口よりご登場!
メインソファーに到着され、
テープシューターも華やかに飛ばされました!
おふたりのおもてなしはまだまだ続き、
ガーデンにてデザートタイムをゲストの方と
楽しんでいただきました。
その後は皆様と楽しいお時間を過ごして頂いた後
お祝いのお言葉もいただき披露宴はクライマックスへ。
なおひろさん みわさん
この度はご結婚おめでとうございます。
かけがえのない1日を一緒におつくり
させて頂けたこと嬉しく思っております。
素敵なおふたりと出会い、
担当をさせて頂けたことが
私にとって本当に幸せでした!
おふたりの幸せを
心よりお祈りしております。
ミエルココン 田村
***************************
12月 ミエルイベントのお知らせ
12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り
12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート
12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは
今週末も素敵な夫婦が誕生しました!
新郎:たつやさん
新婦:まおさん
とても優しくておっとりした雰囲気の新郎さんと
優しくて笑顔がとてもかわいい新婦さんです
そんな優しくて温かいおふたりは
今日という1日を迎えました
そんなはおふたりの1日は
チャペルにて行う『ファーストミート』から始まりました
まずたつやさんがチャペルへ向かい
そのあと後ろからまおさんが登場し
対面をしていただきました
ふたりとも緊張で終始硬い表情でしたが
おふたりらしい素敵な時間になりましたね
その後はご家族との対面を行いました
対面をした瞬間さんまおさんの親御様の
目から涙が溢れており
『かわいいね』というお母様からの
お言葉が印象的でした
おふたりは教会式を選んでくださいました
まずはたつやさんの入場です
緊張しながら凛々しく入場されましたね
まおさんはお父様と入場をしました
まおさんがご入場されたときにはお母様より
ベールダウンの儀式を行っていただきました
今日まで育ててくださった両親からの愛情を感じる
瞬間でした
挙式後はフラワーシャワーでゲストにお祝いいただき
おふたりとゲスト皆様と
楽しい時間を過ごしていただきました
いよいよ披露宴スタートです!
大好きな音楽で入場したあとは
まおさんのお父様よりお祝いの言葉をいただきましたね
入場後はミエルココンのスタッフと
たつやさんのフランベの演出で
オープンキッチンのイベントで盛り上げ
ゲストの皆様もとても楽しそうでしたね
たつやさんのフランベもとてもかっこよかったです
そのあとはゲストの皆様の
テーブルを回りながらお写真を撮りつつお話しをし
とても温かいお時間となりましたね
しっかりお話したあとはケーキ入力のイベントです
まおさんがケーキを見た瞬間
『理想通り!』と言ってくださり
私もとても嬉しかったです
入刀後は親御様にお手本バイトをしていただき
それを手本におふたりのファーストバイト
ご親族の皆様もしっかり盛り上がっていましたね
ケーキのイベント後は
ご親族から自己紹介と一言メッセージをもらい
皆様でおふたり手作りの
生い立ちDVDを見て会場中が温かい雰囲気に包まれましたね
クライマックスに向けて
まおさんから親御様へ感謝のお手紙を読んでいただき
たつやさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました
たつやさん まおさん
改めてご結婚おめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?
おふたりから『やってよかった!』という言葉を聞けて
本当に嬉しかったです!
右左分からない中の準備はきっと私が想像する以上に
大変だったと思います
ご親族の皆様にも満足していただけたのは
おふたりの頑張りのおかげです
本当にありがとうございました
またミエルココンに遊びにきてくださいね
これからも幸せな家庭を築いてください
ミエルココン 延山 貴美
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください
***************************
三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日は厨房スタッフの石井がお届け致します。
あっという間に11月に入り
どんどん寒くなりますね。
皆様はどのような寒さ対策をされていますか?
本日は私の寒さ対策について
お話させていただけたらと思います。
私は 朝や夜に 温かいスープやお味噌汁を
飲むようにしています。
私が作るお味噌汁の具は 玉ねぎとワカメ
お財布に優しいので とりあえずこの2つです!
私のこだわりはお味噌汁の中に少量の鷹の爪や
一味を入れてます。
辛くする事で体の中がポカポカしませんか?
辛いものが得意な訳ではないですが
つい入れてしまいます。
今日は! と思った時には豚肉を入れて
豚汁にしたり
冬といえば “鍋” ですよね!
お鍋にすると野菜もたくさんとれて
とても簡単!
味を変えれば飽きずに毎日食べれちゃいます!
友人と鍋パーティー はとても憧れますね。
この冬1度はやりたいな〜と思います。
私の実家では毎年 お正月になると
カニ鍋もします!
年の始まりには少し贅沢して
家族でワイワイ なんて言うのもいいですよね。
皆さまも体に気をつけて
この寒さを一緒に乗り越えましょう!
おいそがしい中
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン 石井菜月
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
本日もミエルココンに素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 ゆうやさん
新婦 みくさん
おふたりとも楽しいことが好きで
フットサルを通してお知り合いになりました
おふたりは皆様との楽しい1日を目指して
準備を進めてきました
受付や待合室にはおふたりに纏わる
グッズとしてサッカーボールやバレーボール
ユニフォームを飾ります
ボールにはおふたり向けてゲストの皆様より
はなむけの言葉を書いていただく
イベントを用意いたしました
思い出のお写真も沢山飾り
挙式までのお時間も楽しんでいただきました
おふたりの挙式は人前式です
入場時にはみくさんのお母様より
ヴェールダウンの儀式を行っていただき
感動的なお時間が進みます
来てくださった皆様に誓いの言葉を伝え
お子様よりたいせつな指輪を運んで
いただきました
指輪の交換後には誓いのキス
皆様からの大きな祝福の拍手と共に
挙式が結びとなりました
アフターイベントは
フラワーシャワーに包まれる中スタートです
皆様で集合写真もお撮りし
みくさんよりブーケトス
ゆうやさんよりサッカートスを行い
大盛り上がりです
ここからはゆうやさんも楽しみにしていた
ビールビュッフェです
久しぶりに会うお仲間との時間を楽しみます
迎えた披露宴はおふたり2階よりご登場です
職場の方よりお祝いのお言葉をいただき
祝宴もスタートしていきます
ここで皆様へ楽しい演出です
ゆうやさんがキッチンの中で
フランベの演出を行い会場を盛り上げます
更にサッカーボールをキャッチした方へ
ウインナーのプレゼントをいたしました
ウエディングドレス姿でのお写真歓談も楽しみ
その後はご友人の方より
ご余興をいただき嬉しいお時間を
おすごしになりました
そしてケーキのイベントへと進みます
おふたりのオリジナルウエディングケーキは
可愛い甥っ子さん達が先導する中ご登場です
ケーキにナイフを入れ
お互いに食べさせ合いっこファーストバイトを
行っていきます
ゆうやさんへは愛情の分だけ
たっぷりとバイトし
会場は大盛り上がりです
ケーキイベントも結びとなり
ここで一旦おふたりご中座です
みくさんはお兄様と義理のお姉様と
ゆうやさんはお母様と一緒に
お祝いのお言葉もいただきお色直しへと
進みました
お姿をチェンジしおふたりガーデンからご登場
の前におふたりに変わって
ミエルココンスタッフが
ダミー入場で盛り上げ
おふたりご登場時には花火と共に
更に会場を盛り上げます
その後はゲストの皆様と共に果実酒を作ります
皆様との思い出作りとして果実酒の完成をいたしました
ご友人の方からお祝いのメッセージもいただき
ここでなんとサプライズで
ご余興をいただきます
なんとなんとゆうやさんも一緒に
ご参加いただきみくさんへサプライズです
このサプライズにはみくさんも
驚きと感動でいっぱいな嬉しい
お時間となりました
おふたりからのおもてなしお茶漬けタイムも
お楽しみいただき
お色直しをされたお姿でのお写真も楽しみます
みくさんのご友人の方よりスピーチもいただき
結婚式はクライマックスへと進みます
みくさんより感謝のお手紙を読み
おふたりより親御様へ感謝と共に
花束と産まれた時の体重で作られた
ウェイト米を贈りました
ゆうやさんのお言葉で締めていただき
おふたりの結婚式は笑いと涙が溢れる中
お披楽喜となりました
改めましてゆうやさんみくさん
本日は誠におめでとうございます
ようやく迎えた1日はあっという間のお時間でしたね
おふたりもゲストの皆様も笑いと涙溢れる素敵な
1日とまりました
こだわってきた1日を楽しそうにおすごしになられている姿
1番近くで拝見することができとても幸せでした
たいせつな1日をミエルココンにお任せいただき
ありがとうございました
楽しいイベントも沢山ございますので
遊びにきてくださいね
おふたりにお会いできること
楽しみにお待ちしております
おふたりの担当プランナー神田実夏
三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様 こんにちは
今週末も素敵なご夫婦が誕生されました
とてもクールな雰囲気をお持ちの方ですが
実は人見知りというギャップをお持ちのとても可愛い新郎ゆうまさん
すごくしっかりされていてアシカの飼育員をされていた新婦くみさんは
とても美人でとても綺麗な声をお持ちの女性です
そんな美男美女のおふたりの1日は
ファーストミートから始まりました
くみさんを待つゆうまさんからは遠くからでも緊張が伝わってきます
扉から登場されたくみさんのウェディングドレスはとても美しかったです
そして始まるご家族対面
おふたりと対面された親御様から涙がこぼれおちます
「やっとこの日を迎える事ができた」
そう思っているのはおふたりだけでなく
1番近くで見てこられた親御様もきっと同じお気持ちのはず
とても温かな時間でしたね
その後は人前式にて挙式が始まります
当初は教会式を行う予定でしたが
みやびちゃんの登場シーンを増やそうという事で人前式を選ばれたおふたり
ゆうまさんがみやびちゃんを抱っこされてのご入場に
ご親族の方からも自然と笑みがあふれます
その後の誓いの言葉はお母様に読んでいただきました
おふたりの大事な指輪は
そしてくみさんのご親族の方がリングガールとして持ってきてくださいました!
その後もみやびちゃんを間に挟んで誓いのキス
立会人としてみやびちゃんにサインをしていただき
ゲストの皆様からも賛同の拍手をいただきながら挙式は結びを迎えました
そして披露宴が始まりました
披露宴ではご親族とのお時間をゆっくりと過ごしていただくために1卓ずつゲストの方のお席をまわられました
おじい様 おばあ様の席に着かれた途端
ゆうまさんの瞳からは涙がこぼれおちます
とても心温まる光景に私もすごく幸せな気持ちになりました
そして初めてお会いするご親族の方もいらっしゃるという事で
親族紹介を行いました
ご両家お父様が代表して
ご親族の方をご紹介してくださいました
笑顔あふれる親族紹介となりましたね
そして披露宴は進みケーキカットへ
ハロウィンが近いという事で季節感満載のお洒落なケーキに入刀をしていただき
ケーキを囲んで皆さんでお写真を撮っていただきました
そしてご中座へと進みます
くみさんは弟さんを前に呼んで
ゆうまさんはおじい様とおばあ様を迎えに行って
それぞれにご退場されました
そしてお色直し入場…
シャボン玉の中 みやびちゃんを抱っこされたおふたりがご登場されます
とても可愛い光景に目を奪われました
そしてくみさんはとても珍しいバイカラーのドレスを選ばれました
海というテーマもあったこの日
その色合いもとても美しかったです
ゆうまさん くみさん
この度は誠におめでとうございます
ご結婚式はいかがでしたか
おふたりと初めてお会いしたのは約1年半前
この1年半 本当にいろんなことがありましたね
中々思うようにいかない事も
諦めなければいけない事もあったと思います
ですがおふたりの新しい家族
みやびちゃんを迎え
当初とはまた違った新たなカタチで色んなことが決まっていきましたね
初めてお会いした時からずっとおふたりからはすごく大事な事を教えていただいていました
だからこそ この日を一緒に迎える事ができ
心から嬉しかったです
新たな家庭を築かれるおふたり
そんなおふたりの幸せが末長く続きますように祈っております
またいつでもミエルココンに帰ってきてくださいね
ウェディングプランナー 小椋綾菜
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様 こんにちは
今週末もとても可愛いご夫婦が誕生されました
新郎こうきさんは
とてもユニークで優しい男性
ひかりさんへ向ける笑顔が
とても可愛いチャーミングな方です
新婦ひかりさんはとってもオシャレ!
こうきさんとの歳の差を感じさせないほど
大人っぽくしっかりされている女性です
そんなおふたりの1日は
ファーストミートから始まりました
ドレスを内緒にされていたひかりさん
こうきさんへのお手紙もご用意されており
お手紙を読まれた後
扉からひかりさんがご登場
大人っぽいひかりさんにとても似合っているウェディングドレスでした
その後はご家族対面です
はじめは口数の少なかったこうきさん
そんなこうきさんが初めてやりたいと仰ってくださったのが
60歳を迎える親御様へオリジナルユニフォームをプレゼントしたい
という事でした
こうきさんは親御様の名前と生年月日と60の番号が入った完全オリジナルのユニフォームに合わせて
ひかりさんも親御様へプレゼントをご用意してくださっておりました
親御様からこぼれる涙
とても心温まるお時間に私もすごく癒されました
そして始まるおふたりの人前式
ゲストの方にご参加いただいたウッドブロックの証明書がとってもオシャレでした!
その後はガーデンにてフラワーシャワー
ブーケトスを行い
こうきさん得意のバッティングトスを行いました
とても和やかな雰囲気の中
ガーデンでのお時間を過ごしていただきました
そして始まる披露宴
カラードレスへチェンジされたひかりさん!
淡いお色味のドレスもとてもお似合いでした
披露宴のはじめに
こうきさんの教え子の方によるご余興がありました
なんとサプライズでこうきさんも歌うことに!
とても大盛り上がりのご余興となりましたね
ガーデンでのケーキイベントを行った後は
ご中座へと進みます
ひかりさんは大の仲良しの姉妹を前に呼び
手をつないでご退場されました
こうきさんもお兄さんおふたりと列車になってご退場
その様子を見守るお母様もとても素敵な表情をされておりました
そしてお色直し入場はガーデンから
和装でのご登場です!
ドレスの時とはまた違ったお姿が
とてもお似合いでした
和装になったお姿で
おふたりからご両家おばあ様へサプライズで
お花束のプレゼントがありました
おばあさまの涙に私もすごく感極まりました
とても心温まるお時間となりましたね
そしてその後はガーデンにて
デザートビュッフェです!
ゲストの方もデザートを持ちながらおふたりとお写真を楽しんでいただき
にぎやかな雰囲気でガーデンでのお時間を過ごしていただきましたね
そして披露宴はクライマックスへ
お打ち合わせの中からも
結婚式当日も
ご家族との仲の良さがすごく伝わってきておりました
こうきさんとひかりさんの想いはきっと
親御様へしっかり届かれた事だと思います
こうきさん ひかりさん
この度は誠におめでとうございます
ご結婚式はいかがでしたか?
お打ち合わせの中でいろんなお話を聞かせてくださったおふたり
そんなおふたりと過ごす時間はいつも
とても楽しかったです
ご家族やご友人をとてもたいせつに想われているおふたりを知っていたからこそ
結婚式当日のお姿を見て私もすごく幸せな気持ちになりました
この先もおふたりらしく
明るく楽しい家庭を築いていってください!
そしてまたミエルココンにも遊びにきてくださいね!
末永くお幸せに…
ウェディングプランナー 小椋綾菜
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日はウエディングプランナーの森田がお届けいたします
トリックアートリート?
本日はミエルココンでハロウィンのイベントがありました!
釣り、ボーリング、輪投げなどお子様も楽しんでいただけるゲームやモンブランしぼりなど可愛いケーキを作るコーナーなどもございました
ハロウィンのTシャツ作りでは
親子で一緒にペイントしている姿が可愛かったです(^^)
スタッフも一生懸命頑張りました!
なかにはお揃いの衣装を着て来てくださる方もいて
カボチャの服やグリとグラのコスプレなど
可愛すぎてスタッフ皆心をもっていかれました、、
癒しをありがとうございました(^^)
お子様も大人も見ている私たちも笑顔になれる
そんなイベントでした!
来月にもまたイベントがあるのでよかったら
遊びに来てくだいね是非お待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
ウェディングプランナー 森田波樹