ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場 ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは。ミエルココンの岡安です!
すっかり秋らしさが出たなと思っていたら気付けばもう12月に入ろうとしていますね

今日はいい夫妻の日としても有名な11月23日
こんな素敵な日に、また新たに素敵なカップルさんが誕生しましたので
こちらのブログでご紹介させて頂きます

新郎やすひささん&新婦ゆきさんです
おふたりの結婚式のテーマは「オリーブに込められた想い」です
会場の中にも外にオリーブをたくさん使用しました


オリーブは結婚式の中でも有名な植物です
オリーブは夫婦の木とも呼ばれますが、皆様ご存知でしょうか?
また平和の象徴ともされているオリーブは、お越し頂いたゲストの皆様が
「これからも平和で幸せな日々が過ごせますように…」
そんな思いが込められた植物なので、とっても結婚式には有名な植物です

やすさんとゆきさんには、このオリーブのようにこれからも末永く幸せになってほしいという気持ちを込めて
私の方からご提案させて頂きました!

受付付近で、オリーブの植樹の儀式を行いゲストからおふたりへの
幸せを願った演出をじつはこっそり行っておりました

挙式ではキリスト挙式で厳かに過ごして頂きまして
その後ガーデンでのイベントで、まずは”オリーブシャワー”を行いました!
オリーブの葉っぱを、やすさんが手作りした白いリボンと混ぜての幸せシャワーです
オシャレさも際立ちとっても素敵な演出となりました
その後はミエルココン自慢のガーデンで生ハムを食べながら過ごして頂きました


その後始まった披露宴もとっても楽しい時間になりました
前半はおふたりの大切な友人からのスピーチや余興で盛り上げて頂き
おふたりもとっても嬉しそうな表情でした!
やすさんのあの笑顔は忘れることはないでしょう…!

そしておふたりのこだわりのウェデングケーキのセレモニー
ゆきさんが考えたオシャレなウェディングケーキにおふたりでナイフを入れて頂き
その後は甘いファーストバイトのシーンをご覧頂きました


あっという間に時間は過ぎていき、ゆきさんはお召し変えの時間となり
大切なお姉様おふたりとの中座を挟みドレスチェンジをして頂きました
実は、やすさんにはカラードレスも内緒にしていたんです!
もちろん、形も知らなければお色も知りません!
さて、やすさんはどんな反応を示すのか、私とゆきさんはドキドキしていました

入場前に、「セカンドミート」を行うことが楽しみだったゆきさん
普段からあまり表情には出ないと伺っておりましたが
「何色を着用されると思いますか?」と伺ったら「緑かな~」とおっしゃってくださったやすさん
残念…!じつは青色のドレスでした!
やすさんの反応は「青だった~」と悔しそうな顔をしながらもどことなく嬉しそうな表情がみえました


披露宴の後半も各テーブルごとにご挨拶を兼ねてお写真を撮って回り
皆様ひとりひとりの顔をみながらお話が出来たので良かったです
後半もゆっくりゲストの皆様と過ごして頂き、気付けばゆきさんから親御様へ
感謝の気持ちをお伝えする時間になっていました
時間が経つのは早いものですね

ゆきさんからしっかりと親御様への感謝の気持ちをお伝えし
そのお気持ちを花束と記念品に込めてお送りいただきました

あっという間の1日が過ぎ、おふたりも今まで以上に幸せそうで
嬉しそうな笑顔が見れたことが私にとっても本当に嬉しいことでした
これからもおふたりらしく温かい家庭を築いていけるように
オリーブに込めてこれからも見守っております
またミエルココンに遊びにきてくださいね!
「おかちゃん!」と呼んでくれる日をお待ちしております


おふたりの担当:岡安 香奈(おかちゃん)

結婚式場ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

新郎まことさんは、学生時代にバンドを組まれていたこともあり
結婚式のBGMにはとてもこだわってくださいました。

新婦りこさんは、お花が大好き。
おふたりのお席やチャペルなど
ステキなお花でコーディネートしてくださいました。

そんなおふたりのこだわりが詰まった一日が始まりました。

この日をとても楽しみにされていたおふたり。
そんなおふたりの一日はファーストミートから始まります。
実はお互いにサプライズでお手紙を用意してくださっていました。
お手紙を読み合い普段はなかなか伝えられない
素直な気持ちを届けていただきました。
この時すでにりこさんの目には涙が…
今日一日が絶対に素敵なものになると
改めて確信できる素敵なお時間になりました。



挙式は厳かに教会式で
愛を誓って頂きました。
この日はおふたりの大切な指輪を
りこさんの甥っ子の
たけるくんがおふたりのもとまで届けてくれました。
可愛らしい甥っ子さんの活躍に
ミエルココンのチャペルがあたたかい雰囲気に包まれました。



その後はガーデンにて
リーフシャワーを行い、おふたりへ
ゲストの皆さまから祝福のお気持ちを届けていただきました。

披露宴のスタートはおふたりに
披露宴会場の2階から
登場していただきました
まことさんがこだわって選んだBGMにのって
ゲストの皆さまも手拍子をしてくださいました。

披露宴の前半はりこさんがこだわり抜いた
メインソファでゲストの皆さまとお写真を残していただきました。

そしておふたりオリジナルのウェディングケーキが
ミエルココンのガーデンに登場しました。
このケーキもりこさんのこだわりのお花が飾られたケーキです。
そんなこだわりのケーキにおふたりで仲良く
ケーキにナイフを入れていただきました。

お色直しの入場はおふたりが
ミエルココンのガーデンから登場されました。
爽やかに晴れ渡るミエルココンのガーデンに
シャボン玉が舞い、おふたりの入場を彩りました。




さらに華やかなお衣装となったおふたりとゲストの皆様で
たくさんのお写真を残していただきながら
披露宴の後半はりこさんのご友人から
心温まるスピーチをいただき
だんだんと締めのシーンへと移っていきました。

りこさんがお父様と
天国に居るお母様へ向けてお手紙を読んでくださいました。
きっとお母様もミエルココンの会場のどこかで
見守ってくださっていたと思います。
りこさんの想いがしっかりと伝わるお時間となりました。



まことさん りこさん
結婚式はいかがでしたか?
おふたりはいつもお打合せで
私のことをあだ名で呼んでくださいました。
おふたりに「みおちん」と呼ばれるたび
とても嬉しかったです。
おふたりとのお打合せがもう無いと思うと
少し寂しいですが
またいつでもミエルココンに遊びに来てください!




おふたりの担当:みおちん(佐藤美緒)

*************************************

好評をいただいております
【ミエルイベント】のご案内です

ミエルクローチェ・ミエルシトロン・ミエルココンのミエルグループ3店舗では
「挙式済み」「挙式予定」の皆様を対象とした、
限定イベントを12月も実施致します
(それにともない、毎年12月に実施をしておりました「クリスマスディナー」は、
開催しないこととなりましたので予めご了承ください)

皆様はもちろん、ミエルファミリーのご親族や、
ご友人もご参加いただくことが可能です
また、イベント内容は毎月異なっておりますので、
複数回・3店舗どの店舗にご参加頂いても大丈夫です

皆様にお会いできることを、
ミエルグループスタッフ一同楽しみにしております

—————————————–
12月ミエルイベント開催一覧
—————————————–
【ミエルクローチェ〜鈴鹿〜】
■イベント:シェフ特製!年越し「前」手打ち蕎麦
■日時:12月7日(月)12時~16時(L.O.15時)
■料金:おひとり様 1,800円(税・サービス料・1ドリンク込み)
お子様 800円(税・サービス料・1ドリンク込み)

※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月3日(木)






■内容:
ミエルクローチェのシェフオリジナルの天ぷら蕎麦定食(天ぷら蕎麦・炊き込みご飯・漬物・わらび餅)を
ぜひお楽しみください!お子様にはミニ天ぷら蕎麦定食(全てミニサイズ)をご用意致します
素敵な2021年の年明けに向けて、たいせつな場所でかけがえのない時間を過ごして頂けますと幸いです!


【ミエルココン~津~】
■イベント:クリスマスマーケット
■日時:12月11日(金)16時30分~21時 お好きな時間でご参加可能です!
■料金:1家族5000円(税込み)
    マーケットで使えるチケットが10枚付いてきます

※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月7日(月)




  
■内容:
ドイツのクリスマスをイメージしたマーケットとなっております!
シェフ特製の料理、デザート、飲み物を多数ご用意しております
クリスマスに向けてクリスマスキャンドル手作り体験コーナーもございます!
なんと!一足早く、サンタさんにも会えるかも!?


【ミエルシトロン〜四日市〜】
■イベント:ファミリーフォト
■日時:12月14日(月)12時~16時
■料金:参加無料
(下記の選べるオプションイベント①②は別途料金必要となります)

① ミニクリスマスケーキデコレーション
ご夫婦で2500円(税・サービス料・1ドリンク込み)
お子様は無料

② キャンドル手作り体験 1個 1500円(税込み)
お一人複数個作成可能です



※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月7日(月)







■内容:
《家族写真撮影》無料
夏の撮影会(夏祭り)にお越し頂けなかった方はぜひご参加ください
もちろん、夏祭りご参加済みの方も大歓迎です!

《サンタクロースからの贈り物》無料
サンタさんに出会ったら…嬉しいプレゼントがもらえるかも⁉

《選べるオプションイベント》有料
① ミニクリスマスケーキデコレーション 
世界にひとつだけのクリスマスケーキをご夫婦・ご家族でお召し上がりください
生もののため、お持ち帰りはご遠慮頂いております

②キャンドル手作り体験 
お好みのドライフラワーを選んで、オリジナルキャンドルを作りましょう
クリスマスに灯して、ご家族でリラックス空間をお楽しみください

—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話および、公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております

【ミエルココン】
TEL:059-228-9933
公式インスタグラム:
ミエルココンと検索をお願いします
https://www.instagram.com/mielcocon_brass_guesthouse/?hl=ja

【ミエルクローチェ】
TEL:059-387-7878
公式インスタグラム:
ミエルクローチェと検索をお願いします
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/?hl=ja

【ミエルシトロン】
TEL:059-351-2277
公式インスタグラム:
ミエルシトロンと検索をお願いします
https://www.instagram.com/mielcitron_brass_wedding/?hl=ja


—————————————–
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————————–
ミエルグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします

▼安全対策一覧は下記ページよりご覧頂けます
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/post_242.html



*************************************

*************************************

好評をいただいております
【ミエルイベント】のご案内です

ミエルクローチェ・ミエルシトロン・ミエルココンのミエルグループ3店舗では
「挙式済み」「挙式予定」の皆様を対象とした、
限定イベントを12月も実施致します
(それにともない、毎年12月に実施をしておりました「クリスマスディナー」は、
開催しないこととなりましたので予めご了承ください)

皆様はもちろん、ミエルファミリーのご親族や、
ご友人もご参加いただくことが可能です
また、イベント内容は毎月異なっておりますので、
複数回・3店舗どの店舗にご参加頂いても大丈夫です

皆様にお会いできることを、
ミエルグループスタッフ一同楽しみにしております

—————————————–
12月ミエルイベント開催一覧
—————————————–
【ミエルクローチェ〜鈴鹿〜】
■イベント:シェフ特製!年越し「前」手打ち蕎麦
■日時:12月7日(月)12時~16時(L.O.15時)
■料金:おひとり様 1,800円(税・サービス料・1ドリンク込み)
お子様 800円(税・サービス料・1ドリンク込み)

※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月3日(木)






■内容:
ミエルクローチェのシェフオリジナルの天ぷら蕎麦定食(天ぷら蕎麦・炊き込みご飯・漬物・わらび餅)を
ぜひお楽しみください!お子様にはミニ天ぷら蕎麦定食(全てミニサイズ)をご用意致します
素敵な2021年の年明けに向けて、たいせつな場所でかけがえのない時間を過ごして頂けますと幸いです!


【ミエルココン~津~】
■イベント:クリスマスマーケット
■日時:12月11日(金)16時30分~21時 お好きな時間でご参加可能です!
■料金:1家族5000円(税込み)
    マーケットで使えるチケットが10枚付いてきます

※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月7日(月)




  
■内容:
ドイツのクリスマスをイメージしたマーケットとなっております!
シェフ特製の料理、デザート、飲み物を多数ご用意しております
クリスマスに向けてクリスマスキャンドル手作り体験コーナーもございます!
なんと!一足早く、サンタさんにも会えるかも!?


【ミエルシトロン〜四日市〜】
■イベント:ファミリーフォト
■日時:12月14日(月)12時~16時
■料金:参加無料
(下記の選べるオプションイベント①②は別途料金必要となります)

① ミニクリスマスケーキデコレーション
ご夫婦で2500円(税・サービス料・1ドリンク込み)
お子様は無料

② キャンドル手作り体験 1個 1500円(税込み)
お一人複数個作成可能です



※完全予約制となります
※参加申し込み締めきり:12月7日(月)







■内容:
《家族写真撮影》無料
夏の撮影会(夏祭り)にお越し頂けなかった方はぜひご参加ください
もちろん、夏祭りご参加済みの方も大歓迎です!

《サンタクロースからの贈り物》無料
サンタさんに出会ったら…嬉しいプレゼントがもらえるかも⁉

《選べるオプションイベント》有料
① ミニクリスマスケーキデコレーション 
世界にひとつだけのクリスマスケーキをご夫婦・ご家族でお召し上がりください
生もののため、お持ち帰りはご遠慮頂いております

②キャンドル手作り体験 
お好みのドライフラワーを選んで、オリジナルキャンドルを作りましょう
クリスマスに灯して、ご家族でリラックス空間をお楽しみください

—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話および、公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております

【ミエルココン】
TEL:059-228-9933
公式インスタグラム:
ミエルココンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcocon_brass_guesthouse/?hl=ja

【ミエルクローチェ】
TEL:059-387-7878
公式インスタグラム:
ミエルクローチェと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/?hl=ja

【ミエルシトロン】
TEL:059-351-2277
公式インスタグラム:
ミエルシトロンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcitron_brass_wedding/?hl=ja


—————————————–
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————————–
ミエルグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします

▼安全対策一覧は下記ページよりご覧頂けます
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/post_242.html



*************************************

三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様 こんにちは
明日はいい夫婦と呼ばれる有名な日ですね
そんな前日にも素敵なご夫婦が誕生しました

新郎けいすけさん&新婦ゆりかさんです
とっても穏やかで優しいおふたり
本当は結婚式は5月の春に行う予定でした
ですがこのご時世ということもあり
なかなか日にちも決められずでしたが
ようやく秋に結婚式を行うことが出来ました


ゆりかさんは衣装を本当に悩み…
じつはそのお衣装はけいすけさんには内緒!
ウェディングドレスに身を包んだゆりかさんを見て
けいすけさんはおぉ…!とウットリしていたのを
今でも鮮明に覚えています

とっても緊張していたおふたりでしたが
無事に結婚式が始まりました
キリスト挙式で厳かに挙式を行いましたが
温かい雰囲気の中おふたりが夫婦になったことを
皆様の前で宣言して頂きました


その後ガーデンではお写真Timeを中心に取りました
なぜかと言いますと…
実は次の披露宴入場でゆりかさん衣装が変わります!
なんと和装になって入場して頂きます
これにはゲストの皆様も、わー!と歓声が!
まさか和装になってくるとは思っていなかった様子
ゆりかさんも嬉しそうでしたね

披露宴はゆっくり…をテーマにしていましたが
お写真を撮りたいご友人がたくさん!
ご家族やご親族の皆様もお写真を撮ってくださり
絆が強いと言いますか…みんながつながっているような
そんな時間になったような気がしました
ゆりかさんの大好きな姪っ子のおとちゃんも
ずっと起きててくれるほど楽しい時間になりました


そして和装でケーキ入刀をして頂き
甘いファーストバイトの時間を過ごして頂きました

そしてカラードレスですが、このドレスは雪ドレス
淡いブルーのドレスに身を包みましたが
本当によくお似合いのドレスでした
けいすけさんもまたうっとり…
これには私もうっとりしてしまうほど可愛くて…!
シャボン玉をたくさん使用する中で入場しましたが
お色当てクイズを行っていたのですが
ブルーに投票した人が本当に少なくて
おふたりはしめしめ…といった感じでしたね
意外だったんでしょう!ゲストの皆様は歓声と言うよりも
えーっ!という驚きの方のお声と
ブルーに入れた方のよっしゃー!という声が
会場中に響いていたのが印象的でした笑


後半はおふたりからのおもてなしで
ガーデンを開放してのデザートTime
大好きなキャラクターをモチーフにしたデザートには
ゲストももちろんですが、ゆりかさんも嬉しそう!
そこから可愛いゆりかさんたちのお写真タイムが
もう止まらない止まらない!!
それほど魅力的なゆりかさんでした

後半はとにかく楽しい時間を過ごしてもらって
あっという間に披露宴はお開きの時間
ゆりかさんも頑張ってお手紙を読んでくださり
けいすけさんも頑張って最後のご挨拶を重ねました

これから先もおふたりらしく優しくて温かい家庭が
築いていけるようにミエルココンから見守っています
おふたりと出会えたことが私にとっても嬉しく
貴重な時間となりました
本当にありがとうございました


おふたりの担当:田村&岡安

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日はウェディングプランナーの田村が
担当させていただきます!

近頃は段々と寒くなってきて
コタツが手放せなくなりましたね。
私も加湿器を寝室に出し、部屋の加湿も
しっかり行っており、真冬の到来を
待ち構えております!

さて今日はキャンドル演出について
お話しさせていただきます。

秋、冬のシーズンにとっても
おすすめなキャンドル演出!
キャンドルの灯りに包まれながら
ご登場いただく
ガーデンナイトアレンジ⭐︎

お昼の明るい雰囲気とはガラリと
雰囲気も変わってとても素敵な演出です。



また手のひらサイズの
キャンドルをテーブルにかざる
キャンドルビュッフェも
とてもお洒落で素敵です!

その後ゲストの方と一緒に
皆様の幸せを祈って
一斉にキャンドルブローする瞬間も
一体感が出てとても素敵です。

写真映えもとてもするのでおすすめです!



せっかく秋、冬のシーズンに行っていただく
結婚式ならその季節にしかできない演出が
季節感もでておすすめです^^

悩まれているお客様がいらっしゃれば
是非担当プランナーまでご相談ください!

おいそがしい中最後までご覧頂き
ありがとうございました!

次回もお楽しみに⭐︎

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は厨房スタッフの中川がお届け致します

近頃気温が定まらず、暖かい日や
寒い日が来たり、体調管理が難しいですよね。
僕は寒いといつも朝にお腹が痛くなって
しまいますので、体調管理を引き締めて
頑張りたいと思います!

中々、最近どこに出かけてもコロナの影響で
人が多い所は避けたりして、出掛けるだけでも
一苦労ですが、皆さまはどこか出掛けたりして
いますでしょうか?

僕は先日、職場の先輩と後輩と青山高原に
行ってきました!
人も少なくて、空気もすごく良かったです^_^
僕は三重県民なのですが、あまり青山高原に
行った事が無くて、先日行ったのも
凄く久しぶりでした!

いつも居る場所を上から見る事って中々なくて
新鮮でした!
凄くいい気分転換にもなったし、コロナで
出掛ける事が少なくなったせいで秋を思わせる
景色に感動しました^_^

たまにこうして、季節を感じられる場所に
行くのもありだなと思います!
あとはどこに行くのも一人より大好きな先輩や
後輩と行った事でまた思い出が出来ました^_^

またオススメの絶景ポイントがあれば
教えて頂きたいです!

最後までお読み頂きありがとうございます!
ミエルココン 中川



三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様 こんにちは
今日も11月の平日、ちょうど真ん中ですね
またとっても素敵なご夫婦が誕生されたので
こちらのブログでご紹介させて頂きます

新郎ひろたかさん&新婦しょうこさんです
おふたりの結婚式は元々4月でした
色んな状況を経て、今日の日を迎えられました
そんなおふたりには結婚式への特別な想いがありました
とにかく結婚式が楽しみなこと


ふたりの結婚式はとにかく好きなものに溢れたもの
好きなものの中には、しょうこさんの好きなアーティスト
ひろたかさんの好きなバイクや
そして何よりも好きな人たちが結婚式に来ること
そんな好きなものに囲まれた1日を過ごして頂きます

挙式はキリスト挙式で厳かに行う中で
ひろたかさんからのカッコイイ
ダーズンローズの儀式から行いました
薔薇を贈る際のひろたかさんからしょうこさんへの言葉は
すごく重みがあってカッコイイものでした
今でも忘れられないほどのお言葉でした


その後はガーデンでご友人を中心にお写真を撮ったり
おふたりからのおもてなしで幸せのお裾分けTime
とにかく楽しい時間になりました

披露宴もおふたりが細かい部分まで考えて
装飾も秋らしく笑顔の詰まった披露宴にしたいと
ずっとお打ち合わせからおっしゃってくださいました

前半はとにかくゲストとの会話を楽しめるように
歓談を中心に取らせていただきましたが
お写真の列が止まらない止まらない…
すごく人柄が溢れてるんだなとかんじました
おふたりも楽しそうで良かったです

そして楽しみにしていたウェディングケーキの演出
おふたりの大切な思い出のケーキ
甘いシーンをゲストにも見て頂き
幸せいっぱいのシーンとなりましたね


そしてお召し変えをしてお色直しですが
このお色直しの入場は本当にこだわった部分!
まずはおふたりになりすましたダミーの入場
ミエルココンのスタッフが新郎新婦になりすまし
偽物でした!と思わせたところで
まずはしょうこさんお一人の入場となりました
しょうこさんの好きなアーティストのBGMに乗せて
ダンスをしながらの入場でした!
その後はひろたかさんが歌詞に合わせて登場して頂き
会場はまるでLive会場になったような雰囲気でした


その後はおふたりからのおもてなしでお茶漬けTime
ガーデンを開放して自由なお時間となりました
その後はゲーム大会と、後半はおふたりからの
ゲストへのおもてなしが盛りだくさんとなりました

おふたりもとっても楽しそうにされていましたが
お手伝いさせて頂いていた私までもが楽しくなり
お時間が過ぎるのが本当にあっという間でした

最後はおふたりから皆様への感謝も込めて
しっかりとご挨拶して頂きお見送りとなりました

春から楽しみにしていた結婚式
ようやく出来たという安心感もあったと思いますが
なによりも来てくださったゲストの皆様が
本当に楽しそうにしてくださり
おふたりもそれを見てご満足頂けたようでした

たくさん悩んでたくさん涙されたと思います
このご時世の花嫁さんはたくさん悩みを抱えて
こうして結婚式を行うことがあります
そんな想いを抱えた花嫁さんがしょうこさんのように
幸せそうな笑顔になってくれるのが
私たちにとっては何よりも嬉しいこと

どうかおふたりのように暖かくて賑やかで
明るいご夫婦がたくさん増えることを祈っています
ひろたかさん、しょうこさん
長い期間でしたがご一緒できた時間は
私にとってかけがえのない時間となりました
これからもふたりらしく温かい家庭を築いてください


おふたりの担当:田村&岡安

津の結婚式場ミエルココン スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日も笑顔いっぱいのご夫婦が誕生いたしました

新郎 だいきさん
新婦 いくみさん です

とっても素敵な秋晴れのもとおふたりの結婚式がスタートします!

美容師として勤めているいくみさん
いくみさんの夢はずっとお世話になったオーナーさんに
結婚式のヘアセットをして頂くこと

抜群のセンスのヘアメイク
そしてドレスを着てお支度が整いました

このあとはおふたりのご対面のお時間です
いくみさんからのお手紙を読んでからのご対面

お互いの姿を見るのは少し照れくさいですが
それも結婚式ならではですよね

そしてだいきさんへもう一つプレゼント!
だいきさんがずっと欲しかったランニングシューズを
いくみさんから渡して頂きました

おふたりらしい温かい時間が流れました

そしてそのあとはご家族のお時間です
普段伝えることの出来ない感謝の気持ちをお手紙とお花に込めて
おふたりからお渡し頂きました

挙式は教会式です
いくみさんこだわりの結婚証明書
そして憧れだった牧師さんによる誓いの問いかけ
素敵な時間になりました

挙式が終わったあとはスターシャワー

そしておふたりからのバレーボールトスを行いました!
ゲットした方にはおふたりからお楽しみの宝くじをプレゼント!


そして皆様での記念写真を撮影!
そこに…アニメ界で有名なヒーローたちが登場!
なんと「いくみさんの花婿になるのは誰か?!」挑戦を仕掛けてきました!
だいきさんの得意なバレーで対決です!
誰が一番トスを長く続けることができるか…?

ドキドキの結果は…だいきさんの見事勝利!
だいきさんが無事いくみさんの心を射止めたのでした


そしてガーデンで皆様とのお時間を楽しんで頂いた後は
だいきさんからの挨拶がありおふたりの挙式はお開きへと進んでいきました



だいきさん いくみさん 
ご結婚おめでとうございます!

おふたりと出逢ってから今日まで結婚式について
沢山考えてきましたね

挙式がお開きになった後の前撮りや
ディナーも楽しんで頂けて良かったです!

またいつでも遊びに来てください!

これからもおふたりの
夢と幸せの魔法が永遠に続いていきますように…

おふたりの担当:石原

今日も素敵な夫婦が誕生しました!

新郎:せいごさん  新婦:らんさん
とても穏やかで優し新郎さんと
明るくてとても結婚式を楽しみにして下さっている新婦さん

そんなおふたりの1日はファーストミートからはじまります
らんさんは前日から「絶対に泣くと思う・・・」
そう言われていました。

そんならんさんに向けてなんとせいごさんからサプライズで
お手紙と花束をご用意されていました
「プロポーズしっかりしてなかったから・・・」と
このファーストミートのタイミングでサプライズプロポーズを

これにはらんさんも涙・・・涙の対面となりました

挙式は「人前式」
おふたりと家族のあたたかな時間となりました^^

披露宴はおふたりのこだわりBGMでノリノリにご登場!
ご家族だけのお式ですがとても盛り上がりました^^

その後は皆様と同じ机に座って頂きお食事を召し上がって頂きながら
和やかな時間を過ごして頂きます。

おふたりとお花屋さんで話し合って決めて頂いた
お洒落な【メインソファー】でもたくさんお写真を撮って頂きました

その後はケーキ入刀!
おふたりこだわりのケーキにナイフを入れて頂きました!

お色直し入場は和装で!
和装入場はとことん【和】を意識して!ということで
鏡開きも横においてご入場を!
とても素敵なご入場となりました!

その後はお酒が大好きなゲストの皆様とお酒を楽しんで頂きながら
デザートも楽しんで頂きました^^

せいごさん らんさん 結婚式はいかがでしたか?
おふたりとこうしてお会いできて担当できたこと嬉しく思います

おふたりらしい明るくて温かな家庭を築いていってくださいね^^
末永くお幸せに・・・♥

           おふたりの担当:高部 真子

結婚式場ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

新郎やすひろさん&新婦まきこさんです
おふたりともこの日のために
たくさん準備を進めてくださいました

そんなおふたりがついに
人生最良の日を迎えられました
まずはチャペルでのファーストミート
お仕度の整ったお互いの姿を
この日初めて見ていただきました
実はやすひろさんがまきこさんへ向けて
お手紙を用意してくださっていました

このサプライズにまきこさんはびっくり!
やすひろさんから素直なお気持ちを
お手紙に乗せて届けていただき
おふたりの特別な一日がスタートしました

挙式の前に親御様にお仕度の整ったおふたりの姿を
ゆっくりとご覧いただく家族対面のお時間を設けさせていただきました
おふたりとご家族のあたたかい空気がチャペルに広がり
とても印象的なお時間となりましたね

挙式は人前式を選ばれました
指輪の交換ではおふたりの愛犬であるこあらちゃんが大活躍!
大切な指輪を運んで頂きました



その後はミエルココンのガーデンで
お菓子まきを行いました
おふたりからの幸せのおすそ分けに
ゲストの皆さまは大盛り上がり!
ラストに大きなお菓子も
しっかりとキャッチしていただきました

披露宴のスタートはおふたりにガーデンから登場です!
秋晴れに日差しにシャボン玉がキラキラと輝いて
爽やかな入場となりました
披露宴の前半はメインテーブルでお写真を残していただきました
また、やすひろさんにご友人から
おふたりへ向けたオリジナルソングの弾き語りも
披露していただきました
力強いメッセージと歌声に
おふたりとゲストの皆さまからは
大きな歓声と拍手が沸き起こり
大盛り上がりのご余興となりました

その後はガーデンでケーキ入刀のイベント!
何度もパティシエとお打合せを重ねた
こだわりのいちごのウェディングケーキが
ガーデンに登場するとゲストの皆さまからは歓声が上がっていましたね


お色直し入場は披露宴会場の2階から入場です

おふたりがメインテーブルに着いた瞬間
大きな花火がおふたりの入場を彩りまし。

披露宴の後半はまきこさんのご友人より
ご余興をいただきました
とても素敵な映像に会場全体が穏やかな空気に包まれました。
そしておふたりからのさらなるおもてなしとして
ミエルココンのガーデンにお茶漬けコーナーをご用意しました
おふたりもそれぞれのご親族やご友人とゆっくり
会話を楽しみながらアットホームなお時間が流れていきました

そしていよいよ披露宴はクライマックスへと進んでいきます
親ご様へ普段はなかなか伝えられない感謝の想いを
お花束と記念品に込めてお贈りいただきました

やすひろさん まきこさん
結婚式はいかがでしたか?
様々な想いを持ってこの日を迎えられたことと思います

この日の想いを忘れずに
これからもおふたり仲良く歩まれていってください

とても素敵なおふたりに出逢えたこと嬉しく思います
おふたりがゲストの皆様を大切に想うように
げすとの皆様もおふたりを沢山祝福してくれたことでしょう

またいつでも遊びに来てくださいね!

末永くお幸せに… 

おふたりの担当:石原&佐藤