ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

津の結婚式場ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房スタッフの
坂口が送らせていただきます。

最近私はとても美容を意識しています!笑
私は乾燥肌なのでとても保湿を意識してやってます。
またヘアオイルも少し高いのを買って
髪の毛がとてもさらさらで最高です!
美容を意識すると心も綺麗になった気分になりますよね!
私はそう思って取り組んでいます(笑)

いきなりですが皆さんは好きな食べ物はなんですか?
私はタイ産マンゴーが大好きです!
以前ブログでご紹介させていただきましたが、
タイに住んでいたからこそ大好きになりました!
夏はマンゴーの季節になるのでとっても
好きな季節です。
汗をたくさんかく私にとっては夏は少し苦手ですが
夏の楽しみ方や遊ぶところがたくさんあるので、
季節の中で一番好きだったりします。
そんなマンゴー好きな私は
自分の結婚式では絶対タイビュッフェをやって、
マンゴーを使ったデザートビュッフェを行いたいです。
マンゴーかき氷や、マンゴームース、マンゴータルト、
たくさん想像していつも夢を見ています。
そのぐらいマンゴーが大好きでたまらないです!


今年の夏もたくさんマンゴー食べたいと思います!

おいそがしい中最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ミエルココン 坂口 みく

津の結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!


新郎 けんたさん
新婦 まこさん

楽しむことが大好きで、男らしい一面を持っていらっしゃるけんたさんと
笑顔が素敵でいつもニコニコされているまこさん
おふたりでいらっしゃる時も必ず笑顔があふれていました

そんなおふたりの結婚式は家族婚
親御様に感謝の気持ちを伝えたいと
この日を考えられてきました

まずはファーストミートからスタートです!
事前のリハーサルの時から実感が深まっていたまこさんと
緊張を全く感じさせないけんたさんとのご対面でしたが
いつも通り笑顔が溢れるお時間になりましたね^_^




けんたさんからはサプライズでのお手紙が!
男らしくてかっこいい瞬間でした^ ^


おふたりご対面の後はご家族様とのご対面
いよいよかと待ちわびいていたお姿が印象的でした
親御様が本当に素敵な方々で、
1日の最後まで盛り上げてくださいました
ご対面の際には親御様の立場でアドバイスをされていて、
笑いあり、厳しさもあるご家族の姿がありました


そして、場面は挙式へとうつっていきます
家族式らしい、和やかな雰囲気で式が進んでいきます

式の前半はおふたりでのお時間
緊張の中、結婚する誓いを結んでいきます
そんなおふたりを祝福しようと
けんたさんの姪っ子さんがリングガールの
大役をつとめてくれました
元気よく全力でおふたりを祝福してくれました^ ^

後半は親御様とのお時間
おふたりがご用意されたサンドセレモニーに
ご参加いただきます



ここで親御様に感謝の気持ちを伝えるために
おふたりがご用意されたものが花束と記念品
感謝のお言葉と共にお渡しいただきます
親御様からも素敵な言葉をいただいた後は

それに応えるおふたりの誓いの言葉
おふたりらしく、名前にちなんだ誓いで
笑いのある締めくくりとなりました^ ^





挙式の後はガーデンを使って自由なお時間
お写真を撮りながら過ごしていただきます
ここで姪っ子さんからおふたりへの
サプライズの花束のプレゼントが!
おふたりをどうしても祝福したいと
遠くからわざわざ来てくれて、
花束をご用意してくれました^ ^
愛されるキャラクターのおふたりだからこその
素敵なサプライズでしたね!


ガーデンで過ごしていただいた後は、
披露宴会場にて皆さんでの食事会
おふたりがご用意されたおもてなしを
お楽しみいただきます
僕たちからも、まこさんの好きなアーティストの曲にのせて
オープンキッチンの披露!
ご家族様も盛り上げてくださいました^ ^

皆さんでのお食事会は終始楽しい雰囲気で、
親御様同士での仲の良さをひしひしと感じられました
あっという間にお時間が過ぎ、
楽しい時間も、けんたさんの締めのご挨拶になります
ご家族様に見守られながら、お言葉をいただき
皆さんで花道を作っての門出です!



最後まで皆さんが笑顔でいらっしゃってて
涙よりも笑顔溢れる1日となりましたね^ ^

けんたさん まこさん
結婚式はいかがでしたか?
いろんな事を乗り越えてここまで来られた
おふたりを見てきたからこそ
笑顔いっぱいのおふたりを見れて
心からうれしかったです^ ^
これからも末永く、笑い溢れる家庭を
築いてくださいね!
末永くお幸せに!!



担当プランナー 西川

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日はプランナーのまろこと延山が
お届けしたいと思います!

私は最近苦手な飲み物や食べ物が
食べれるようになりました!

実は麦茶とコーヒーが
とても苦手だったのですが
最近はまっております!
ずっと水を2リットル飲むという生活に
チャレンジをしていたのですが
最近では毎日麦茶を1リットルは飲んでおります!
水2リットルチャレンジは一旦
おやすみという形になりました(笑)

あとはコーヒーにもはまっております!
まだブラックコーヒーは飲めないのですが
カフェオレをすごく好きになりました!

飲みすぎて夜なかなか眠れなくて
困っております!

皆様も是非嫌いだったけど
好きになった飲み物や食べ物があれば
是非語りましょう!

さて今日お伝えしたいのは
結婚式で上映する
オープンニング動画についてです

結婚式でおふたりが入場する前に
上映されますが
作成するのなかなか大変ですよね

実はミエルココンのスタッフと協力をして
ミエルココンでしか撮れない
オープンニング動画を作成しました!

私たちも初めて作成をしたので
想像以上の時間がかかってしまいました
そして思っているよりも難しく
動画の編集もとても苦戦しました

完成後改めて
ミエルココンは映える写真や動画が
撮りやすいと感じました!

是非オープンニング動画を
作成しようか悩まれている方がいたら
担当プランナーに相談してみてくださいね

またミエルココンのスタッフが作った
オープンニング動画をインスタグラムで
アップしておりますので
下記のアカウントで是非ご覧ください!

@kana_mcc.weddingplanner
@miho_mcc.weddingplanner
@kimi_mcc.weddingplanner

ちなみに新郎新婦役は
ミエルココンのスタッフです!
もしかしたら皆様の
担当プランナーかもしれないですね

ちなみにこの写真は撮影のときのものです!
本当の新郎新婦に見えるぐらい
お似合いなおふたりでした


最後までお読みいただきありがとうございます

次回もお楽しみに


ミエルココン 延山貴美






津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは
本日はプランナーの佐藤がお届けします!

今日から6月に入り
本格的に夏の到来を感じますね。

さて、ミエルココンでは5月30日に
1日限定でディナー営業を開催いたしました。

いつもは待合室として使っているスペースに
キャンドルを並べたり、照明を落として
ロマンチックで落ち着いた雰囲気で
ディナーを楽しんでいただきました。



メニューも料理長がこの日のために考えた
1日限定の特別メニューです。

目にも鮮やかな内容になっていたので
ご参加いただいたお客様の反応もとても良かったです。

そして6月は1日限定でランチ営業を開催予定です!
この日もミエルココンの料理長が
特別ランチメニューを考案しご提供する予定です。

ミエルココンのランチはどなたでもご参加OKです。
ミエルココンで結婚式を終えられたお客様も
これからミエルココンで結婚式を考えられているお客様も
ご近所様も大歓迎です。

ご友人や職場の皆様ご家族で
ゆっくりとしたひと時をお過ごし下さい。
皆様にお会いできることを
スタッフ一同楽しみにしています。

日時:6月29日(月) 11:00~13:30
上記のお時間で
お好きなお時間にお越しいただいて構いません。                  
※13:30最終受付となります。


料金:¥2,000(税サ込)
内容:小鉢&ワンプレート
デザート(coffee付き)
※完全予約制となっております

お申込み〆切は
6月22日 (月)17:00です!

ご予約はお電話にて承ります。
059-228-9933までお電話ください。

結婚式場ミエルココンスタッフブログを
ご覧のみなさん こんにちは!
本日のブログは、厨房スタッフの秋山が
送らせていただきます。

5月も最終日!明日から6月ですね☺︎
梅雨の季節に突入しますが皆さまいかが
お過ごしですか?
おうち時間が増えてるので雨が降っても
あまり関係ないのですが、、、
気分的にも少しどんよりする季節に
なってしまいますね、、
ミエルココンのスタッフブログをご覧に
なっていただいて少しでもすっきり
していただけたら嬉しいです☺︎笑

今回のブログは私の新しい趣味について
お話させていただけたらと思います!
ぜひ読んでいただけたら嬉しいです☺︎笑
おうち時間が増えてるこの時期だからこそ
できる新しい趣味を探していて、、、
見つけたのが#ビーズアクセサリーづくりです☺︎
最近韓国でビーズリングが流行っていて
ファッションに取り入れるのがとても
かわいいのでわたしも作ってみようと
思い必要なものを集めて作っています☺︎
インスタグラムで調べてみるとたくさん
かわいいビーズリングの画像がでてくるので
真似して作っています☺︎
購入するのとは違って作るのでわたしらしさ
を出せるのもいいな ~と思っています☺︎笑
新郎新婦さんおふたりでお揃いのビーズリング
をつくってみても楽しいんじゃないでしょうか☺︎
おうち時間の参考になったら嬉しいです☺︎
もうひとつの趣味はやっぱりお菓子作りです!
趣味というか、、お仕事なのですが
仕事だからこそ今まで家で作ることが
なかったのでおうち時間を使っていろいろな
お菓子をつくっています!
そしてそのレシピをインスタグラムに投稿してる
ので皆さまもぜひ作ってみてください☺︎

今回のブログが皆さまの充実したおうち時間の
参考になればと思います☺︎

最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエルココン 秋山春菜

三重県津市にあります、ミエルココンの岡安です。
いつも私たちのブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
すっかり夏がやってきたような日差しが続き、日も長くなりましたね。

本日は皆様に告知をしたい内容がありまして、ブログの筆を執っております…

皆様により楽しく優雅なお時間を過ごしていただきたく
この6月からミエルココンにて
”アフターヌーンティー”を開催することになりました

ご来場いただく皆様に、少しでも安心して頂けるように
感染防止対策を行いながらの運例になりますので
お時間有ります方はぜひ、ご来場いただければと思っております。



日時等の詳細は下記をご覧くださいませ。

【日時】
 6月1日~期間限定開催(月曜・木曜・金曜のみ)
 13:00~16:00
 ※前日までの完全要予約制

【場所】
 514-0004
 三重県津市栄町4丁目24-4
 ミエルココン

【料金】
 おひとり様 ¥3,000(税別)※紅茶込み
 シャンパンご希望の方は¥1,000(税別)でご注文頂けます

【対象者】
 ミエルココンで挙式を挙げてくださったお客様
 ミエルココンで挙式が終わったお客様
 新郎新婦様のお知り合いの方でももちろんOKです!

【内容】
 こだわりの紅茶3種とスイーツ・軽食
 ※紅茶は3種類からご選択いただき、お好きなだけ楽しんでいただけます

【ご予約・お問い合わせ】
 店舗直通ダイヤル 059-228-9933
 (火曜・水曜は定休日なのでご注意ください)

※一日でのご予約は組数に限りがございます
 また当日の予約は受け付けておりません
 ご希望のお客様は必ず前日までにご予約をお願いいたします。

こだわりの紅茶ももちろんですが、スイーツや軽食のご用意もあり
ミエルココンで素敵な時間を過ごしていただけるような
優雅なひとときをお過ごしいただければと思います

たくさんの皆様にお越し頂けることをスタッフ一同楽しみにしております。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

ミエルココン 岡安 香奈

三重県津市の結婚式場 
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェディングプランナーの遠藤がお届いたします

5月もラストの週となり徐々に熱い日が続きますが
皆様いかがお過ごしですか?
私は最近長袖の洋服を片付け
クローゼットの中は薄手の物や半袖の
洋服に衣替えしたので
毎朝の洋服選びが新鮮で
日々の楽しみとなっております!

外を歩く人も最近は半袖の方が多い気がします
夏を目前とし わくわくしますね!

長い長いお家時間が続きますが
この時間を有効に活用し私は充実した日々を
過ごしております

これまで中々時間が無く観る事が出来なかった
映画やドラマを観たり
いつかやろう!と思いながらも
後回しにしていた
ケータイの写真フォルダーの整理整頓
気になっていたちょっと面倒くさい掃除や
書類の整理整頓を行ったり
食べる事が大好きなのですが
料理が苦手でなかなかチャレンジできなかったので
料理アプリでレシピを見ながら
新たなおかずにチャレンジしてみたり

自分自身の生活のレベルが少しではありますが
上がっていく事に充実感を得ております

そんな私が新たにチャレンジしようと思っている事
それはギターです!
同期の延山プランナーがギターを始めた事をきっかけに
私もやってみたいな~と思っておりましたが
なかなか勇気が出ず はじめの一歩を踏み出す事が
出来ませんでしたが
この自粛期間を機にギターを購入し
練習しようと思いました
まだまだ始めたばかりですが
いつか皆様の前で弾く事ができるように
こっそり練習していきたいと思います
私のインスタグラムの方でもまたご紹介させてください
(#おさむ日記 是非チェックしてみてくださいね)

最後までご覧いただきありがとうございます

ミエルココン 遠藤未歩(おさむ)




三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは
最近お客様の前撮りの写真を
見るのが趣味になりつつある
延山がお届け致します!

このおうち時間の期間で
趣味や好きなことを沢山見つけようと
日々楽しんでおります!

好きなことって飽きがこないで
続けられるので幸せなことですよね!

そんな私の最近の趣味は
お客様の前撮りの写真を見ることです!

カメラマンさんからデータを送っていただき
日々見ております!

1番の目的はおふたりの幸せそうな表情を見て
自分も幸せな気持ちになることです!

また和装を着られて前撮りをされる方は
國魂神社というとこに撮影を行く方が多いです!



ミエルココンで撮ることも
もちろん素敵ですが
違う場所で撮ることもおふたりにとっては
思い出に残りますよね!

結婚式当日もお写真は沢山撮れます!
ですが1日使っておふたりだけの空間で
撮る写真も素敵ですよね



是非前撮りに興味のある方は
プランナーにお声かけくださいね




ミエルココンのブログをご覧の皆様は
お気づきかもしれませんが、、、
なんと4月からミエルココンの家族となった
ふたりがブログデビューを致しました!

おぐちゃんこと小椋綾菜プランナーと
なっちゃんこと石井菜月キュイジニエです

とてもフラッシュなふたりで
一緒に働いてると私も1年前のことを思い出します
元気を沢山いただいております!

またお時間あるときブログを
ご覧いただけると幸いです

ミエルココンにお越しの際は
是非あだ名で呼んであげてくださいね!

最後までお読みいただき
ありがとうございました

次回もお楽しみに

ミエルココン 延山貴美


津の結婚式場ミエルココン
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石原がお送りいたします

5月も最終週となりましたね
来週からは6月!あっという間に夏の訪れを感じます

ミエルココンでは先週から会場見学のお客様もお越し頂いたり
少し活気が戻ってきました

お客様あってのお仕事だということを
改めて知ることができた3か月間だったと思います

さて皆様ご存知の方もいらっしゃると思いますが
5月に入りミエルココンで
毎週日曜日にインスタライブを行っております!

私は主に撮影の担当をしています
毎週月曜日に内容を練って
写真を集めたり台本を考えています


実は一度リハーサルで撮影し
時間配分や声のボリューム感は問題ないか等
様々な最終チェックもしているのです!笑

少し余談にはなってしまいますが
テレビのカメラマンやレポートをする芸能人の気分になります
ADのようなスタッフが「残り10分です!」と
カンペも出していてスタジオ感を味わっています…笑

最初はすごく緊張しましたが今は慣れてきて
私たち自身も毎週楽しみになりました!

こんな時期だからこそ気軽にSNSを通じて
ミエルココンの会場の魅力や
結婚式についてお話出来たらと思っています
そして来週で一旦インスタライブは終了となります…


テーマは「プランナーがおすすめする商品」です
これから結婚式をお考えの方や
もちろん結婚式を挙げた新郎新婦様も
きっと見ていて楽しい内容になると思います!

またパティシエのはると一緒に
「ウェディングケーキ」のご紹介もさせて頂きます!
実際のウェディングケーキのお写真もご覧頂けるので
楽しみにしていてください^^

5月31日(日)13:00スタート
@mielcocon_brass_guesthouse
☝こちらのアカウントからお願いします



お家で時間がある方はぜひ見てくださいね
コメントや質問もどんどんお待ちしております!

よろしくお願いいたします!


ミエルココン 石原

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆さんこんにちは
4月からミエルココンの家族になりました
厨房スタッフの石井菜月(いしいなつき)と申します

〇出身
私は三重県木曽岬町で育ちました
とてものどかで田んぼや自然に囲まれた
緑豊かなところです

〇あだ名
あだ名は「なっちゃん」です
ぜひお気軽に呼んで頂けたら嬉しいです

〇趣味
趣味はショッピングと旅行です
ショッピングは服が大好きなので
服を見に色々な場所へ出かけています
旅行は車などで遠出をし
おいしい物を食べたり
綺麗な景色を見たりする事が好きです

〇好きな食べ物
1番好きな食べ物はアボカドです
どこのお店でもアボカドのメニューを
見つけると思わず頼んでしまいます
1度も行ったことがない
アボカド料理の専門店へ行ってみたいと
思っております
ぜひオススメのお店がありましたら教えて下さい

〇頑張りたいこと
ミエルココンで料理を学ぶのは
もちろんですが周りの方々との
交流も大切にしていきたいと思っております



ミエルココンの一員となり1ヶ月が経ちました
分からないことだらけですが
周りの方々に支えられ毎日楽しいです
まだまだ未熟者ですが明るく笑顔を大切にして
ミエルココンの一員となれたことを誇りに思い
これから頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします

おいそがしい中最後までお読みいただき
ありがとうございます
ミエルココン 石井 菜月