結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今週末もステキな夫婦が誕生しました!
新郎かずきさんは誠実でとっても優しい男性です。
新婦ちづるさんは笑顔がとびきり可愛いおおらかな女性です。
そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。
その後ご対面され、お姿をご覧になられた
おふたりの表情はとても素敵でした。
挙式は教会式をおふたり選ばれました。
新婦様に入場していただいた後お母様より
ベールダウンの儀式を行っていただき、お父様とご入場されました。
その後式はとても和やかな雰囲気の中進みました。
挙式後はフラワーシャワーでゲストの方に
お祝いしていただき、ぬいぐるみトスをゲストの方を巻き込んで行わせていただきました。

そして披露宴の入場は二階階段よりおふたり
登場されました!
ゲストの皆様も沢山盛り上げてくださいました^^

その後のオープンキッチンではおふたり
大好きな人気キャラクターがキッチンの向こう側に!
その後ゲストの方と楽しいお写真タイムをとり、
ゲストの方よりエレクトーンの演奏がありました。そこでなんとサプライズで職場の方が
お祝いに駆けつけてくださいました!
その後結婚式ではかかせない
ケーキイベントを行いました!
とっても可愛い1段の苺のウェディングケーキに
おふたり仲良くご入刀いただきました!

その後はおふたりによるファーストバイトを行いました!
ちづるさんからかずきさんへバイトされる際は
大きなスプーンでバイトして頂きました!
ゲストの方も大盛り上がりの演出でしたね。
続いてサンクスバイトを両家お母様と、
ご友人の方へ行いました!
そしてリメイク入場はゲストの方に
ブルーのサイリウムを振っていただき
おふたりガーデンからご入場です!
とっても素敵な雰囲気でご入場頂きました!

その後はご友人の方よりご余興を頂き
おふたりからのおもてなし待合室で
デザートビュッフェを行わせて頂きました!
おふたりのお好きなキャラクターが
沢山散りばめられたデザートビュッフェは
とても可愛かったです!
お祝いのお言葉を頂いた後
披露宴はクライマックスへ。
かずきさん、ちづるさん
この度はご結婚おめでとうございます。
かけがえのない1日を一緒におつくり
させて頂けたこと嬉しく思っております。
とっても素敵なおふたりの担当を
させて頂いたこと嬉しく思っております!
おふたりの幸せを
心よりお祈りしております。

おふたりの担当 田村明香(たむたむ)
結婚式場ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生しました!
新郎:ゆうまさん 新婦:さなさん
そしておふたりのお子様ななはちゃんです

おふたりの大切な一日は
ファーストミートからはじまりました。
お互いにサプライズでお手紙を
読んでいただき
今日という日を迎えた感謝を伝えあいました。

おふたりの目にはたくさんの涙が
溢れていました。
続いてガーデンで
リーフ&リボンシャワーを行いました。
おふたりの今日の結婚式のテーマは
オリーブということで、
ゲストの皆さまからオリーブの葉と
おめでとうのかけ声で
おふたりを祝福していただきました。
その後はチャペルにて
オリーブセレモニーを行いました。
受付でゲストの皆さまに
ご協力いただいた植樹の総仕上げを
親ご様とおふたりで行っていただきました。

おふたりの結婚式のテーマに
ぴったりの安らかなお時間が流れていました。
披露宴はゆうまさんのご友人が
撮影から編集まで全てを手掛けられた
とっても素敵なオリジナル
オープニング映像からスタートしました。
この超大作の映像にはゲストの皆さまから
歓声が上がっていましたね。
おふたりを会場にお迎えしてからは
ゲストの皆さまとのお写真タイムを
とっていきました。
おふたりがお花屋さんとたくさん
お打合せを重ねた
こだわりのメインソファで
たくさんのお写真を残すことができました。
ケーキのイベントでは
ゆうまさんの従姉の方に書いていただいた
おふたりとななはちゃんの
オリジナルのイラストが
とても可愛らしかったですね。

あっという間に披露宴も後半へと
差し掛かりました。
カラードレスにお色直しをして
一層華やかになった会場で
さなさんのお父様から
オリジナルソングのプレゼントがありました。
お父様だけでなく
さなさんのご親族の方にもご協力いただき
さなさんへの想いを込めた
オリジナルソングを弾き語りで
プレゼントしていただきました。
さなさんを想うお父様の想いが
たくさん詰まった演奏に
会場は感動的な雰囲気に包まれました。
そして新婦さんから親ご様へのお手紙のお時間となりました。
ご家族の方おひとりおひとりに向けて
想いを伝えていただき
披露宴はいよいよクライマックスを迎えました。
おふたりの結婚式のテーマである
オリーブの木を
親ご様に贈呈していただき
披露宴は結びとなりました。
ゆうまさん、さなさん、結婚式はいかがでしたか。
この日の想いを忘れずに
これからもななはちゃんと3人で仲良く
歩まれていってください。
今日までご一緒させて頂き本当にありがとうございました。
ステキなおふたりの担当ができて
とても幸せでした。
結婚式が終わってもまたいつでも
ミエルココンに遊びに来てくださいね!

おふたりの担当:佐藤美緒
津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは
本日は最近デビューを致しました
プランナーの延山がお届け致します
先日会社のクリスマス会がありました
毎年クリスマス会では
内定者の配属先発表を行っております!
私も去年内定者として参加させていただき
非常に緊張しながら配属先発表を迎えたのを
鮮明に覚えております!
今年は新しい家族を迎えるのがとても楽しみでドキドキしていました!
改めて皆様にもご紹介させていただくので
楽しみにしていてくださいね
そして配属先発表の後は
楽しいクリスマス会の始まりです!
ミエルココンは今年余興を担当させていただきました
全員が一丸となって短い期間ではありましたが
練習をしてきました!
当日も朝早くから集合をし
最終確認を行うなどスタッフの気合はばっちりです!
迎えた本番
全員でサンタのコスプレと長い髪のかつらをし
全力で踊りました
会場内もかなり盛り上がり
他店舗の皆様も一緒に踊ってくださいました
会場の一体感が最高だったと思います!
ですが他の店舗の余興をクオリティが非常に高く
見ごたえのあるものばかりでした
そして結果発表となり
ミエルココンは審査員特別賞をいただきました!
全員で頑張った介があったと改めて思いました!
とても素敵な思い出を残すことができて良かったです
この写真は休憩中にとった先輩方との1枚です

おいそがしい中最後までご覧いただきありがとうございます
次回もお楽しみに
ミエルココン 延山貴美
結婚式場ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんちは!
本日のブログは、厨房スタッフのひろが
お送りさせて頂きます!
12月に入りだんだんと
年末が近づいてきて来ましたね!
皆さま年末年始の予定はもう決まりましたか?
自分はまだ全然決められず、友達と予定を
調整中です!笑
お正月といえば、初詣でや、初売りなど
たくさんイベントがあると思いますが、
そんな中で、最近自分が好きな趣味ってなんだろうと
思い、お正月休みのせっかくの機会なので
何か始めようと決めたのですが中々したい事が
決まらず悩んでいます…笑
友達にはスノーボードに行こうと言われては
いるのですが、そこまで好きでは無いので
今保留中にしています!
自分の好きな事ややっていて楽しい事を
考えた時、やっぱり、ご飯を食べに行って
味や料理の見て感動する事が
自分の好きな事だなっと思いました!
職業病ですね。笑
なので、来年はもっと色んなジャンルの料理を
食べてみようたら思います!
今までは、どうしてもフレンチやイタリアンが
多かったのですが、世界にはもっと沢山の
美味しくて変わった料理があるので
そういう自分が知らない世界を見てみようかなと
思います!
もし、何かオススメのお料理屋さんが
ありましたら、教えてください^_^
最後までお読み頂きありがとうございます!
下の写真は自分が大好きなイタリアンの
写真です^_^

結婚式場ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆さん、こんにちは!
本日のブログは、プランナーの佐藤が
送らせていただきます!
初雪の便りがあちこちから届く季節になり
寒さも厳しくなってまいりました。
ミエルココンも着々と冬支度を進めています。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はついにこたつをお部屋に導入しました。
一度その魅力を知ってしまうと
なかなか抜け出せないですよね…
冬といえばクリスマスですよね。
私たちの会社でも全社員が参加する
大規模なクリスマス会が開催されます。
クリスマス会の中でも全員が楽しみにしているイベントに
余興大会があります。
現在ミエルココンのスタッフ全員で
ダンスの特訓の真っ最中です。
このクリスマス会には来年の春に入社する
新入社員も参加するので
一糸乱れぬダンスを新入社員に披露できるように
頑張りたいと思います。
どんな余興になったのかは
是非担当プランナーに聞いてみてください。
ちなみにこちらのお写真は
去年のクリスマス会の写真です。

延山プランナーと遠藤プランナー
そして田中キュイジニエの表情が初々しいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまも素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
佐藤 美緒
結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今週末もステキな夫婦が誕生しました!
新郎ひろやさんは大人でとても優しい男性です。
新婦みかさんはおおらかでとっても優しい女性です。
そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。
その後ご対面され、お姿をご覧になられた
おふたりの表情はとても素敵でした。
ご対面の後にみかさんから
想いを綴ったお手紙をひろやさんへ読まれました。
涙を流しながら読まれる姿に私も感動しました。
挙式は人前式をおふたり選ばれました。
新婦様に入場していただいた後お母様より
ベールダウンの儀式を行っていただき、ご入場されました。
その後式はとても和やかな雰囲気の中進みました。

挙式後はフラワーシャワーでゲストの方に
お祝いしていただき、親族写真をお撮りさせて頂きました。
その後は待合室でゲストの方とゆっくり
お写真をお撮りいただきました。
披露宴の入場は二階階段よりおふたり
登場されました!
ゲストの皆様も沢山盛り上げてくださいました^^

乾杯はおふたりのウェルカムボードも
つくってくださった伯父様より行って頂きました。
その後のオープンキッチンではシェフより
フランベを行って頂きオープン!
メニュー紹介も行わせて頂きました。
その後各テーブルにご挨拶と共に楽しいお写真タイムをとった後は
結婚式ではかかせないケーキイベントをを行いました!
とっても可愛い2段の苺のウェディングケーキに
おふたり仲良くご入刀いただきました!

その後はお手本バイトをお兄様ご夫婦に
行って頂き、おふたりもファーストバイトを行いました!
みかさんからひろやさんへバイトされる際は
大きなスプーンでバイトして頂きました!
ゲストの方も大盛り上がりの演出でしたね。
その後は待合室でお茶漬けビュッフェを
行わせて頂きました!
またゲストの方よりピアノの演奏、
お祝いのお言葉を頂いた後
披露宴はクライマックスへ。

ひろやさん、みかさん
この度はご結婚おめでとうございます。
かけがえのない1日を一緒におつくり
させて頂けたこと嬉しく思っております。
とっても素敵なおふたりの担当を
させて頂いたこと嬉しく思っております!
おふたりの幸せを
心よりお祈りしております。

おふたりの担当 田村明香(たむたむ)
津の結婚式場ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
今日も素敵なカップルが誕生いたしました
新郎:ふみやさん 新婦:まやさん
そしておふたりのお子様さくらこちゃんです

さくらこちゃんがお腹にいる時から会場見学にお越しくださいました
そこから約1年半後―
家族としての節目の日が始まります
挙式は教会式
ふみやさんはさくらこちゃんと仲良く手をつないで入場です

そして指輪の交換ではふみやさんの甥っ子姪っ子さんに
おふたりの大切な指輪を運んで頂きました
退場時にはまやさんのお母様もお手伝いしてくれた
フラワー&リボンシャワーでゲストの皆様にお祝いして頂きます
ここからは幸せのおすそわけブーケトス!
そしてウェルカムビュッフェをおふたりがご用意してくださいました
貸切のミエルココンだからこそ待合室で
ゆったりとビュッフェの時間を楽しんで頂きます
お酒好きなゲストも沢山いらっしゃったので大好評でした!

12月といえばクリスマス…
おふたりこだわりのメインソファはクリスマスをモチーフに☆
披露宴のお時間も皆様気軽におふたりのもとへ駆けつけてくださり
お写真を撮影して頂きました
ケーキカットもゲストの皆様にも温かく見守って頂き大盛り上がり!
ファーストバイトではふみやさんの口には
入りきらないくらいケーキを召し上がってくださいました!
お色直し入場はガーデンナイトアレンジの中
さくらこちゃんと3人で☆

BGMにもこだわってくださったおふたり
入場の曲はクリスマスソングに合わせました!
そしてここからもおふたりとのお写真のお時間を楽しんでもらいます
まやさんのご友人の余興ではまやさんも
サプライズでダンスを踊りました!
たちまち参加者も増え皆様自然と笑いがこぼれます
そしておふたりの結婚式は
あっという間にクライマックスへ進んでいきます
さくらこちゃんもとってもお利口さんで
おふたりの門出を一緒にお祝いしてくれているようでした
ふみやさん まやさん さくらこちゃん
改めてご結婚誠におめでとうございます!
私もおふたりやゲストの皆様に沢山笑顔をもらった結婚式でした
お手伝い出来て本当に良かったです☆
これからも3人仲良く幸せな家庭を築いていってください
末永くお幸せに…

おふたりの担当:石原
結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今週末もステキな夫婦が誕生しました!
新郎ゆうさんは気さくで面白いな男性です。
新婦さくらこさんは笑顔が印象的で美しい女性です。
そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。
その後ご対面され、お姿をご覧になられた
おふたりの表情はとても素敵でした。
ご対面の後にゆうさんから
想いを綴ったお手紙をさくらこさんへ読まれました。
想いのこもった手紙にさくらこさんも
とても嬉しそうでした。
挙式は人前式をおふたり選ばれました。
新婦様に入場していただいた後お母様より
ベールダウンの儀式を行って いただきました。
その後お父様に伴われ、ご入場 。
おふたり証明書をスター
ご対面の前にはゆうさんから
想いを綴ったお手紙をさんに読んで頂きました。
皆様の前で証明書を完成されました!
その後式はとても和やかな
雰囲気の中進みました。
挙式後はぽんぽんシャワーでゲストの方に
お祝いしていただき、集合写真をお撮りさせて頂きました。
その後、ぬいぐるみトス、お菓子巻きをゲストへむけて行わせていただきました!

披露宴の入場は二階階段よりおふたり
登場されました!
ゲストの皆様も沢山盛り上げてくださいました^^

またオープンキッチンではゆうさんにフランベを行って頂きかっこよくオープン!
その後各テーブルにご挨拶と共に楽しいお写真タイム、
ご友人からのスピーチ、ご余興を頂いた後は
結婚式ではかかせないケーキイベントをを行いました!
とっても可愛い細工のされたウェディングケーキに
おふたり仲良くご入刀いただきました!
その後はファーストバイトを行いました!
さくらこさんよりゆうさんへバイトされる際は
ゆうさんの趣味が釣りということもあり、
竿でのマカロンバイト!とても盛り上がっておりました。

続いてゲストの方もお呼びいただき、
サンクスバイトも行いました!
ゲストの方も大盛り上がりの演出でしたね。
その後はお色直し入場です!
その後、ガーデンより手を振ってご登場されたおふたり。

ご入場後はドレスの色当て発表を
行わせていただき、景品をプレゼント!
ご友人の後余興も楽しんで頂いた後、
おふたりから更なるおもてなし、
デザートビュッフェを行って頂きゲストの方へ
楽しんで頂いた後披露宴はクライマックスへ。
ゆうさん、さくらこさん
この度はご結婚おめでとうございます。
かけがえのない1日を一緒におつくり
させて頂けたこと嬉しく思っております。
とっても素敵なおふたりの担当を
させて頂いたこと嬉しく思っております!
おふたりの幸せを
心よりお祈りしております。
おふたりの担当 田村明香(たむたむ)

ミエルココンのブログをご覧の皆様、こんにちは!
三重の津も雪が降りそうなくらい冬らしくなってきましたが
この金曜日に、ミエルココンでは素敵な結婚式がありました
ご紹介させていただきたいと思います!
新郎たかしさん&新婦みづきさんです
おふたりとの出会いは夏前くらいでしたね…
あれからあっという間に結婚式を迎えました
結婚式は平日ですが、ゆったりと過ごしていただけるように
この日を選んでくださいました!

親族も友人も呼んでの40名ほどの結婚式で
アットホームに!12月だからクリスマスをイメージに!という希望の元
おふたりと一緒に創りあげてまいりました
結婚式は人前式で皆様の前でしっかりと愛を誓ってくださり
笑もあり、涙もありの本当に素敵な時間でした
みづきさんの姪っ子ちゃんにもトレーンを持ってもらう
トレーンベアラーという役割をしていただき可愛い瞬間でした
その挙式後は、ガーデンでのぽんぽんシャワーでお祝いして
ようやく皆様と一緒にお写真や会話が出来る時間を設けました

披露宴に関しては、楽しいをモットーに考えましたが、
前半はなんと、新郎新婦自ら乾杯の発生もしていただきゲストもヒートアップ!
ここからの披露宴は楽しくなりそうな予感・・・!
どんどんお料理も運ばれてきて、そのお料理を作っている
ミエルココンのオープンキッチンを、ミエルココン風にオープン!
みづきさんが看護師さんということもあり、
ちょっと医療系のオープンにしてみたのでまた良ければ私に聞いてみてください
とってもシュールに盛り上がりました^^
前半はゆっくりお写真やお食事を勧めてもらって
楽しみにしていたウェディングケーキの入刀!
このケーキもおふたりのこだわりで、クリスマスの雰囲気のケーキでした
ファーストバイトで甘いシーンも見せて頂き
そしてお色直しへとお進み頂きました
実は、たかしさん双子のご兄弟がいらっしゃり
ご中座では一緒に並んで進んで頂きましたが、
なんとうりふたつすぎて、我々スタッフもびっくりしました!
本当に容姿・風貌共にそっくりで一瞬間違えそうなときもありました
お色直しは、実はダミーを仕込んでおりました…
おふたりのお仕事着を着てちょっとした冗談を挟み
笑をそそってからの、ガーデンから和装で入場
これにはゲストも…いや、和装を楽しみにしていた親御様が一番驚いておりました^^
サプライズ大成功です!
お色直し後は、おふたりからのクリスマスプレゼントをゲストへ配っていき
実はそのクリスマスプレゼントには、当たりが仕込まれているWサプライズの
面白いプレゼントタイムを行いました
すごく盛り上がりましたね!飛騨牛、私も欲しかったです^^
ただ、当たり以外の方にもプレゼントを…ということで
デザートビュッフェまでご用意してくださいましたが
たかしさんがいの一番に取りに行っては食べておられました*

とっても楽しく笑顔があふれる結婚式はあっという間に終盤へ向かい
おふたりからの感謝の気持ちもしっかりと伝え
無事に披露宴は滞りなく終えることが出来ました

これからもおふたりらしく、優しくて温かい家庭を築いてください
そしてまた素敵なご縁を頂いたので、ともに夏祭りなども一緒にお越し頂けるのを
心からお待ち申し上げております^^

おふたりの担当:岡安 香奈(おかちゃん)
津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はウェディングプランナーの遠藤が
お届け致します
12月に入り一段と寒い日々が続きますが
皆様いかがお過ごしですか?
非常に寒がりの私は防寒具を実家に
全て置いてきてしまったので
手袋を新たに購入しようか 実家に取りに帰るか
日々迷っております
私の地元 いなべ市は
毎年ひざ下辺りまで雪が積もる
田舎なのですが
噂によると津市の冬は雪が積もらないと
聞いたので津市で過ごす冬もとても楽しみです!
楽しみと言えば
先日のお休みに同期と共に
新たにオープンしたブラスの焼き菓子専門店
Buttery( バタリー)に行って参りました
が なんと休館日…
お店の外観を見て帰ってきました…

バタリーはバターと素材の味にこだわった
焼き菓子をご用意しております
またInstagramもとっても可愛いので皆さん
是非フォローしてみて下さい!
( @buttery.jp )

次こそは必ず営業日を調べて
リベンジしたいです!
私は 食べる事が好きで
特に甘い物が大好きなので
お洒落なカフェや
美味しいケーキ屋さんなどがございましたら
皆様 是非教えてください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
ミエルココン 遠藤(おさむ)