ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日も素敵な新夫婦が誕生しました!

新郎:かずひろさん 新婦:ゆかさん
とってもおもしろくて、とってもとってもお洒落なおふたりです♪

そんなおふたりが考えられた式は『人前式』です。
おふたりらしいあたたかな雰囲気の中、100名という大勢のゲストの皆様に見守られながら式が進みます。

その後はシャボン玉シャワーでお祝いです!
ここでは緊張もほぐれ、いつものおふたりの笑顔が弾けます!
フラワー_R

ガーデンTIMEの後はいよいよ披露宴のスタートです!

大切な方々からメッセージを頂ながら、わいわい、和やかに式が進んでいきます!
そしてお待ちかねケーキ入刀!ではなく・・・おふたりこだわりのケーキメルティです!!!

ケーキにキャラメルシロップをかけてケーキの完成!です^^
あまり見たことのない演出にゲストの皆様のテンションも最高潮に!
ケーキ_R

そんなおしゃれなケーキの演出が終わるとおふたりのご中座です!


装いも新たにおふたりのご入場です^^
とっても爽やかなドレスがお似合いです☆
その後おふたりがとっても楽しみにされていた『ドリップタイム』のスタートです^^

なんとかずひろさんの趣味がドリップ!
毎日朝はかずひろさんが淹れたコーヒーを飲んでおふたりの1日はスタートするのだと教えて下さいました。

ガーデンがあくと・・・・なんとそこにはかずひろさんが!
これには会場の皆様もビックリ!

手作りのチョコレートと淹れ立てのコーヒーを皆様に振舞われるおふたりの表情はとっても幸せそうでした^^
ドリップ_R

たくさんの方からお祝いを頂いたおふたりの式もいよいよ終わりをむかえ、皆様をお見送りされます。
最後の方のお見送りがおわりホッと一息ついたゆかさんが「あーーー!!」とビックリされた表情を・・・
サプライズ_R

なんとスノボーが大好きなゆかさんの為にかずひろさんがずっとずっとゆかさんが欲しかったボードをサプライズでプレゼントされたのです!

これにはゆかさんもびっくり!かずひろさんのサプライズは大成功でした^^

かずひろさん、ゆかさん、結婚式はいかがでしたか?
いつも打合せも楽しく笑って打合せしていた記憶しかありません。
そんなおふたりとお打合せがもうできないかと思うととても寂しいですが、またいつでもミエルココンに遊びに来てくださいね^^
いつでもお待ちしております!
3ショット_R
                                おふたりの担当 高部真子

11月6日 
本日の主役は・・・

新郎:れいじさん 新婦:あいさん
音楽が大好きな美男美女カップルです^^
そしてもうひとりの主役はお子様のあさひくんです。

爽やかな秋の空のもと、
おふたりと、元気いっぱいのちびっこたち、大切なゲストの皆さんとの幸せの時間が始まります。

16-11-06-0048_R
お支度が整って、初めてお互いと向き合うファーストミート。
照れながらも幸せそうな笑顔をみて、
今日という日を必ず幸せな一日にしようと心に誓いました。


まずは、新郎れいじさんの入場で挙式がスタートします。
一緒に入場を手伝ってくれたのは、りおんくんとらんちゃん。
かわいいフラッグを持って、れいじさんをエスコートしてくれました!

そしてあいさんがお父様と入場です。

「お母さん、好きなんです」
そう教えてくださったあいさんは、
ヴェールダウンをお母様にしていただきました。

とってもあたたかい空気の中、挙式が進んでいきます。
家族っていいなと、しみじみ感じる素敵な挙式でした。


挙式後はがらっと雰囲気を変え、
ガーデンにてフラワーシャワーです!
曲はおふたりのだいすきな曲をかけました^^
16-11-06-0639_R


披露宴にうつってからも
ゲストの皆さんと
ゆったりした時間を過ごすことができました。

ケーキはベリーをふんだんに使ったこちら!
16-11-06-1093_R

愛息子のあさひくんには、
あさひくんの大好きないちごを食べさせてあげました^^

結婚式は中盤の中座へと移ります。
あいさんはお母さん、れいじさんはあさひくんを
エスコートの相手に選びました。


お色直し入場は、
雰囲気をがらっと変え、和装で登場です!
和装も本当によくお似合いでした!!
16-11-06-1878_R

和装でもゲストの方とたくさんお写真が撮れましたね!

披露宴はだんだんお開きへと向かっていきます。

はじめは親御様へのお手紙を読むか読まないか、迷っていたあいさん。
とても素敵なお手紙を読んでくださいました。
親御様への感謝の気持ち、しっかり伝えることができましたね。


れいじさんとあいさんとの打ち合わせはいつも楽しくて、
おふたりの話を聞くのが大好きでした。
結婚式に使った曲は、今では私のお気に入りに仲間入りしています!

またいつでも、あさひくんと一緒に遊びに来てください^^
お幸せに**

16-11-06-1815_R

前田