三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎:しょうへいさん
口数は多くはないですが
心優しい新郎様
新婦:みゆきさん
小柄でお綺麗な新婦様
とても優しく温かいお人柄です
そんなおふたりのおだやかな1日を
ご紹介させていただきます
おふたりの1日は
チャペルにて行うファーストミートから
スタートとなります
今日までみゆきさんはしょうへいさんに
ドレスを内緒にしてこられました
ドキドキで待つしょうへいさんの肩を
みゆきさんがトントンとしいざご対面へ
柔らかい表情でみゆきさんの
ドレス姿を褒めるしょうへいさん
おふたりらしいほっこりする
ファーストミートとなりましたね
そのあとはご家族との対面です
対面後はしょうへいさんより
親御様へお手紙をお読みいただきました
少し涙を浮かべるお父様とお母様
チャペルがより感動的な雰囲気に
包まれた素敵なお時間となりましたね
いよいよ挙式のスタートです
おふたりは教会式を選ばれました
それぞれバージンロードの意味を
心にとめご入場をしていただき
ゲストの皆様に見守られながら
挙式を迎えることができました
指輪の交換 誓いのキス
証明書署名と厳粛な雰囲気の中
結婚式は進んでいきます
挙式後はガーデンにて
フラワーシャワーのセレモニーです
生花のフラワーシャワーと
ゲストの皆様からの
おめでとうの祝福でおふたりがご登場
その後はみゆきさんから
女性ゲストの皆様へ
ブーケトスの儀式を行っていただきました
東海地方では有名なお菓子まきを
していただきおふたりは衣装を
チェンジしていきます
おふたりが2着目に選ばれたのは
和装スタイルです
おふたりが入場をされた際には
ゲストの皆様も驚きがかくせません
紋付と色打掛を装ったおふたり
いよいよ祝宴がスタートしていきます
おふたりのたいせつな上司の方々より
祝辞のご挨拶と乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます
オープンキッチンの演出では
おふたりが好きなものを
影絵にしてお祝いをさせていただき
おしゃれなメインの高砂にて
お写真タイムのスタートです
写真を撮ったあとには
みゆきさんのご友人から
スピーチをいただき
おふたりはご中座へと進まれていきます
みゆきさんはお世話になった同僚のおふたりと
しょうへいさんは友人のように仲がいいご兄弟と
それぞれご中座をし
温かいお時間となりました
そして3着目のカラードレスも
しょうへいさんには内緒にしていたみゆきさん
ここでセカンドミートタイムを設けます
みゆきさんのカラードレスは
ミモザをイメージしたおしゃれなイエローのドレス
しょうへいさんもより明るい表情で
みゆきさんを褒めてくださいました
そしてリメイク入場です
リメイク入場ではロマンチックな
スターライトの演出の中おふたりのご登場です
きらめく世界観でご登場をされたおふたり
そのあとはケーキ入刀のイベントを
ガーデンにて行いました
おふたりの愛猫のチョコプレートがのった
とてもかわいいケーキです
そちらのかわいいケーキに
おふたりで食べさせた合いもしていただき
しょうへいさんのご友人のご余興へと
進んでまいります
とても上品で上手な歌声に
会場中が感動に包まれました
カラードレスでのお写真タイムの後は
みゆきさんが楽しみにしてくださった
ランタンリリースのイベントです
司会者ぼ3 2 1の合図で
皆様にリリースをしていただきました
夜の世界観でとても素敵な
ランタンリリースとなりましたね
みゆきさんからお手紙を読んでいただき
しょうへいさんからのご挨拶で
結婚式を門出を迎えました
しょうへいさん みゆきさん
改めてご結婚おめでとうございます
いつも優しくおだやかなおふたり
打合せ期間は短くはありましたが
短い中でおふたりとたくさんいろんなお話ができ
とても楽しいお時間をすごすことができました
これからもおふたりらしく
穏やかな家庭を築いていってください
いつでもミエルココンに
遊びにきてくださいね!^^
おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎ひじりさんは
古着がお好きで長髪のパーマと丸メガネが似合う
お洒落な男性!
優しく柔らかい雰囲気をお持ちで
新婦のまなさんと雰囲気がそっくりです
新婦まなさんは
朗らかで微笑んだ姿がとても印象的
私のご提案にも笑顔で肯定してくださります
お母様とは前撮りからお会いさせて頂きましたが
とても似ていらっしゃいました
おふたりの出会いは幼少期!
学生時代から同じ時をすごし
お互いに成長してきました
結婚式に招くゲストは
その感慨深いおふたりの晴れ姿を見て
思わず涙がこぼれます
おふたりは感情的というようなタイプではないですが
ファーストミートでお互いの姿を見て
思わず笑顔になられました
ひじりさんからの花束のサプライズは
感動でした!
親御様にもおふたりのお姿を
挙式前にお披露目します
ご家族は扉が開くと思わず目頭を熱くし
込み上げる涙を抑えきれません
温かい家族の愛で包まれたお時間になりました
ご友人の皆さまには待合室にて
ご歓談のお時間をお楽しみ頂き
おふたりの姿を楽しみにお待ち頂きます
そして迎える挙式は人前式
まずは新郎ひじりさんのご入場です
お父様よりグローブのお渡しを
お母様よりチーフインの儀式を行って頂きました
そして新婦まなさんはご両親とご入場します
お母様にヴェールダウンの儀式を行って頂きました
おふたりはユニークに誓いの盃で
日本酒を飲み交わします
指輪の交換はリングキッズのお子様
2名様に運んでもらいました!
そしてとてもこだわった結婚証明書は
古着です
古着は誰かが身に纏ったモノを
リニューアルしてまた新たな人と一緒に
旅に出ます
着回しのされる古着と相反するように
世界にひとつの古着を完成させます
ご用意頂いた古着にたいせつなゲストひとりひとりから
背中を押すメッセージや祝福のお言葉を
入れていただきました
世界にひとつの古着の完成です
とても素敵でより味のあるモノに生まれ変わりました
皆さまからの拍手とともに
挙式は結びとなりました
その後はガーデンにてアフターイベントです
この日はずっと雨予報でしたが
直前で晴れ予報へ変わり
ガーデンにてフラワーシャワーでお祝い頂きました
バルーンリリースは天高く
おふたりの幸せが届きますよう願いを込めて
リリースします
すごしやすいガーデンで
お楽しみ頂いたあとは披露宴へと進みます
ガーデンをバックに
シャボン玉に包まれながら新郎新婦のご入場です
乾杯はひじりさんのご友人より
ご発声を頂き開宴となりました
そして続々とお料理がお席へ
運ばれてきます
オープンキッチンの演出は
流行りのグランメゾン東京の演出です
厨房スタッフとひじりさんで
三つ星を目指すため修行を重ね
結婚式当日三つ星獲得!という
演技力が試される手の込んだシナリオを
作って下さいました
厨房スタッフのみでのリハーサルはもちろん
BGMスタッフの照明や音響
パワーポイントなどのリハーサル
新郎新婦の前日と当日のリハーサル
司会者を入れてのリハーサルと
リハーサルを何度も行いました
盛り上がりとっても素敵な演出となりました
皆さまにはお食事をお楽しみ頂いたあとは
ご友人よりお祝いのスピーチを頂戴します
熱いハグを交わし素敵なスピーチでした
ガーデンにてケーキイベントへ進みます
ウェディングケーキは
3色の淡濃ピンクを使ったペイントケーキ
お洒落で可愛い仕上がりのケーキを
まずはご両家の親御様にお手本として
食べさせあって頂きます
驚きの表情を隠せない親御様でしたが
大成功でしたね
ケーキイベントをお楽しみ頂き
早いものでご中座のお時間です
ひじりさんはおばあさまと
まなさんはおばあさまと弟さまと
ご中座となります
ご中座へ進み
お支度が整うと次は2階から
暗転の中入場します!
ゲストの皆様にはお好きな色のペンライトを
振って頂き
メインに着いたところで
コンサートファンタジーを点火しました
後半戦のボルテージも上がったところで
じゃんけん大会を行います!
ひじりさんの合図でまなさんとじゃんけんをして
勝った5名様に豪華景品をプレゼント!
負けてしまった方にももちろんプレゼント!
デザートビュッフェのお時間です
お母様からのプレゼントで
デザートビュッフェを行いました♩
ご歓談のお時間の後は
いよいよクライマックスです…
ひじりさんのお父様より
ご挨拶を頂戴し
ラストはひじりさんの謝辞で結びます
皆さまからの拍手とおめでとうの掛け声と同時に
ラストはライブテープを華やかに発射!
フィナーレを華々しく飾りました
改めて
ひじりさん まなさん
ご結婚おめでとうございます
古着をテーマにお打合せを進め
結婚式の内容が決まっていくたびに
当日を迎えるのがとてもワクワクして
楽しみでした
素敵なお人柄で
よく似ているおふたりだからこそ
分かち合えることもあると思います
これから先も手を取り合って
人生を歩んでいってください
また会える日を楽しみにしています
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実