ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

ミエルココンのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます

本日はプランナーの神田(かんちゃん)が
担当いたします

私は先日姉妹店のミエルシトロンで共に
働いてきた同期の結婚式の担当を
させていただく機会がありました

他店での担当ということもあり
ミエルシトロンのスタッフに
助けていただきながら
当日を迎えることになったのですが
私が助けを求めたことに関して
全力で動いてくれるスタッフがいて
当日を迎えることができました

当日も私が安心して担当として
進めていけるように
裏で走ってくれていたスタッフが
沢山いました

当日を終えて
主役の新郎新婦さんからは
貴方が担当でよかったと嬉しい
お言葉をいただくことができました

当日を終えて私が感じたことは
チームワークの良さでした

ピンチになっても最善を考えてくれる人がいて
それに向けて動いてくれる人がいる

常にその場その状況での
最高となるようにサポートしてれる
チームの絆を感じました

改めて姉妹店の良さを感じる1日でもありました


ミエルココンでも同じです



結婚式はもちろんですが
先日の夏祭りや毎月のイベント

イベント事に全力を尽くすミエルココンの
スタッフにはいつも感動、感謝をしています

どうすればお客様に喜んでもらえるか

楽しんでもらえるか

素敵な写真を撮ることができるか

私ひとりの力では想像できなったことを
スタッフの力で形にしてくれ
毎回のイベントは大盛況です

結婚式にも活かされています
ビュッフェの配列ひとつでも妥協はしません




担当が一貫してお客様と関わり
結婚式当日を迎えていますが

実は当日までも、当日も
裏でチームの皆が動いてくれていて
お開きを迎えることができています



ミエルココンスタッフは
お互いに持ち合わせている力を出し合い
常に最高のおもてなしができるよう
結婚式もイベントもおこなっています

お互いの強みを
分け合いながらこれからも
チームの絆強く最幸な1日を創れるよう
頑張っていきますので
ミエルココンのスタッフ
ひとりひとりのことも是非覚えて
結婚式当日を共に迎えていただけると
嬉しく思います!



楽しい毎月のイベントにも
是非遊びにきてくださいね!

本日もミエルココンのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございました

ミエルココン神田実夏


三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は小笠原がお送りいたします

夏も終盤にかかってきましたね!
皆さん今年の夏は夏らしいことできましたか?
私は来週のお休みは遊園地
再来週のお休みは海へ行く予定です♪
まだまだ夏を楽しみます!(笑)

さて本日は結婚式での
入場シーンについてお話させていただきたいと思います

皆さんは結婚式をするなら
どのように入場したいですか?

入場といってもただおふたりが
扉の向こうから登場するだけではありません!

ミエルココンでは
びっくりバルーンやシャボン玉の中からガーデン入場
タンデムに乗って入場やダンス入場など
様々な入場をすることができます!





その中でも私のお気に入りは
ナイトキャンドルに囲まれての入場です
特にこれからのシーズンは
日没後がとても綺麗なのでナイトキャンドルも
写真映えすること間違いなしです!

キャンドルやシャボン玉の演出は
ミエルココンで前撮り撮影を行う際にも
取り入れることが可能なので
是非取り入れてみてくださいね!

またダンスがお好きなおふたりには
強力な助っ人ダンサーがいます!
それはPJさん(アルバイトスタッフ)です
おふたりのためにどんな振り付けでも完璧に踊ってくれます
ジャニーズも流行りのダンスも
PJさんと踊りながらの入場オススメです♪



人と変わった入場がしたい新郎新婦さんや
沢山演出を取り入れたい新郎新婦さんは
お気軽に担当プランナーにご相談ください





おいそがしい中最後までお読みいただき
ありがとうございました

次回のスタッフブログもお楽しみに

ミエルココン 小笠原亜実

大好評を頂いております
【ミエルイベント】9月のご案内です

【ミエルクローチェ~鈴鹿~】
■イベント:皆様の期待に応えて!復活のMiel Burger!
■日時:9月4日(日) 
■時間:11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
■料金:すべて税込表記
【フード】
・Pulled Pork Burger(プルドポークバーガー)800円
・Mushroom Burger(マッシュルームバーガー)1,000円
・Fried Chicken(フライドチキン)300円
・French fries(フレンチフライポテト)300円
・Fried Chicken & French fries(チキン&ポテトセット)500円

【ドリンク】
・バドワイザー、レモンビール 各350円
・コカ・コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、ウーロン茶 各250円

≪内容≫
昨年、大好評だった野間シェフ特製のハンバーガーイベントが復活!
2022年はNYバーガーを意識した本格派!
「プルドポーク」と「マッシュルーム」の2種類からお選び頂けます。

■予約:
8月28日(日)締めきり
期限を過ぎてからのご予約は一度お問い合わせください。
※電話・InstagramのDMで受付可能


———-
【ミエルシトロン~四日市~】
■イベント:ひらく食堂
■日程:9月12日(月)
■時間:11:00~14:00(ラストオーダー13:30)
■料金:
・大人お1人様
丼1種類(はらこ飯丼・ソースカツ丼・マグロ漬け丼)、豚汁、食後のコーヒーor紅茶
はらこ飯丼…1,500円(税サ込)
ソースカツ丼・マグロ漬け丼…1,200円(税サ込)
・お子様 800円(税サ込)
お子様プレート…サラダ、ポテト、ハンバーグ、ご飯、1ドリンク(アップルorオレンジ)
・ソフトドリンク各種1杯 300円(税サ込)
アップル、オレンジ、グレープフルーツ、ウーロン茶

≪内容≫
ミエルシトロンの副料理長「きっしー」こと、岸田啓(ひらく)副料理長が手掛ける丼3種類!
岸田副料理長出身県の”宮城県”名物のはらこ飯を始め、東北地方の名物を丼にしました。
秋といえば”食欲の秋”。今回は東北の味をお届けいたします。
お子様連れのファミリーはもちろん、ご友人やご夫婦など、お気軽にご参加ください。

■予約:
8月29日(月)締めきり
期限を過ぎてからのご予約は一度お問い合わせください
※電話・InstagramのDMで受付可能

———-
【ミエルココン~津~】
■イベント:COCO LUNCH&秋のスイーツビュッフェ祭
■日時:9月12日(月) 
■時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
■料金:すべて税込み表記
・ハンバーグセット:2,500円 (2種類)
・パスタセット:2,300円(2種類)
・オムライスセット:2,300円
・カレーセット:2,000円
※サラダ・スープ(かぼちゃ)・ライス・パン2個の中から2つ選べます
※デザートビュッフェにはコーヒー&紅茶1杯無料

・お子様:1,000円(小学生低学年以下の料金)※ワンドリンク込み

≪内容≫
その場で完成、お団子体験!お芋掘りやぶどう狩り体験など、
秋の味覚とミエルココンのスイーツをお楽しみいただけるイベントです!
食欲の秋!秋の食材を使用したデザートビュッフェを、ぜひお楽しみください♪

■予約
当日予約可能
※電話・InstagramのDMで受付可能


—————————
■参加申し込みについて
各店舗の電話および、公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております。

【ミエルクローチェ】
TEL:059-387-7878
公式インスタグラム:
ミエルクローチェと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/?hl=ja

【ミエルシトロン】
TEL:059-351-2277
公式インスタグラム:
ミエルシトロンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcitron_brass_wedding/?hl=ja


【ミエルココン】
TEL:059-228-9933
公式インスタグラム:
ミエルココンと検索をお願いします。
https://www.instagram.com/mielcocon_brass_guesthouse/?hl=ja


—————————
新型コロナウイルス感染症への安全対策
—————————
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします。
▼安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/

三重県津市の結婚式場 ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは
厨房スタッフの岩本が担当致します!

8月下旬となり暑さも続いてますが
皆様かき氷食べられましたでしょうか?
8月末までミエルココンで
かき氷開催しておりますので
是非お越しくださいませ♪

本日のブログではお菓子作りのことについて
お話させていただきたいなと思います!

先日 愛知県 犬山市にございます
お菓子の城というところで
クッキー作り体験をしてきました!
本当に名前通り建物がお城で
お姫様の気分になれそうな場所でした

生地は元々用意されており
バニラ ココア ストロベリー メロンの
4種類があり私はチョコレートが大好きなので
ココア味を選び体験しました

小さなお子さんから大人まで
気軽に楽しむことができ
お値段もとても安く作ったものを
持ち帰ることもできる所が
とても嬉しいなと感じました!

こちらが体験をしたクッキー作りです



クッキー以外にも
パン作りやせんべい焼きがあり
土日限定ですが
ドーナツのデコレーション体験も
家庭では経験できないことをできるのが
これもまた楽しく気分があがりますね♪
そしてまた 作ること以外にも
デザートのバイキングがあったり

ドレスの試着もありお菓子作り以外での
楽しむことも出来ました!

このような体験を今までしたことがないため
初めての体験でドキドキしながら
行いましたがいつも作ってるものとは
また別の楽しさも味わうことが出来ました!
ただ意外だったのが
ドレスが思ったよりとても重たくて
新婦様の気持ちもわかった気がしました

ミエルイベントでも
ランチやディナーなどがあり
作り体験もございますので
ぜひお越しくださいませ

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ミエルココン
厨房スタッフ 岩本 明香里

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェディングプランナーの小椋がお届けいたします

本日は私の最近のマイブームについて
語らせていただけたらと思います^^
最近はお風呂上がりの寝る前に
お香をたきながら本を読む事がマイブームです

またどうしてお香にはまったかといいますと
幼馴染の影響によります

つい先日 幼馴染に連れられてお香屋さんへ行きました

個人的にキャンドルや香水など
良い香りがするものは好きなのですが
お香には手をつけた事がなかったので正直
新鮮な気持ちでした

幼馴染がいうにはプレゼントとして友人から
お香をもらったことにより
お香が好きになり
それからは自身でよく買いに行っているとの事です

その友人の家に泊まらせてもらったときも
「疲れを少しでも癒してくれたら嬉しい^^」と
お香をたいてくれました
私の事を想ってしてくれたその行動が
とても嬉しく
感謝の気持ちでいっぱいになりました
(ちなみにご飯もご馳走してくれました・・・!)



その事がきっかけでもあり
幼馴染のお香巡りに付き合ったのですが
私も一箱購入しました



想像以上に沢山の種類がありとてもなやみました
金木犀のように季節を感じる香りや
柑橘系のさっぱりした香り
実家を感じるあの落ち着いた香り・・・

お香にもそれぞれ名前があったり
使用している花言葉で意味が変わったり
香りによって効果が異なったりするところが
面白いなと感じました

ただ 幼馴染の存在がなければ私はこの先
お香にはまる事はなかったと思います

こうして何歳になっても
誰かの影響で何かを好きになったり
新しい事に挑戦できるというのは
素敵な事だなと感じました

ミエルココンも部屋やチャペルなど
それぞれの場所に合った香りがするので
お越しいただいた際にはぜひ
香りにも着目してみてくださいね



本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ウェディングプランナー 小椋綾菜

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは

今週末も素敵なご家族が誕生しました!

新郎:ともひでさん
新婦:みなさん

常にまっすぐで誠実な新郎ともひでさん
笑顔がとても素敵で常に周りを明るくするみなさん

大学時代に出会われたおふたり
長いお付き合いを経て
今日という特別な1日を迎えました

そんなはおふたりの1日は
チャペルにて行う『ファーストミート』から始まりました

初めともひでさんがチャペルへ向かいました
そのあと後ろからみなさんが登場
肩をたたいていただきご対面をしていただきました
対面後はお互いにサプライズで用意をしてお手紙を
読んでいただきました
笑顔がたくさん溢れる素敵な時間となりました

その後はご家族との対面を行いました
そして対面後おふたりの目からは涙が溢れており
感動的なご対面となりましたね
今までの感謝の気持ちをつたえる
素敵なお時間となりましたね

おふたりは教会式を選んでくださいました
ともひでさんは凛々しく入場されましたね
その姿がとてもかっこよかったです

またみなさんはお母様からベールダウンの儀式をしてもらい
母と子の絆を感じる瞬間となりました

指輪の交換ではみなさんの姪っ子さんに活躍をしていただき
より素敵な挙式となりましたね

その後はガーデンにてお
おふたりとゲスト皆様とお写真を撮りながら
楽しい時間を過ごしていただきました

いよいよ披露宴スタートです!
笑顔で入場したおふたり
入場後はゲストの方から温かいお言葉をいただいた後
オープンキッチンのイベントともひでさんには
フランベとダンスをしていただき
大盛り上がりとなりましたね!

そのあとはゲストの皆様とお写真を撮りながら
沢山のゲストの方とお話をしていただき
ゆっくりしたお時間を楽しんでいただきました

そのあとはみなさんの職場の方からの
お祝いの映像をご覧いただき
おふたりの目から涙が出るほど感動的なお時間となりましたね

そのあとはケーキ入力です!
アートがおしゃれなケーキが登場しました
おふたりでファーストバイトも
かなり盛り上がっていましたね

着替えのために
みなさんは4人兄弟で
ともひでさんはお母様と
ご中座をされました

お色直し入場では
素敵なイエローのカラードレスで
ご入場していただきました
ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね

そのあとは
ゲストの皆様にはデザートと
お写真の時間を楽しんでいただき
クライマックスに向け
みなさんのご友人から
みなさんへお手紙を読んでいただきました

最後はおふたりから親御様に
お手紙を読んでいただき
ともひでさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました

ともひでさん みなさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりらしい温かく
優しさ溢れる結婚式となりましね

いつもお打ち合わせで
たくさんの笑顔をくださったおふたり
私にとって癒しの時間となりました

本当に素敵なおふたりの担当ができたこと
幸せに思います!

いつでもミエルココンに遊びにきてください!

おふたりの担当
ミエルココンミエルココン 延山 貴美

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
七月より新しくミエルココンの仲間に加わりました
厨房スタッフの藤村榛香(ふじむらはるか)です

今回は初めてのブログになりますので
自己紹介をさせて頂こうと思います!

キュイジニエの藤村榛香です
あだ名はこはるです!



出身地 松阪

松阪生まれの松阪育ち!
ミエルココンに来る以前は松阪のケーキ屋さんで
4年間パティシエをしていました!



好きな物/事

愛犬
 犬が大好きでミニチュアダックスフンドを飼っています!
 名前はチョコって言います
とっても可愛くて大切な家族です!



ドライフラワー
 流行りのドライフラワーも好きです
 ミエルココンはいたるところに
 ドライフラワーが飾られていて最高です!




音楽
 音楽を聴くことも好きで
 邦ロック KPOP JPOPなど多ジャンル聴きます!
 おち着いたらライブなども行きたいです♪


レトロ
 ヴィンテージやアンティークな雑貨や家具を集めています
 アンティークショップに居るだけで心が躍ります!


目標
今の目標は人見知りなのでもっとたくさんお客様と
お話出来るように頑張りたいです!

これからたくさんの事を学ばせていただいて
おふたりのウェディングケーキを
担当させていただきたいです!
おふたりの最高の結婚式の為に
日々センスを学んで行こうと思います!

皆様にお会いできる日を心よりお待ちしております!

これからよろしくお願いします!
最後までご覧頂きありがとうございました♪

キュイジニエ 藤村榛香

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は厨房スタッフの澤田が
担当させていただきます!

お盆が過ぎ
暑さも少しは落ち着いてくるかなと思いきや
まだまだ残暑が厳しい毎日が続いていますね
みなさま体調にはくれぐれもお気をつけくださいね

さて
自分自身の結婚式を紹介するブログも
第4回目となりました
本日もお付き合いいただけると幸いです
(いつまで続くのかと思われそうですが)

表題にも書かせていただきました
アフターブーケのお話を
本日はさせていただこうと思います!

まずアフターブーケとは
結婚式で使った生花のブーケを
ドライフラワーや押し花にして
結婚式の思い出として残せるアイテムの1つです

様々な形や大きさを選べるのですが
私は押し花タイプを選びました!


額縁の色や名前の書体なども選ぶ事ができ
お花の色に合わせるか
お部屋の雰囲気に合わせようか
迷う楽しさもあります^_^

ちなみに結婚式当日のブーケはこちら!!


専属のフローリストさんに
相談させてもらいつつも
ほぼお任せでしたが
とってもステキに仕上げてくださいました!
お気に入りのブーケが
こうして結婚式が終わっても
また新しい形で残せるのは嬉しいですね

白とグリーンをメインに
ぴよっと伸びている枝が
動きがあってとっても可愛かったです!

ちなみにお色直し後のブーケはこちら!



こちらはドライフラワーやプリザーブドフラワー
メインのアネモネは造花なので
そのままの形でお部屋に飾っています

ブルー系の色味が爽やかで
こちらもとってもお気に入りです!!

結婚式を挙げて間もなく4ヶ月
語り尽くせない程
まだまだ紹介したい事があります^_^
あと少しだけお付き合いいただけると
嬉しいです!

次回もお楽しみに!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました

ミエルココン 厨房 澤田

三重県津市の結婚式場
ミエルココンをスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は藤井がお送りいたします!

皆様はお盆休みをどのようにお過ごしですしょうか
私はおばあちゃんの家に行ったり
友達とご飯へいったりとゆっくり過ごしました!
ぜひ皆さんのお盆休みの話聞かせてくださいね!

本日はデザートビュッフェについてお話させていただきます!
ミエルココンではデザートビュッフェをすることができます

ゼリーやムース今の時期はかき氷もご準備させていただいております!
こちらのデザートビュッフェは
おふたりの好きな食べ物を取り入れることができます!
例えば和菓子が好きなふたりなら
おはぎやみたらし団子を取り入れてもいいかもしれませんね!

おふたりの趣味や好きなものを
イメージしたビュッフェにすることが可能です!
例えば猫や犬が好きなでしたら猫や犬型のクッキーを準備したり
バンドが趣味の方はチョコレートで楽器を
型どったものもご用意できます!
そこにおふたりの好きな物のグッズを並べるとより
おふたりらしいデザートビュッフェになります!

好きなもの趣味を取り入れたい方はぜひ担当プランナーに
相談してみてください!

次回のスタッフブログもお楽しみに!

ミエルココン 藤井美希(じゃいこ)

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは駒田がお届けいたします

本日ミエルココンでは
年に一度のビックイベント「夏祭り」を
開催しております

「夏祭り」とは
結婚式を挙げられた皆様にミエルココンへ
かえってきていただき
記念撮影を行っていただくイベントです

毎年かかさずお越し頂いている方は
もう何枚も家族写真がお手元にあるのではないでしょうか?
なかなか家族でしっかりとカメラマンに写真撮影を
していただく機会ってないですよね?
実はわたしも昨年夏にミエルココンで
結婚式を挙げたひとりなので
家族写真を撮ってもらいました!


やっぱりプロのカメラマンは
撮影だけでなく盛り上げ方もプロなので
お子様もいい表情でお写真を残すことができます

もちろん 写真撮影だけでなく
お料理を召し上がっていただいたり
ちょっとしたゲームも行いました。
楽しんで頂けていればうれしいです!

そして もう卒業してしまったプランナーもいますが 
こうして担当プランナーとも写真を撮ることができます

1年ぶりにお会いする方が多いので
お子様が生まれていたり
大きく成長されていたり
結婚式の時のお話で盛り上がったり
結婚式を挙げておわりではなく
こうしてお客様と繋がりをもてることが
一貫制で結婚式を創っているミエルココンの
ウエディングプランナーにとっては
とても幸せなことです!

毎年かえってきてくださる方
今年が初めてだった方
今年は来れなかった方も
来年ぜひお越しください☆

ミエルココンのスタッフ一同
お会いできることを楽しみに
お待ちしております!

ミエルココン 駒田茉由