三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは
今週末も素敵な夫婦が誕生しました!
新郎:ひろあきさん
新婦:あすかさん
とても優しくて常に
穏やかな笑顔いっぱいの新郎さんと
美人でいつもおしゃれ
話し方も丁寧な素敵な新婦さんです
そんなおふたりは4年のお付き合いを経て
今日という1日を迎えました
そんな明るいはおふたりの1日は
チャペルにて行う『ファーストミート』から始まりました
まずひろあきさんがチャペルへ向かい
そのあと後ろからあすかさんが登場し
対面をしていただきました
あすかさんの姿を見て
素敵な言葉をかけていたひろあきさん
おふたりらしくて素敵でしたね
その後はご家族との対面を行いました
対面をした瞬間さんのあすかさんの親御様の
目から涙が溢れており
たくさんの温かい言葉をかけていただきましたね
おふたりは教会式を選んでくださいました
まずはひろあきさんの入場です
笑顔で入場された姿がとても素敵でした
あすかさんはお父様と入場をしました
あすかさんがご入場されたときにはお母様より
ベールダウンの儀式を行っていただきました
仲良しのお母様から温かい声をかけられており
温かい雰囲気になりましたね
そして指輪届けてくれたのは
あすかさんの愛犬あんずちゃん
あすかさんの元へ一直線で指輪届けており
ゲストの皆様も感激していましたね
その後はフラワーシャワーでゲストにお祝いいただき
おふたりとゲスト皆様でたくさん写真を撮り
楽しい時間を過ごしていただきました
いよいよ披露宴スタートです!
大好きな音楽で入場したあとは
ひろあきさんのおじ様から乾杯の
ご発声をいただきましたね
入場後はミエルココンのスタッフが
オープンキッチンのイベントで盛り上げ
ご親族の皆様もとても楽しそうでしたね
おふたりにも気に入っていただけて嬉しかったてわす
そのあとは各テーブルを回りながら
ご親族の方に挨拶をしながら
お写真を撮ったりたくさんお話をしていただきました
その後はガーデンにてケーキのイベントです!
上品なお花の乗ったケーキの登場です!
とても素敵なケーキで大満足の仕上がりでしたね
そのあとはお着替えのために
あすかさんは仲の良い弟さんと
ひろあきさんは大好きなおばあ様とご中座です
和装を着たおふたりは
シャボン玉の中ゲストの卓を回りながらご入場です
おふたりの和装姿本当に素敵でしたね
ご親族の皆様とガーデンで写真を撮りながら
過ごしていただき
クライマックスに向けて
あすかさんのお母様が作ってくださった
サプライズのDVDを見て
あすかさんの目から涙が止まりませんでしたね
そのあとおふたりから親御様へ
手紙を読んでいただきました
ひろあきさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました
ひろあきさん あすかさん
改めてご結婚おめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?
きっとおふたりの願いが叶った1日になったと思います
またおふたりの人柄が素敵だからこそ
私も本当に楽しかったです
おふたりの担当ができたこと
本当に嬉しく思います
またミエルココンに遊びにきてくださいね
これからも幸せな家庭を築いてください
ミエルココン 延山 貴美
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
皆さんこんにちは!
三重県津市の結婚式場ミエルココンの榊原です。
今回も当館のブログをご覧いただきありがとうございます。
最近めっきり暑さがなくなり、冬に向けての準備を進められているのではないでしょうか?
ミエルココンのガーデンにもストーブが設置されて、この匂いを感じると冬が来たな〜と思ってしまいます。笑
そんな冬に近づく最近ですが、とても嬉しいことがありました!
先日担当させていただいたお客様とお会いすることができたのですが
その時玄関に結婚式当日使っていたブーケを使用したアフターブーケが飾られていました!
とてもコンパクトなサイズですが可愛らしく仕上がりましたよ。
そして、やっぱりこのアフターブーケを見るだけで
結婚式当日のエピソードをふいにふたりと話して盛り上がってしまいました。笑
結婚式において当日はなによりも大切です。そして、一瞬にして時間は過ぎていきます。
だからこそしっかりと残しておくことで終わった後でも見返すことができたり
想い出したりすることができるのではないでしょうか。
私たち担当プランナーは最後まで一緒にお付き合いすることができるからこそ
お客様に残したいと思える1日にできるようこれからも頑張りたいと思います!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!また次回も楽しみに
ミエルココン 榊原航弥
***************************
11月 ミエルイベントのお知らせ
11月12日(金) ミエルココン~津~
Cocon Fest
11月13日(土)ミエルクローチェ~鈴鹿~
秋の創作ランチ
11月29日(月)~ミエルシトロン~四日市~
いい肉の日グリルビュッフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日はウエディングプランナーの森田がお届けいたします
10月に入り最近は涼しくなってきましたね
夕方散歩していると金木犀の香りが漂ってくるので
すごくいい気分になります!
私が生まれたときに丁度金木犀が咲いていたと
毎年母に聞かされていたので
金木犀の香りで母を思い出します^^
そんな私が最近はまっているのが
良い香りのするキャンドルです!
この間金木犀の香りがするキャンドルを手に入れました
中に金木犀が入っているのでとても綺麗で
光をつけるとパチパチと音がするので癒されます♪
ミエルココンでもガーデンナイトアレンジで
ガーデンにたくさんキャンドルを並べることが出来ます
この季節やもう少し寒くなってくると
一面のキャンドルがきれいで大好きな演出です!
キャンドルもキャンドルの中から入場されるおふたりも
すごく素敵で見とれてしまいます
キャンドルの雰囲気が好きな方にはおススメです^^
また皆さんのおすすめキャンドルがあれば教えてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました
ウェディングプランナー 森田波樹
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***********************(^^)
本日もミエルココンに
素敵なご夫婦が誕生致しました
新郎 ゆうやさん
新婦 みくさんです
おふたりとも結婚式では感謝を伝える1日に
していきたいと言う気持ちで
当日まで準備を進めてきました
待合室にはおふたりの趣味である
キャンプグッズを可愛らしく飾り
思い出のお写真も飾りました
ゲストの皆様にご参加いただける
イベントとして
ウエディングキャンパスもご準備し
挙式までのお時間もお楽しみいただきます
お支度が整いまずはファーストミートです
お互いにお手紙をご準備し
想いも伝え合う素敵なお時間となりました
挙式前には親御様にも一足先に晴れ姿を
披露しあたたかなお時間をすごしました
おふたりが選んだ挙式は教会式です
入場時にはそれぞれ親御様から
身支度を整えていただき
出発致しました
指輪の交換時にはゆうやさんの
姪っ子さんと甥っ子くんに運んでいただき
あたたかなお時間の中挙式は結びとなりました
アフターセレモニーは
シャボン玉に包まれる中ご登場です
皆様での集合写真やご歓談
みくさんのご実家の愛犬コジ郎くんとの
お時間もお楽しみいただきました
いよいよ迎えた披露宴は
おふたりガーデンよりご登場です
乾杯はゆうやさんの弟様に
行っていただきました
お料理をお作りしていくキッチンを
オープンする際は姪っ子さんにご活躍いただき
厨房スタッフがダンスで盛り上げます
皆様と共にゆっくりとお食事も楽しみ
それぞれの今ハマっていることについて
自己紹介をしていくお時間も設け
ご両家の仲を深める楽しいお時間となりました
ケーキのイベントも行います
おふたりオリジナルのウエディングケーキに
ナイフを入れ
ファーストバイトを行いました
ここでゆうやさんの弟様先輩ご夫婦に
サプライズバイトです
幼い頃付けていたエプロンをモチーフにした
手作りエプロンと
ヴェールを付け
盛大にケーキバイトを行っていただき
会場も大盛り上がりです
お写真のお時間も楽しみ
ウエディングケーキも一緒に召し上がった後
皆様にご協力いただきました
ウエディングキャンパスに
おふたりがサインをし完成致しました
いよいよ結婚式もクライマックスです
たいせつに育ててくださった親御様へ
ゆうやさんみくさん共にお手紙を読み
伝えます
感謝の気持ちと共に
花束と記念品の写真立てをお贈り致しました
結婚式の締めとしてゆうやさんより
ご挨拶をいただき
ゲストの皆様からのおめでとうの祝福と共に
おふたりの結婚式はお披楽喜となりました
ゆうやさんみくさん
改めまして誠におめでとうございます
ゲストの方おひとりおひとりと
ゆっくりお話ができる1日となりましたね
ミエルココンでの
結婚式を考えてくださった際より
感謝を伝えていきたくてと
おふたりの想いをお伺いし
当日まで沢山考えてきましたね
おふたりが皆様と楽しくお話をされている姿や
涙されている姿を
近くでサポートすることができて
幸せでした
ありがとうございました
たいせつな1日をミエルココンに
お任せいただき
ありがとうございました
またいつでも遊びにきてくださいね
楽しみにお待ちしております
おふたりの担当プランナー神田実夏
三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの澤田が
担当させていただきます!
先日、窓を開けたまま寝てしまって
寒くて目覚めるという事を
繰り返してしまう私ですが
みなさまも朝晩の気温の変化が大きいので
体調には充分お気を付けてくださいね!!
本日は姉妹店 ミエルシトロンの
ミエルイベントに
参加させていただいたので
ご紹介したいなと思います!
まず テーブルに案内していただくと
ハロウィンの魔女をモチーフにした
ナフキンがお出迎え^ ^
可愛くて使うのがもったいないくらいでした!
そしてハロウィンデザートビュッフェ!
1つ1つすごく凝っていて
おばけになっていたり
色合いがハロウィンカラーだったり
とっても可愛いかったです!
デザートの内容も
秋の味覚をふんだんに使っていて
モンブランのロールケーキや
アップルパイなどもありました!
生ハムやポテト、
あたたかいカボチャのスープもあり
甘いものから塩気のものへと
無限ループできそうなほど
どれもとてもおいしかったです!
ディスプレイもすごくオシャレで
ミニカボチャがたくさん飾られていたり
スタッフのみなさんも
各々個性的なハロウィンの仮装をしていて
とても可愛かったです!
他にも アイシングクッキー作り体験ができたり
カボチャ人形探しをしたり
とっても楽しいハロウィンイベントでした!
たくさんのお客様が参加されていて
とっても賑わっていましたので
月末のミエルココンでの
ハロウィンイベントにも沢山の方に
ご参加いただけたら嬉しいです!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
ミエルココン厨房 澤田
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
新郎はユニークでとってもお洒落!
素敵な男性です!
新婦は誰よりも優しく笑顔が可愛い
素敵な女性です!
そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。
ご対面され、お姿をご覧になられた
おふたりの表情はとても素敵でした。
またここで新郎より新婦へ
プロポーズを!指輪をプレゼントされました。
新郎から新婦へのお言葉も本当に素敵で
私も涙してしまいました!
挙式は人前式をおふたり選ばれました。
親御様に伴われ入場していただき
親御様にヴェールダウンの儀式を
行なっていただき
花嫁支度を整えていただきました。
そしておふたりの結婚証明書は
バスケットボールにゲストの方サインを
行っていただきました!
その後承認宣言のお言葉をゲストの方より
いただき、挙式はとても
和やかな雰囲気で進みました。
挙式後はリーフシャワーや
バスケゲームを行いました!
プールにフープを浮かべその円に向かって
ボールを投げて得点を競う
ゲームを行いました!
とっても楽しいゲームになりましたね!
その後はおふたり手作りのオープニングDVDを
上映させていただいた後
おふたり1階扉口よりお子様とご一緒に
ご登場され披露宴スタート!
その後、ゲストの方と
お食事や会話を楽しんでいただき、
お祝いのスピーチもいただきました。
また、おふたりのこだわりのメインテーブルでの
お写真タイムはとてもいい時間になりました。
その後はケーキイベント!
お洒落なケーキにおふたり仲良くご入刀⭐︎
続いて新郎新婦のファーストバイト!
新婦から新郎へバイトされる際は
大きなスプーンでバイト!
皆様とても楽しんでくださっていましたね。
その後は装いもお洒落にコーディネートされ、
新郎がビールタンクを背負って
ガーデン扉口よりご登場!
その後はゲスト方とお写真タイム、
ビールタンクを思いっきり楽しんでいただき
お祝いのお言葉と余興をいただき
皆様と楽しいお時間を過ごして頂いた後
お祝いのお言葉もいただき、
披露宴はクライマックスへ。
この度はご結婚おめでとうございます。
かけがえのない1日を一緒におつくり
させて頂けたこと嬉しく思っております。
素敵なおふたりと出会い、
担当をさせて頂けたことが
私にとって本当に幸せでした!
おふたりの幸せを
心よりお祈りしております。
ミエルココン 田村
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***********************(^^)
本日もミエルココンに素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 たくみさん
新婦 みさきさんです
ゲストの皆様と楽しい1日をすごすことができるように準備を進めてきました
待合室には思い出のお写真やグッズを飾り
おふたりらしくアレンジいたします
ゲストの皆様に楽しんでいただくために
お互いの赤ちゃんの頃のお写真当てていただく
イベントをご準備し投票していただきました
お支度が整いまずはファーストミートです
お互いに晴れ姿を披露し
お手紙を読み合う素敵なお時間となりました
晴れ姿は親御様へも先に披露いたします
ゆっくりとお話もされ
いよいよアフターパーティのスタートです
リボンシャワーに包まれる中こ登場です
皆様とお写真を撮り
みさきさんから幸せのおすそわけ
コスメブーケプルズを行います
ハズれてしまった方にも
参加賞をしっかりお渡しいたしました
プールを囲みドロップ&フライをし
ゲストの皆様全員でご参加いただきました
迎えた披露宴はおふたりガーデンよりご登場です
お料理を作るキッチンは
お子様いちかちゃんといぶきちゃんに
活躍いただき可愛らしくオープンいたします
皆様のテーブルにご挨拶と共に
お写真のお時間もお取りしてきいます
皆様とのお写真歓談のお時間もゆったりと
お楽しみいただいた後
みさきさんのご友人より嬉しい
お祝いのスピーチをいただきました
その後はケーキのイベントへと進みます
おふたりオリジナルのウエディングケーキに
ナイフを入れていただき
ここで先輩ご夫婦さんに出てきていただき
お手本バイトをおこなっていただきます
サプライズではありましたが
会場を盛り上げてくださいました
おふたりも食べさせ合いっこ
ファーストバイトをおこないました
ここで一旦おふたりご中座です
みさきさんは長くご友人の方と
たくみさんは仲良しの弟さんとです
みさきさんは思い出の映像もご準備し
お互いにお祝いのメッセージをいただき
お色直しへと進みました
おふたりの生い立ちの映像後は
お色直しをされたおふたりがご登場です
ガーデンよりご登場されたおふたりより
皆様にサプライズ演出巨大クラッカーで
会場も盛り上がります
待合室でおこなっていただいたクイズの
発表もおこない
お色直しをされたお姿でのお写真も
楽しくおとりしていきます
お写真歓談も楽しみ
結婚式はクライマックスへと進みます
親御様へ感謝の気持ちと共に花束を贈ります
ラストはたくみさんよりご挨拶をいただき
皆様の笑顔と祝福の拍手に包まれる中
結婚式はお披楽喜となりました
改めまして
たくみさんみさきさん
本日は誠におめでとうございます
初めてお会いしてから今日まで
あっという間の準備時間でしたね
いつしか結婚式のテーマも決まり
おふたりの理想もお伺いしながらの
お打ち合わせはとても楽しかったです
結婚式は笑顔いっぱいの楽しいお時間と
なりましたね
おふたりの近くで楽しまれている様子を
見守ることができてとても幸せでした
ありがとうございました
たいせつな1日を
ミエルココンにおまかせいただき
本当にありがとうございました
またいつでも遊びにきてくださいね
おふたりにお会いできること
楽しみにお待ちしております
おふたりの担当プランナー神田実夏
三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは
今週末も素敵な夫婦が誕生しました!
新郎:ゆうやさん
新婦:まいさん
とても穏やかな新郎さんと
優しいかつしっかり者の新婦さん
とても明るく優しいおふたりは
素敵な出会いを果たし
今日という1日を迎えました
そんな明るいはおふたりの1日は
ガーデンにて行う『ファーストミート』から始まりました
まずゆうやさんがガーデンへ向かい
そのあと後ろからまいさんが登場し
対面をしていただきました
対面した際は笑いながら微笑んでいる姿が
おふたりらしくて最高でしたね
そのあとは私たちスタッフからも
ご挨拶をさせていただいたのですが
おふたりの姿を見て思わず涙が出てきました
その後はご家族との対面を行いました
対面をした瞬間さんのゆうやさんの親御様
目から涙が溢れており
たくさんの温かい言葉をかけていただきましたね
おふたりは人前式を選んでくださいました
まずはゆうやさんの入場です
皆様からバラを一本ずつもらう姿に感動しました
とても温かいお時間を創れたと思います
まいさんはお父様と入場をしました
まいさんがご入場されたときにはお母様より
ベールダウンの儀式を行っていただきました
仲良しのお母様から温かい声をかけられており
抱き合っている様子がとても素敵でしたね
入場後はゆうやさんからまいさんに
素敵な言葉かけながらブーケを渡していただき
まいさんからゆうやさんには
ブートニアを付けていただきました
親族式で行うブーケブートニアの儀式は
こんなにも心温まるものなんだと
担当プランナーながら感動しました
その後はフラワーシャワーでゲストにお祝いいただき
おふたりとゲスト皆様でたくさん写真を撮り
楽しい時間を過ごしていただきました
いよいよ披露宴スタートです!
大好きな音楽で明るく入場したあとは
ゆうやさんのお父様から乾杯のご発声をいただき
盛り上がりましたね
入場後はミエルココンのスタッフが
オープンキッチンのイベントで盛り上げ
ご親族の皆様もとても楽しそうでしたね
そしてここからがこの結婚式のみどころ
おふたりが1番こだわっていたお料理のスタートです!
前菜のはおふたりからのおもてなしとして
伊勢海老の一品をご用意いたしました
ミエルココンのお料理が大好きなおふたり
シェフも気合いをいれて作ってるくださいました
ゲストの皆様も美味しいとたくさん言っていただきましたね
お料理を楽しみながらゲストの皆様と
お写真を撮ったりたくさんお話をしていただき
その後はガーデンにてケーキのイベントです!
秋らしくマスカットといちじくを使ったケーキの登場です!
また御両家の親御様に『ありがとう』の気持ちを込めて
サンクスバイトをしていただきました
しっかり盛り上がりましたね!
写真を撮りながら
おふたりが手作りした生い立ちDVDを見ていただいたあとは
おふたりからの更なるおもてなし
いろんな種類のデザートの登場です!
お腹いっぱいといいながらも
たくさん食べていただけましたね
クライマックスに向けて
ご親族の方々からお祝いのメッセージをいただき
そのあとおふたりから親御様へ
手紙を読んでいただきました
ゆうやさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました
ゆうやさん まいさん
改めてご結婚おめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?
そしてお料理はいかがでしたか?
おふたりがミエルココンのお料理を気に入ってくださり
料理をとことんこだわってくださったことが
私もシェフも本当に嬉しかったです
またおふたりの人柄が素敵だからこそ
結婚式もとても温かいものになったと
感じております
おふたりの担当ができたこと
本当に嬉しく思います
またミエルココンの自慢のシェフの料理
食べにきてくださいね
これからも幸せな家庭を築いてくださいね
ミエルココン 延山 貴美
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは。本日は厨房スタッフの疋田がお送りします。
近頃は秋も深まり、風がとても冷たくなって少し肌寒さを覚える時期になりました。
そんな中秋の頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
僕はこの時期が1年で1番好きなのでよくドライブにいって、夜風に当たっています。
さて、今回は僕が先日とあるレストランで食べた料理の紹介をしたいと思います。
こちらのお料理なのですが、名前を【スカンピの香草パン粉焼き】と言うそうです。
スカンピ(scampi)とは、イタリア語でエビを指す言葉で、それの香草を使ったパン粉で焼いたもの。非常にシンプルな料理名ですよね。
ですがそんなシンプルな名前と見た目は裏腹に、味の方はかなり奥の深いものでした。
まずこの品で最初に感じられるのは、焼いた香草やパン粉の香ばしい香り。そんな香りが鼻を突き抜け食欲をそそります。
次に味。一言で表すなら、奥深い。それにつきました。
ザクザクとしたパン粉の下に、ふわふわとした食感のスカンピ。玉ねぎやアンチョビを使ったソース。全てが完璧に組み立てられていて、「素材の味を活かす」とはまさにこのことなんだろうなと痛感する、そんな一皿でした。
このように、一つの皿からいろんな学びがあり、今回はその中でも「素材の味」について大いに勉強になりました。
ミエルココンでも、エビを使った一皿が必ずあります。
毎シーズン、どんなふうにこの素材を活かそうか、どんなふうにしたら前回の皿と違った印象を持たせられるか、日々考えながら料理を作っています。
そんなミエルココンの料理、ぜひ試食しにいらしてみませんか?
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
最後まで読んだ頂きありがとうございました。
ミエルココン 疋田龍之介
三重県津市の結婚式場 ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
そして初めまして!
本日は厨房スタッフの岩本が担当致します!
今年の9月から四日市の姉妹店
ミエルシトロンから
ミエルココンへと異動してきました!!
この場をお借りして
私の自己紹介をさせて頂きます!
岩本 明香里(いわもと あかり)と申します
あだ名は自分で言うのは恥ずかしいですが
「あかりん」と呼ばれております
気楽に「あかりん」と呼んで頂けると嬉しいです!
☆出身地☆
愛知県名古屋市の海の近くで育ち
ミエルココンへ配属されるまで
愛知県に住んでいました
津市でも海風があり 地元を思い出します
☆好きなこと☆
音楽を聴くこととゲームとショッピングが好きです!
音楽は女性アイドルの曲を聴き
ゲームは最近携帯アプリのゲームにはまっております!
ショッピングは愛知県出身なので
名古屋駅で服を購入しております
☆好きな食べ物☆
甘いものが大好きで特にチョコレートとアイスが好きです
食べてしまうと止まらなく
いつの間にかチョコレートやアイスが
消えていることが…
オススメのものが
ありましたら教えて下さると嬉しいです
☆頑張りたいこと☆
頑張りたいことがたくさんあり
2つに絞らせて頂きました!
1つ目が今の環境になれることです
ミエルココンへ配属される前まで
愛知県から出て生活した事がなく
初めての一人暮らしなので
少しずつ慣れて行けたらなと思っております!
最近は三重県のことをさらに知るために
有名なものを調べたり自転車に乗り景色を見に行ったりしています
2つ目が新郎新婦様に喜んで頂ける
ウェディングケーキを作ることです!
まだ未熟者ですが
たくさんの経験を積み重ね
頑張りたいと思います!
ミエルココンの一員となりちょうど1ヶ月が経ちました
まだ慣れないことが多く分からないこともありますが
優しく面白いスタッフに囲まれ
楽しく働いています!
新郎新婦様にとって そしてゲストの皆様にとって
最幸の1日を創るお手伝いを致します
よろしくお願い致します!
最後までご覧頂きありがとうございました!
厨房 岩本 明香里
***************************
10月 ミエルイベントのお知らせ
10月11日(月) ミエルシトロン~四日市~
Halloween event
10月21日(木)ミエルクローチェ~鈴鹿~
フレンチランチ
10月29日(金)ミエルココン~津~
ココハロウィン
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************