ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

今週末もステキな夫婦が誕生しました!

新郎 けいいちろうさん 新婦 かずえさん です

新郎けいいちろうさんは温厚で優しい大人な方です。
新婦かずえさんは笑顔がとっても素敵な
明るく女性らしい方です。

そんなおふたりは有名な遊園地がとっても
お好きです。待合室には沢山キャラクターを
飾りつけられました。

そんなおふたりの素敵な1日のスタートは
チャペルにて行う『ファーストミート』から
始まりました。

チャペルにてご対面頂きまして
お互いの姿をご覧いただきました。
おふたりの嬉しそうな笑顔がとても微笑ましかったです^^

挙式は教会式をおふたり選ばれました。
挙式ではお子様にリングガールをお願いされました。お子様の愛らしい姿にゲストの
皆様も目を惹かれました。
そのまま和やかな雰囲気の中進みました。

挙式後はフラワーシャワー、
お菓子まきをさせて頂きゲストの方に
参加頂くイベントを行いました!
ゲストの方も大盛り上がりでしたね!

披露宴の入場は二階階段よりおふたり
登場されました!
ゲストの皆様も沢山盛り上げてくださいました^^





その後各テーブルごとにお写真を
お撮りさせていただき、ゲストの方と歓談の
お時間をおとりさせていただきました。



続いては結婚式には欠かせない
ケーキイベントです!
2段のカラフルなフルーツがのった
可愛らしいウェディングケーキに
おふたりでご入刀していただきました。



その後はファーストバイト!
けいいちろうさんへバイトされる際は
ビックスプーンにて召し上がって
いただきました!
溢れんばかりの愛情の量にゲストの
皆様もおふたりの姿に大盛り上がり!



続いてはおふたりより幸せのおすそ分けバイトを
行っていただきました。

その後はお色直し入場です!
ガーデンよりご登場されたおふたり。
リメイク入場の演出には
フルーツポンチラウンドを選ばれました。
各テーブルにあるフルーツをビンの中に
詰めて頂きながら進み、
メインテーブルにてサイダーを
入れていただきました。

お子様が沢山ご参加頂いた為、
演出として取り入れてくださりました。
まだまだおふたりのおもてなしは続き、
デザートビュッフェを行いました!
ゲストの方も大喜びでしたね!

その後披露宴はクライマックスへ。


けいいちろうさん、かずえさん
ご結婚おめでとうございます。

かけがえのない1日を共に
お創りさせて頂いたこと、とても
嬉しく思っております!
これからもおふたりらしい
笑顔のたえない家庭を築いて下さい!

けいいちろうさんとかずえさんの幸せを
心よりお祈りしております。

おふたりの担当 田村明香(たむたむ)

津の結婚式場 ミエルココン
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日はウェディングプランナーの佐藤がお届けいたします。

あっという間に8月も終盤に差し掛かってまいりました。
夕立を心待ちにしたくなるような猛暑の毎日ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は私から
ミエルココンで結婚式を終えられたお客様が
新しい家族を迎える前に撮影できる
マタニティフォトについて
ご紹介させて頂きます。

ミエルココンでは前撮りのほか
挙式を挙げられた方を対象に
マタニティフォトを行なっております。

撮影は私たちプランナーが
心を込めてミエルココンのお好きな場所を
使って頂き撮影を行わせて頂きます。

マタニティフォトの撮影にオススメの期間は
おなかがふっくらしている
妊娠8~10ヶ月という短い期間だけです。



マタニティフォトは
この時期だけの神秘的な姿として
残したいというだけでなく
これから産まれてくる赤ちゃんに
「こんなに大事に思っていたんだよ」という
メッセージにもなります。

この時期ならではのお腹の変化を楽しみ
その変化を愛おしく感じながら
愛情のこもった素敵な写真を残して
新しい家族を迎えた時にも見せてあげられるといいですよね。


平日の月曜日・木曜日限定
会場使用、データのお渡し、
スタッフによる撮影全て無料になります^^
※プロのカメラマンによる撮影を
ご希望の場合は有料となります
データはその日にお渡し致します。
気になる方はぜひミエルココンまで
お電話にてご予約ください。

おふたりと新しい家族が
ミエルココンに帰ってきて下さる日を
とても楽しみにスタッフ一同
お待ちしております。

おいそがしい中、最後までお読み頂き
ありがとうございました。

佐藤美緒

ミエルココンブログをご覧の皆さま、
こんにちは。

本日は厨房の木村がお送りさして頂きます。

8月ももう終わりますが、まだ残暑残る日が
続いてますね。
皆さまも体調にはお気をつけて、楽しい
夏を過ごしましょう。

暑いので水分をよく飲みますがそこで、
はまった飲み物があるんです。

世間では少し前からタピオカがすごく
流行ってきてますが、
自分の中でハマってるのが…
「水出しコーヒー」
なんです。
普通のコーヒーよりさっぱりしていて、
夏場にぴったりです。

お気に入りのお店はスタバです(笑)

スタバの中でもreservebarという、
まだ日本で6店舗ぐらいしかないちょっと
変わった店舗で出される
コールドブリューというコーヒーです。

色々なコーヒーの豆が日替わりで変わり、
今日はどんな種類かなと楽しめます。

他の店との違いは、
コーヒーの中に窒素ガスを入れることに
よってまろやかさとクリーミーな味わい
が産まれるんです。
まぁ細かいことはわからないんですけど、
とっても飲みやすいです。(笑)

オススメはそこにアイスクリームをいれて
コーヒーフロートにすることです。
少し溶けてきてコーヒーと交わるアイスも
抜群です。




まだ、三重にはありませんが、自分の
地元の大阪にあるので、遊びに行った時は
ぜひ寄ってみて下さい。

最後までお読み頂きありがとうございます。

津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房スタッフの坂口ことみくりんが送らせていただきます。

やっと台風も過ぎ去ったのにまた今週も雨予報ですね
じめっとした空気に負けないで明日からも元気に過ごします!
そして天気と言えば、今上映中の『天気の子』ですよね!
皆様はもうご覧になられましたか?
私は映画をみて雨が嫌いじゃなくなりました。
とっても面白かったのでまだ見てない方はぜひ見てください!

さて皆様はお盆休みや夏休みはどこかへ出かけましたか?
私も夏休みをいただいて
入社してからずっと今も仲良しの同期に会いに
静岡県浜松市に行ってきました!

普段行かない場所は行く前からずっとわくわくしており、この日をずっと楽しみにしていました。
浜松と言えば、、、とたくさん思う観光スポットはありますが、私たちは『ぬくもりの森』と『中田島砂丘』に行ってきました。
皆様行ったことありますか?
ぬくもりの森はジブリの世界を感じ、中田島砂丘ではとっても映えショットが撮れてとっても充実しました。


私の同期です。同期の家がオシャレすぎて家の中で
写真大会してました^_^

そして浜松と言えば、浜松餃子ですよね!
何人前だ?と思うくらいたくさん頼んで、
美味しくてたくさん食べました!
天気にも恵まれてとっても晴天で、私の趣味のカメラを持って旅行ができて本当に楽しかったです。

仲間との大切さは結婚式でもきっと変わらないと思います。
一緒に頑張って乗り越えた同期は特別な存在ですよね。
ぜひ、結婚式でも同期や一緒に働く仲間との時間を大切に過ごしてください。
そしておもてなしの一つとして、私たち厨房スタッフもしっかりとお手伝いさせていただいます。

おいそがしい中最後までお読みいただいありがとうございました。

ミエルココン 坂口みく

津の結婚式場 ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日はウェディングプランナーの遠藤が
お届けさせていただきます。

お盆休み 最終日となりました
皆様いかがお過ごしでしょうか?

実家に帰省したり 親戚の集まりに参加したりと
”家族”と過ごす時間が多かったので無いかと思います

私も先日のお休みに実家に帰り
家族で 祖母の家に行ってきました
久しぶりにおばあちゃんに会う事ができ
近況報告や たわいの無い話で盛り上がりました

一人暮らしを始めて感じる家族の有難さや
愛を感じる事ができ
改めて家族って大切だと再確認する事ができました

ミエルココンでもこのお盆休みに夏祭りを開催し
ミエルココンで結婚式を挙げて家族になった
新郎新婦皆様が沢山お越しくださいました

結婚式後もこうして担当プランナーとの
関係を続けていけるので
ミエルココンには多くの家族がいます

結婚式は家族と家族の結びつきの日です

そんな日 親御様とおふたり 家族のお時間の中で
普段はなかなか伝えることのできない
日頃の感謝の気持ち素直に言葉にしてみませんか?
おふたりの想いを是非届けて頂けたらと思います






最後までご覧いただきありがとうございました




ミエルココン 遠藤(おさむ)

ミエルココンのブログをご覧の皆様、こんにちは!
大きな台風も過ぎ去り、カラッとしたお日にちが続いてますね
本日のブログは岡安が担当いたします!

先日は、”夏祭り”というイベントがありました
ミエルココンで結婚式を終えられた新郎新婦様が
「おかえりなさい!」と帰ってきていただける
当会場BRASSグループの特別なイベントとなっております!


今回は2日間に分けて開催いたしましたが、
2日目は台風ということもあり、どうなるかハラハラ…
しておりましたが、それでもたくさんのご家族が帰ってきてくださり
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました

今年は、昨年に比べると本当にお子様連れや
マタニティさんが増えたように感じる夏祭りでした

支配人の考案で、キッズスペースでボールプールの遊び場や
ヨーヨー釣りなども行いましたが、お客様から
「子供スペースがたくさんあるから自分たちも楽しめてありがたい~」と
おっしゃってくださり、嬉しかったです
さすがは、お子様のいる支配人だなと思いました

そのほか、今回はテーマパーク風に会場づくりもしましたが
ゲーム系が細かく盛り上がって本当に良かったです
私たちも楽しかったです!

でも、この夏祭りの醍醐味は…
やっぱりチャペルでの家族写真を撮影することです
こちらは、毎年必ず行っているもので
初回の参加の際、アルバムをお渡ししているのですが
毎年毎年同じ場所でお写真を撮影し、残していく家族写真
もう今ですと、4年目の夏祭りの参加のお客様もいらっしゃるので
「なつかしいですね」と言いながら私たちは感慨深いものがありました

津の結婚式場ではなかなか珍しいイベントかもしれませんが、
こうして帰ってきやすいイベントがあると、お客様もそうですが
私たちスタッフもおふたりの未来がどうなっているかを知ることが出来
本当にうれしく、そして家族のようなお付き合いに感謝しています


冬にはクリスマスのイベントもありますので
この夏にご参加が難しかったお客様に関しては
クリスマスの方でご参加いただけたら嬉しいなと思います

またHPにも夏祭りのご様子もUP致しますのでご覧くださいませ
今年もたくさんのご参加ありがとうございました!
また来年もお待ちしております

ミエルココン 岡安 香奈(おかちゃん)

結婚式場ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石原がお送りいたします

台風も過ぎ去り今日は太陽が顔を出しました!
久しぶりの晴天!
やはり夏は暑い方が心がワクワクしますね!


夏は海、お祭り、花火大会、BBQなど
季節ならではのイベントがたくさんありますが
夏は結婚式にもとてもおすすめのシーズンです


私もこの夏、結婚式にゲストとして5回列席しました
8月末にも列席する予定なので6回!

とても嬉しい限りですがご祝儀貧乏になってます(笑)

ゲストとして結婚式を楽しむことはもちろん
ゲスト目線で結婚式を見ることができ勉強にもなりました


その中で一番感じたことはやはりスタッフの力です

スタッフの力で結婚式は【何倍にも良くなる】
【かけがえのない1日になる】ことを実感しました


ミエルココンは会場やスタッフが貸切というフレーズを
聞く方も多いのではないでしょうか?

貸切だからこそスタッフ全員で結婚式をサポートできることはもちろん、

結婚式当日挙式が始まる前におふたりや親御様へ
「バージンロードの意味」
「ヴェールダウンの儀式の意味」を伝えたり

スタッフからゲストの皆様へビュッフェのデザートの名前や
「木村パティシエが作ったアイスです」と声掛けをしたり…

こんな「当たり前のような小さなこと」と
思う方も多いかもしれませんが
これは結婚式においてとても大切なことです


些細な気遣いの積み重ねで結婚式は
魔法がかかったように素敵な空間になります


私がプランナーをしている中で最も大切にしている
小さいけれど大きなこだわりを
ミエルココンのメンバーに伝えていきたいと思いました


ブラスのスタッフは皆結婚式が大好きで
それぞれ大切にしていることやこだわりも持っています


私が誇りを持って最高のチームだといえる場所で
是非素敵な結婚式を創っていきましょう☆



最後は大好きな同期の結婚式での写真で締めたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました


ミエルココン 石原





津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は厨房スタッフの田中がお届け致します。


三重県では台風の影響がかなりありましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

そんな台風の中、昨日に引き続きミエルココンでは夏祭りを開催しておりました。
新入社員の私にとって初めての夏祭りでしたので、どのようなものなのかとても楽しみでした。
いざ夏祭りが始まると想像以上の楽しさと、お越し頂いた方々と担当プランナーとの絆に思わず感動してしまいました。
結婚式を迎えたら終わりではなく、その後も関係が続くのは
とても素敵な事だなと改めて実感致しました。



未来の新郎新婦のおふたりの為に可愛いウエディングケーキを作れるようにもっともっと頑張ろうとも思えました!

お足元が悪い中お越し頂き、誠にありがとうございました。

今年の夏祭りにお越し頂いた方はもちろん、今年は台風もありお越し頂けなかった方々もぜひ来年の夏祭りでお待ちしております!





お忙しい中ご覧頂きありがとうございました。
次回もお楽しみに!


ミエルココン 田中

津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日はプランナーの延山がお届けします

本日よりミエルココンで夏祭りが始まりました
私にとって初めての夏祭りになります

夏祭りとは以前ミエルココンで結婚式を行った
新郎新婦さんに向けてのイベントです

ミエルココンで結婚式を挙げて下さった
沢山の新郎新婦さんがミエルココンに
帰ってきて下さいます

初めての人もいれば毎年来て下さってる方もいます
お子さんを連れて来られる方もたくさんいらっしゃいます

結婚式は一生に一度ですが
こうして再びミエルココンに
足を運んで下さることが本当に嬉しいです

先輩方が以前担当していたおふたりと
お話しをされていたり
お子さんを抱っこさせてもらってたり
とても素敵な光景をたくさん見ることができました

おふたりと先輩方の信頼関係があるからこそ
夏祭りに多くの新郎新婦さんが帰ってきます

これはブラスの担当一貫制だからこそ
できるイベントだと改めて思いました

私も自分の担当したおふたりに
毎年夏祭りに来ていただけるように
頑張っていきたいと思います


これは夏祭りでジンジャーエール早飲み対決をしている様子です

沢山のゲームやイベントがあり本当に楽しい夏祭りです

明日は台風の中行いますので
ミエルココンに来られる方は気をつけてお越し下さい


おいそがしい中ご覧いただきありがとうございます

次回もお楽しみに

ミエルココン 延山貴美






結婚式場 ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは西川がお送りいたします!

お盆真っ只中ですね!
皆さんいかがお過ごしですか?
僕は先日、久しぶりに大学時代の友人に
会ってきました!
昔の仲間に会えるのも夏の楽しみの1つです^ ^
結婚を間近に控えた友人などに会うと
この時期だと話も進んでいることもある分
喜びを分かち合えることもあり、うれしく思います
もうそんな年頃か〜と感慨深く思ってしまうこともありますが(笑)

そんな僕のお盆ですが、皆様のお盆休みは
どうお過ごしでしょうか?
お家でゆっくり過ごされる方
遠出をされる方
ご家族で過ごされる方
様々いらっしゃると思います

僕も昔はお盆には毎年帰省をしておりました
富山県のものすごく田舎で生まれたのですが、
すぐに名古屋に引っ越したので
毎年のように夏には帰省しておりました
お盆はおじいちゃんの家に!
そんな恒例行事になっていて、山々に囲まれて
小さなカエルを毎日のように見ていました(笑)
今ではとってもなつかしい思い出です

最近だと、あまり帰省など出来てないな〜と
ひしひしと思います
大切な家族とも会える時間を少しでも作ろうとふと思った
僕のお盆始めでした^ ^

そんなお盆の最後には、ミエルココンでは
家族ディナーというイベントを開催いたします
家族に働いている姿を見てもらう
年に一度の行事です!
年に一度親孝行ができると思うと
僕もうれしい限りです(笑)
今年も楽しい時間を過ごしたいと思います!



そして、明日はいよいよ夏祭りの開催です!
だいすきなお客様にミエルココンに帰ってきてもらう素敵な機会です!
せっかくのお休みにお越しいただける皆様と
なつかしいお話をできることを心から楽しみにしております^ ^

皆様も良いお盆休みをお過ごしくださいね!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!