三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生日いたしました
新郎:まおさん
小学校の先生をされているまおさん
とってもおしゃれさんで
結婚式もたくさんこだわってくださいました
新婦:さらさん
保育園の先生をされているさらさん
可愛くておしゃれなさらさん
まおさんを尊重されつつ
さらさんもこだわってくださいました!
そんなおふたりの1日をご紹介させてください
1日の始まりはチャペルでのファーストミートから始まります
おふたりのご対面の前に
さらさんからまおさんへサプライズで
お手紙をご用意されていたので
まおさんにはお読みいただいてから
おふたりのご対面となりました
さらさんはお手紙で
まおさんは言葉にして想いを伝えられ
おふたりらしいご対面のお時間となりました
その後は親御様とのご対面です
おふたりの姿を見たご両家のお母様が涙されており
お母様の涙を見ておふたりも自然と涙が出てきましたね
親御様に晴れ姿をお披露目したあとは
挙式へと進んでいきます
おふたりが選ばれたのは人前式
挙式が始まる前にゲストにはおふたりが1人1人に向けて
書かれたお手紙を読んでいただきました
まおさんは1人でご入場
お父様からはグローブを渡していただき
お母様からはチーフを入れていただきました
さらさんはお父様とご入場
お母様からはヴェールダウンをしていただきご入場されました
誓いの言葉はご両家のお母様が内容を考えて
おふたりへ問いかけられました
たいせつな指輪はさらさんの甥っ子が
恥ずかしがりながらも頑張って持ってきてくれました
待合室でグストに参加いただいた結婚証明書の
ご披露を行い挙式が結びました
ガーデンでのアフターイベントでは
お祝いのリーフシャワーと
幸せのおすそ分けとしてお菓子まきを行いました
実はお菓子まきのお菓子の中に5つあたりが入っておりました
ふたつはお肉のグレードアップ!
残りの3つを取った方はおふたりからの
サプライズバイトのプレゼントです!
その後は皆様を披露宴会場へとご案内します
おふたりがガーデンからご登場され
まおさんのご友人から乾杯のご発声をいただき
パーティーが始まります
おふたりとのお写真を楽しんでいただき
ガーデンでのケーキイベントへと進んでいきます
さらさんこだわりのナチュラルでおしゃれなケーキ
おふたりでご入刀され
それぞれ食べさせ合いっこをしていただいた後は
お菓子まきであたりを取られた方へ
さらにおふたりからの幸せのおすそ分けをしていただきました
そしておふたりはお色直しのため
それぞれご兄弟とご中座されました
ご兄弟が嬉しくて言葉を詰まらせながら
想いを伝えられているシーンはとても感動的でした
お色直しは2階からピンスポットを浴びながらのご登場です
秋らしくブラウンのドレスと
さらさんの衣装に合わせながら
まおさんも衣装チェンジをされ
会場も大盛り上がりでした!
そして続けてカーテンが開き
ガーデンからは大きな鮪とまおさんが一緒にご登場です
まおさんのお知り合いがマグロの解体ショーを行われ
その場で皆様に新鮮な鮪のお寿司が振舞われました
そしてまおさんも鮪をさばき
お寿司を握られており
皆様も驚かれておりました!
ゆっくりお寿司とお茶漬けビュッフェを
お楽しみいただきながら
お写真を撮ったりお話をされたりと
ご歓談のお時間をすごされました
まおさんの恩師とさらさんのご友人から
スピーチをいただきクライマックスへと進み
お開きとなりました
まおさん さらさん
改めて誠におめでとうございます!
おふたりに出会ってからあっという間に当日を迎えました
お打合せでは結婚式のお話でさえも楽しく
おふたりにお会いできるのがとても楽しみでした
ゲスト同士のつながりをたいせつにした1日
結婚式を通して更におふたりとグストの皆様の
繋がりが強いものになっていると嬉しいです!
これからもお互いを尊重される
素敵なおふたりでいてください
担当プランナー
ミエルココン 井上栞