7月7日
七夕という素敵な日に
ミエルココンでも素敵な新夫婦が誕生しました。
けいいいちさん&ゆみさん
会場見学に来て約3か月で頑張って準備を進めてきました!
ふたりとも毎回真剣に取り組んでくださり
とっても嬉しかったです。
ゆみさんのお腹には新しい命がやどっています。
3人で迎える日
とても素敵な時間となりました。
挙式の前にはご家族での対面する時間を設けました。
ゆみさんのお父様の涙が印象的で
この日を迎えるまでにこらえていた涙がいっきにこみあげていました。
ぎゅっと抱きしめてもらい、
たくさんの愛情をおくっていただきました。
そして挙式は教会式。
厳粛な雰囲気の中、おふたりは夫婦になり
皆様に新たな一歩を踏み出しました。
披露宴からは
緊張していたおふたりも
友人や同僚の皆様とお話しされていくうちに
どんどん普段のふたりになってきて
話も盛り上がっていきました。
けいいちさんがすごく楽しそうにしてくださっていて
ゆみさんと私は笑って話していましたよ^^
キャラクターとアニメが大好きなゆみさん
会場にもですが
披露宴の進行の中にも取り入れ
ご家族の皆様にも笑いが起きておりましたね^^
キッチンOPENの際や
ウエディングケーキにもこだわり
キャラクター&アニメの世界へゲストを巻き込んでいきました!
そして、お色直しは素敵なブルーのサッシュベルトをしての
入場です!
お母様がご用意してくださった、素敵なリボンに身を包み
お色直しをして入場です!!
披露宴後半では、おふたりからのおもてなしの
「お茶漬けビュッフェ」の登場です!
親族のご列席人数も多く
皆様が喜んでもらえるにはなにか・・・
考え、悩み、決まったお茶漬けビュッフェは
大好評!!
いっぱい考えて悩んだかいがありましたね^^
ビュッフェ中もおふたりといっしょに写真撮影をしたりと
ゆっくり自由にゲストの方と過ごしていただきました^^
そしてクライマックスへすすんでいきます!
新郎謝辞では、皆様にお子様のご報告もかねて
けいいちさんがしっかりと決意を誓っていただきました。
けいいちさんゆみさん
大好きなおふたりの結婚式
担当を任せていただけたこと、
心から嬉しく思います!
夏祭りやイベントの時はお子様がうまれたら
また3人で参加してくださいね^^
楽しみにしております!
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石原がお送りします*
私事ではありますが先日の結婚式で
記念すべき100組のお客様を担当を終えました!
ミエルココンでは2年で70組、以前働いていたブルーレマン名古屋では30組の
お客様との出逢いがあり幸せのお手伝いをさせて頂きました
私がデビューしたのは1年目の11月*
1組目でも100組目でも変わらないのは
【結婚式はひとりでは創れない】ということです
お客様に対する想いがどれだけ強くても
同じ想いを持って結婚式を創るチームがいなければひとりでは何も出来ません
おふたりの近くでおふたりをサポートする担当プランナーや
ゲストの皆様に声かけをしていくサブプランナー
会場が盛り上がるように音楽を流してくれるBGMのプランナー
お料理やこだわりのケーキを作ってくれる厨房さん
厨房さんの想いのこもったお料理と笑顔を届けてくれるPJさん(サービススタッフ)
それだけではなくブーケや会場をより素敵に飾ってくれるお花屋さん
新婦さんをより美しく、最高に輝けるようにヘアメイクをしてくれるだけでなく
側で緊張しているおふたりを支えてくれるメイクさん
結婚式という特別な日、その中での瞬間瞬間をおさめてくれるカメラマンさんやビデオマンさん
これで雰囲気が変わると言っても過言ではない!最高の司会者さん
結婚式当日だけでもこれだけのスタッフやパートナーさんが関わって結婚式は創りあげられます
当日だけでなくいつもチームの事を考えてくれている先輩
私が困っている時はすぐにかけつけてくれる後輩
私たちの手の届かない部分をサポートしてくれる庶務さん
食材を運んでくれる八百屋さんや業者さん
引出物や招待状の手配をかけてくれるパートナーさん
いつも笑顔で配達に来てくれる運送会社さん
正直あげるときりがないですが…(笑)
これだけたくさんの方々が関わっていること
そして何より新郎新婦さんやゲストの皆様との出逢いがあるから
【私は結婚式のお手伝いができている】ことをわすれてはいけないと思っています
100組目の結婚式は1組目の結婚式とはまた違って新しい景色が見えました
思い出すと今でも泣いちゃいそうです…(笑)
これはこの仕事しているとついついわすれてしまいそうな部分ですが
私は【チームで創る結婚式】何より【沢山の方々が関わっていること】を大切に
これからも最高の瞬間を創っていきたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました
ミエルココン 石原
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、厨房の坂口が送らせていただきます。
最近暑い日が続いていたのにまたしばらく雨予報が続いて、、早く梅雨明けしてほしいと日々感じおります。
ですが梅雨明けをしたらすぐ暑くなり日差しも強くなるので、皆様熱中症には気をつけてください。
脱水症状にはならないようにたくさん水分を普段より飲むように気を付けてます。
ミエルココンではデザートビュッフェが種類豊富で、全種類食べたいと思うほどたくさんあります。
一つ一つ丁寧に作り、新郎新婦さんが好きなデザートがあればそれをいれることもできます。
そんなデザートビュッフェと同じくらい私の一番のお気に入りは、生絞りジュースです。
お客様から実際に“贅沢なジュース”“すごい甘くて美味しい”“もうい一杯ください”と、様々な声をいただきます。
実際に私が生絞りジュースを絞っているのですが、簡単に絞れるので、たまに
ゲストの方から、絞らせてと言ってくださり、それを友人に配っていっらしゃる方もいました。
そのくらい、生絞りジュースは大人気です^^
100%の贅沢生絞りジュースをぜひみなさん飲みに来てください。
私が愛情をこめて絞らせていただきます^^
そんな中、デザートビュッフェだけではなく、他にもビュッフェはございます。
ウェルカムビュッフェや、最後のしめに最高のお茶漬けビュッフェや、ラーメンビュッフェなど、
ミエルココンではお二人に合わせたビュッフェを一緒に考えましょう♪
そんな私は最近試作をしており、実際にお客様にだせるように、
味の調節や、どうしたらもっと美味しくなるか、少し甘すぎたのかな、
自分で考えて、分からないことは先輩に聞き、
皆様に食べてもらえるように、精一杯やります
そして、皆様から、食べたいと声が上がるように見た目も味もしっかりととのえて
頑張りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます
ミエルココン 坂口みく
7月に入り夏が本格的にやってきていることを日に日に感じますね
本日のブログは重岡が担当いたします
ここ最近わたくしはずっとそわそわしていました!
なぜかというと、妻が出産を控えていてその予定日が
6月の25日だったからです!!
ただ、予定日になっても出てくる予兆もなく、
助産師さんにはおなかの中が居心地良くて、
のんびりしてるのかなーと言われていました笑
里帰り出産でしたので、三重からは離れた場所での出産で、
立ち会えるかずっと心配していました
予定日を過ぎた26日にお休みだったので、
2人のもとへ駆けつけて、
自分が居る時に出ておいでーとずっとおなかに声掛けをしてました!
それでもやっぱり出てこなくて、
次の日の朝一で三重に帰ることに。。。。
立ち会いたかったなーっと少し寂しい気持ちでした
でも元気よく産まれてきてくれたらそれでいいなっと祈る気持ちで過ごしていると
なんとその早朝に陣痛が!!!!
そしてそこからは本当にあっという間に
最初から最後まで立ち会えて、
6月27日7時16分に産まれてくれました!!!
初めての出産でこれまで分からないこともあり、
不安も沢山ありましたが、
母子共に無事に出産を終えることが出来て安心しました
少し落ち着いてから、ふたりで改めて『大切な宝物だね』と
話をしていると本当に幸せな気持ちでいっぱいになりました
可愛くて仕方がありません笑
ちょうどワールドカップの時期で
チビ用のユニフォームがあって
一緒に日本代表を応援!!
本日無事に退院も出来たみたいで、
友人から貰ったおくるみに包まれた写真も送られてきました
今は離れているので、こうして写真で毎日チビの
様子を見れるのが楽しみです!
早くこっちに帰ってこないか今から楽しみで仕方ありません!
これからちょこちょこブログでもチビの成長をお知らせ出来たらと思います!
今後もチビしげをよろしくお願いします。
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは山田がお送りします!
今日から7月となりました。
もうすでに真夏のような気温ですが
みなさまどうお過ごしでしょうか。
水分をしっかりとって熱中症には気を付けてくださいね!
私は暑いのがとても苦手ですが、
青い空とひまわりが似合うこの季節が大好きです。
そんな7月や8月の青空にとても似合う
ガーデンイベントがございます!!
それは・・・ドロップ&フライです!
こちらは普通のバルーンリリースではなく
風船におもりがついておりプールに投げていただくと
おもりが外れて風船が飛んでいきます^^
青空に風船が飛んでいく風景はとても綺麗で
何度も見ても声をあげて感動してしまいます。
私の大好きなガーデンイベントです。
この季節にぴったりなドロップ&フライ!
これから式を挙げる方で気になった方は
ぜひ担当プランナーに相談してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ミエルココン 山田
.
ミエルココンのブログをご覧の皆様、こんにちは。
ジュンブライドと呼ばれる最後の結婚式
今日もまた素敵なカップルさんが誕生致しましたので、
こちらでご紹介させて頂きます!
新郎たかきさん&新婦あいさんです。
いつもとっても明るく、楽しいおふたりで
結婚式も楽しくなるだろうな~と打ち合わせをしながらいつも思っていました。
おふたりの結婚式のテーマは「全員が楽しめる結婚式」
そして、”幸せが溢れだす瞬間”をたくさん見て頂けるように
そんな思いをもって結婚式を創って参りました。
挙式は、人前式でアットホームにおふたりらしく温かみのある結婚式になりました。
大切な皆様の前で、しっかりと今後の誓いを立てて、
涙あり、笑いありの挙式となりました。
その後は、ガーデンに出てのお祝いシャワー!
今回はおふたりがリボンとハートシャワーをご用意して頂き、シャボンと共に盛大に
お祝いしていただきました。
そして、ミエルココンのプールを使ってバルーン演出を行いました。
こちらもとっても盛り上がりました!
そしてここから、おふたりも楽しみにしていた披露宴の開始です!
まずは、オープニングDVDをご覧いただき、2階からのご登場で、
ゲストの皆様も、たくさん写真を撮影して頂いたり、「可愛い~!」というお声をたくさん頂き
こちらもとっても嬉しい瞬間でした。
挙式でも着用しておりましたが、ウェディングドレスで髪型を変えて入場されたので
また違った雰囲気を楽しんで頂けたかなと思います。
そして、前半ではケーキ入刀の演出と、サプライズでたかきさんのお兄様ご夫婦にもケーキ入刀を楽しんで頂きました。
お兄様ご夫婦は、結婚式をされていないということで、こちらのサプライズを行いました!
あっという間にお時間は過ぎて、お色直しへ向かい、
中盤では、なんとこちらで和装をお召になられてのご登場となりました。
和装なのでしっとりと、そしておふたりらし笑顔いっぱいのシーンとなりました。
和装中は、ゲストの皆様に余興でたくさん盛り上げて頂きました*
そしてなんと、おふたりはここでもお色直しがあります!
今度はカラードレスにチェンジをして頂いての入場になりますが、
ミエルココン得意のダンス入場です!
私たちスタッフの衣装もご用意頂き、PJさんも含め沢山の人数で大盛り上がりでご入場されました。
曲のしめは、シャンパンクラッカーで盛大に!
後半はサプライズがたくさんあって、涙するシーンがたくさん見受けられました。
あっという間に楽しみだった披露宴も過ぎていき
親御様との大切なお時間も素敵に過ごして頂きました。
家族の絆も大切にされていたおふたりは、涙ながらにも親御様への感謝の想いもしっかりと
伝えて頂き、何よりも絆を感じることができた素敵な瞬間でした。
披露宴は無事に開き、とっても楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
メリハリがあって、涙と笑いがたくさんあって、
ゲストも参加できて楽しい時間を過ごしたいという思いを持って
打ち合わせを進めて参りました。
打ち合わせもあっという間に終わってしまいましたが、
本当に素敵な瞬間にお手伝いで入らせて頂いたのが嬉しくて大号泣しましたが
おふたりには感謝しかありません。
ミエルココンを選んでくださり、本当にありがとうございました。
また、遊びに来てください。ミエルココンはおふたりのホームです。
おふたりの担当:岡安 香奈(おかちゃん)
こんにちは!
今日のブログは、周りが第一結婚ブーム真っ最中!の高部がお送り致します^^
6月!ジューンブライドですね^^
6月は1年を通してもとても人気なシーズンになっております^^
天使が宿る月とも言われているんですよ^^
そんな私は6月2回結婚式に参列させて頂きました 。
1度は友人の結婚式へ、もう1つは従姉の結婚式に参列してきました!
友人の式には何度か列席経験があるのですが親族の式には初めて列席したのですが、全然気持ちが違いますね!
嬉しい気持ち、幸せな気持ちは同じですが、友人の式の時よりも、どこか寂しい気持ちが大きくあったような気がします。
昔から姉妹のように遊んでもらっていたお姉ちゃんが結婚する。
とても幸せでちょっぴり寂しいそんな気持をあらためて実感するいい機会となりました。
ウエディングプランナーになって4年。
たくさんの新郎新婦様のサポートをさせていただきたくさんの結婚式を見てきました。
色んな方の気持ちを汲み取ってそれを新郎新婦様と一緒に考えカタチにしていると思っていましたが
実際ゲスト側にたつとまだまだ、もっともっと!と思うことがたくさんありました。
『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る』これが私たちが大切にしていることです。
テーマを大切にしたい方・衣装におもきをおきたい方・料理をゆっくり召し上がっていただきたい方・写真をたくさん撮りたい方
それぞれの新郎新婦さんによって最高の結婚式のカタチは違います。
改めてこの仕事の楽しさとこうして新郎新婦様とともに最高の1日を迎えることができることに幸せを感じた月でした。
p.s従姉は某キャラクターが大好きでそれをテーマに結婚式を創りあげておりました!
お料理まで映画から出てきたようなそんな素敵な演出でした!
.
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!
ワールドカップも盛り上がっていますが
サッカーのこと全然知らないけど
無性に応援している岡安がブログを書きます!
先日のめでたいことから書きたいのですが
先日の日曜に、また素敵な結婚式がありましたが
なんと、その日にミエルココンの石原Pが
結婚式を創り出して、なんと100件の日でした。
元々姉妹店のブルーレマン名古屋でプランナーをして
そこから津のミエルココンへ異動して来た
通称ひとちゃんは、なんと!ミエルココンでだけで
70件もの結婚式のお手伝いをしてきました。
これは、めでたいことだな〜
お祝いしたいな〜と企み出した後輩軍団は
なにでお祝いするか、どういったサプライズをするか
練りに練って当日を迎えました!
こういったサプライズを考えている時はいつも
やっぱりプランナーだなー。
どうにかして人を喜ばせたい。
ただお祝いするだけでは意味がない。
色んな感情と、想いが出てきます。
その人のことをよく知っているからこその
サプライズが出来たりお祝い出来たり…
私は人を喜ばせたい気持ちや
サプライズを考えて驚かせたい気持ちは
誰よりもあると思っています(笑)
ただ、1人では出来ないのでいつも意見の
交換会みたいなのを行なったり、
ほかのプランナーが担当している時のサプライズを
見せてもらったり…
日々勉強をしているところでもあります。
私は、昔から
人を喜ばせること
サプライズをして驚かせること
人を幸せにすること
そんな仕事に就きたいと思って
ウェディングプランナーになりました。
そして、この会社でできるウェディングプランナーは
ウェディングプランナーとして
より2人の近くにいて
より2人に寄り添って
幸せを形にしていきます。
自分にとって、本当に天職だと毎日思います。
明後日も大切なお客様の結婚式があります。
楽しみ半面、寂しさ半面…
たくさんの感情を抱きながら、
明後日は結婚式を担当させて頂きます。
また婚礼ブログアップするのでお楽しみに☆
最後までお読み頂きありがとうございました!
ミエルココン 岡安 香奈
ミエルココンスタッフブログを
ご覧のみなさん こんにちは!
プランナーの滝本です。
先週の土曜日に僕の親友の結婚式に行って参りました!
会場は名古屋にある姉妹店のブルーレマン名古屋で
親友の結婚式に出席できる嬉しさと姉妹店に列席できる
ワクワクで朝からすごく幸せな気分でした^ ^
小学校からの付き合いで
ずっと一緒に遊んできた友達だったので
色んな場面で何回も泣きそうになってしまいましたが
我慢をして笑顔で過ごしていました。笑
改めて列席をして親友の幸せな顔やゲストの過ごした方を見て結婚式っていいな!って思いました。
そしてこのウェディングプランナーという仕事の
大切さや重要性も改めて感じることもできましたし、
「それぞれの新郎新婦にとって最幸の一日を創っていく」この言葉が深く心に響いた一日でした。
そしてこの結婚式でまた友人の幸せな報告が
聞けたのでまたご報告させて頂きますね^ ^
今週末もミエルココンでは結婚式がありますので
最幸の一日をおふたりと一緒に創っていきます!
最後までお読み頂きありがとうございました!
どうぞまたご覧ください^ ^
ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も幸せいっぱいな夫婦が誕生しました
新郎 たつきさん 新婦 なおさん です
おふたりと出逢ったのは12月!
約半年間かけて打ち合わせを進めてきました
打ち合わせの際もペアルックで来てくださる程
らぶらぶ~なカップルです❤︎
朝から雨が降り少し天気も心配でしたが
お支度が整う頃には雨も上がりました!
まずはミエルココンの挙式会場で
お互いの姿を見てもらうファーストミートから…
たつきさんが挙式会場の中へ入ると
一通の手紙が置いてあります
なおさんからたつきさんへのお手紙です
思わず涙が溢れるたつきさん
なおさんの顔を見ると更に泣けちゃいます
そしてたつきさんからもお手紙を用意してました
記念日いつも渡すバラの花束を用意して
なおさんへお渡ししました*
私から見ても本当に素敵で
おふたりだけの特別な時間だったと思います
挙式ではたつきさんの姪っ子ちゃん&甥っ子くんが大活躍!
おふたりの大切な指輪を運んできてくださいました^^
挙式が終わると曇っていた天気は
何と暑いくらいの晴天に…!
ガーデンでなおさんのお母さま手作りの
リボンシャワーでお祝いです*
幸せのおすそわけとしてブーケや
バレーボールトスも行いました!
披露宴も本当楽しそうなおふたり!
笑顔が更に輝きます^^
ご友人からのスピーチや
おじさまからのお祝いの余興も
どれも素敵な時間となりました
ウェディングケーキもとっても可愛い!
たつきさんが猫に似ている
なおさんが白熊に似ている
ということから猫と白熊がのったネイキッドケーキ
ドライのオレンジが
更に可愛さを引き立ててくれています^^
愛情の分だけ食べさせ合いっこをする
ファーストバイトでは
なおさんもたつきさんへの愛情を
沢山受け止めてもらいました☆
お色直し入場ではスタッフが活躍!
ゲストの皆様には受付でおふたりが何色のドレスで
入場してくるか投票して頂きました
その選択肢のうちにあった
バレーボールのユニフォーム…
そう扉が開くとまずはユニフォーム姿の
スタッフの登場です!!
バレーをトスしながら会場を回り
おふたりがガーデンから入場です!
ドレスの色はブラウン
そしてネクタイはイエローが正解でした☆
見事正解した方とダミー賞の方にも
抽選でおふたりからプレゼントがありました!
そしておふたりのおもてなしは
ここからまだまだ続きます!
ミエルココンのガーデンでデザートビュッフェです☆
おふたりの共通の趣味が【カフェ巡り】ということで
おすすめのコーヒーコーナーを作りました!
ゲストの皆様にも大好評でおふたりらしい演出のひとつでした
そして結婚式はあっという間に
お手紙の時間がやってきます
おふたりの親御さんへ対する想いは
まっすぐまっすぐ親御さんのもとへ届いたと思います
それくらいとても良いお時間でした
たつきさん!なおさん!
改めておめでとうございます☆
いつもスタッフに気軽に声をかけてくださるおふたり
実はミエルココンでは有名カップルでしたよ❤︎
これからも今日の日をわすれず
ラブラブな夫婦でいてくださいね!
私のプランナー人生の中の記念日が
おふたりで本当に良かったです
おふたりにとっても最高の幸せ記念日になっていたら幸いです!
またいつでも遊びにきてください!
お待ちしてます~
ミエルココン 石原