三重県津市の
結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
とても穏やかで優しい新郎様と
明るく優しい新婦様の
素敵なおふたりの1日を
ご紹介いたします
おふたりの1日は
チャペルで行うファーストミートから
少し緊張した面持ちのおふたりでしたが
対面後はすぐに笑顔に
穏やかな1日の始まりの合図となりましたね
そのあとはご家族ともご対面を
おふたりの姿を見て
とても優しい表情を見せた親御様方
ご家族の人柄を感じる
温かい瞬間となりました
そのあとはチャペルにて
挙式のスタートです
挙式ではおふたりでご入場をしていただき
リングボーイにもご登場いただきました
和やかな雰囲気で迎えた挙式
そのあとは挙式会場で
フラワーシャワーのセレモニーと
ゲストの皆様との集合写真を
お撮りさせていただき
披露宴のスタートです
披露宴ではたくさんの
ご友人が盛り上げてくださり
オープンキッチンでは
新郎様からのフランベパフォーマンスを
こちらも新郎側ゲストが
とても盛り上げてくださり
明るく祝宴がスタートしましたね!
そのあとはケーキ入刀セレモニーも行い
こちらもゲストの皆様が
たくさん出演してくださり
ケーキを順番に食べてくださいました♪
そのあとはそれぞれたいせつな方と
ご中座をしリメイク入場へ
かっこいい和装とブーケの装いで
ご入場をしていただきました
リメイク入場後は
おふたり主催のイベントを
ゲストの皆様と行い
より一層盛り上がったところで
おふたりよりお茶漬けビュッフェのプレゼント
ゲストの皆様もたくさん
召し上がっていただきましたね
クライマックスを迎え
おふたりからそれぞれお言葉を頂戴し
披露宴はお開きとなりました
おふたりへ
改めてご結婚おめでとう御座います
いつもしっかりしているおふたり
おいそがしい中で
準備も進めていただいたこと
とても嬉しく思います!
またいつでもミエルココンに
遊びにきてくださいね!
おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎 けんとさん
新婦 ゆりかさん
しっかりされているけんとさん
ご職場では的確に業務をこなし
あまり笑う姿を見ないとご上司の方も
おっしゃるほど真剣な姿で取り組まれる
頼もしい方です!
好きなものに目をキラキラと輝かせ
周りを明るくしてくださるゆりかさん
けんとさんもゆりかさんと居る時は
優しい笑顔に包まれます
そんなおふたりの結婚式は
お互いサプライズのファーストミートでスタートです
お支度が整いチャペルにてご対面です
ゆりかさんからオープンウェンレターの
サプライズ!
節目に読んでほしい手紙をプレゼントし
結婚式の日に読んでもらう1枚を手に取って頂きました
驚きながらもしっかりとお気持ちを受け取って下さり
ご対面後はけんとさんからもお手紙のプレゼント!
スタッフも温かい気持ちになりました
ご両家の親御様とご家族対面も行います
ゆりかさんのお母様は思わず
扉が開いて涙が溢れてきました
想いを各々お伝え頂き和やかなお時間となりました
そして挙式へと進めてまいります
おふたりが選んだのは教会式です
新郎新婦入場の前にはゆりかさんが
やりたいと仰っていた紅差しの儀を
お母様より行って頂きます
そしてけんとさんのご入場です
お父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインの儀式を行って頂きます
ゆりかさんはお母様よりヴェールダウンの儀式のあと
お父様とバージンロードを歩きます
指輪の交換ではけんとさんの甥っ子くんより
バッチリ運んで頂きました!
皆様からの温かい拍手に包まれ
クロージングハグとともに挙式は結びとなりました
その後はガーデンにてアフターセレモニーの
お時間です
バレンタインが近かったので
チョコレートブーケをトスします!
そして皆様でプールを囲み
バルーンリリースを行いました
天高く幸せが続きますよう願いを込めて
リリースします
ガーデンでのお時間をお楽しみ頂き
披露宴へと進めていきます
手作りのオープニングムービーを上映し
ガーデンよりおふたりのご入場です!
乾杯はけんとさんのご職場の方より頂戴し
祝宴はスタート!
皆様にはお料理をお召し上がり頂きますが
その前にオープンキッチンのご紹介です!
オープンキッチンの演出では
曲や手作りアイテムにこだわり
PJさんとリハーサルも重ねました
おふたりが好きな世界観を表現し
手作りアイテムはゆりかさんのお母様も
ご協力して下さいました
ご歓談と写真タイムをおすごし頂き
その後はけんとさんの先輩と
ゆりかさんのご友人にお祝いのスピーチを頂きました
私もスピーチを聞きながら
知らないおふたりの一面を
知ることができて嬉しかったです!
そしてケーキイベントのお時間です!
ベリーの生クリームたっぷりの可愛らしい
ケーキはガーデンにも写真映えしていました
お互いにファーストバイトを行って頂き
ご両家のお母様にはラストバイトとして
食べさせて頂きました!
お母様も驚きの表情でしたが
嬉しさと思わずここでも涙が溢れましたね
時間は早いものでご中座のお時間となりました
お互いにたいせつなご兄弟とご中座へ進みます
そしてカラードレスと小物をチェンジ!
お支度が整い
2階からお色直し入場です
ゲストの皆様にはペンライトを振って
ドレスの色を予想して頂きます
見事正解の方には
お互いの地元である和歌山と東京土産を
プレゼントしました
そしてここでおふたりから更なるおもてなしとして
デザートとお茶漬けビュッフェのお時間です
装い新たなおふたりは高砂にてお写真のお時間を
おすごし頂きました
そしていよいよクライマックスです
ゆりかさんから
親御様へお手紙をお読み頂きます
けんとさんのお父様より
両家代表謝辞を頂き
けんとさんより新郎謝辞を頂きました
ラストはゲスト全員で
ランタンリリースを行います
幸福祈願を意味するランタンバルーン
皆様と321の合図で
天高く飛ばします
見事大成功!皆様から温かい拍手に包まれ
結婚式はお開きとなりました
改めまして
ご結婚おめでとうございます!
おふたりの世界観がたっぷり詰まった
結婚式でしたね!
やりたいことが叶ったと仰って頂けて
私もとても嬉しい気持ちでいっぱいです
これからも末永い幸せを祈っております!
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
笑顔が素敵で積極的に意見を出してくださる
しっかり者で頼れる新郎せいやさん
周りの方をたいせつにされていて
私のことまで気にかけてくださる
心がとても綺麗な優しい新婦あやのさん
“ゲストの皆様に楽しんでいただける一日にしたい”
ゲスト想いな優しいおふたりの未来が
ずっと幸せでありますよう想いを込めて
「Happiness 〜想いを繋ぐ〜」というテーマを贈りました
おふたりの身支度が整いチャペルにてファーストミートです
せいやさんにはあやのさんとの対面前に
一通のお手紙を読んでいただきました
あやのさんからのサプライズのお手紙です
お手紙を読みながら目頭を熱くさせる
せいやさんが印象的でした
いよいよあやのさんのご登場です
お互いの姿を見てとびきりの笑顔が溢れるおふたり
高校生の頃からお付き合いをされてきて10年
待ちに待った結婚式当日
最高の一日がスタートしました!
つづいておふたりの大好きな
お父様お母様とのご対面のお時間です
おふたりから両手を広げ
親御様と熱いハグを交わしてくださいました
家族愛が伝わってくる温かい時間でした
いよいよ挙式のスタートです
おふたりが選んだのは人前式
せいやさんのご入場では
お父様よりグローブをお渡しいただき
お母様よりチーフインの儀式を行っていただきました
つづいてあやのさんのご入場です
お母様からベールを下ろしていただき
新婦の人生を表すバージンロードを
お父様と一緒にお進みいただきました
おふたりのたいせつな指輪を運ぶ
リングボーイを果たしてくれたのは
せいやさんの従弟様です
あやのさんのお母様手作りのリングピローが
とても素敵でした
おふたりの結婚証明書は
ゲストの皆様と一緒に作るウエディングツリーです
結婚生活でたいせつだと思うものを
お選びいただきスタンプを押して完成です!
せいやさんは「笑顔」
あやのさんは「感謝」をお選びになられました
挙式後はガーデンにて
ゲストの皆様にリボンシャワーで祝福していただきました!
リボンシャワーには「縁を結ぶ」という意味が
込められております
色々な素材のリボンでカラフルに仕上げられており
とても可愛いかったです!
つづいて待合室にご移動いただき
あやのさんの従妹様から
ピアノ演奏のプレゼントをしていただきました
あやのさんのことを実のお姉様のように慕われている従妹様
あやのさんへの日頃の感謝の気持ちを込めて
演奏いただきました
涙が溢れ感動された様子のあやのさん
ゲストの皆様からの拍手と歓声が響き渡ります
心温まる素敵なプレゼントでした
つづいてあやのさんのカラードレスのお色を予想する
キャンドルビュッフェにご参加いただき
ゲストの皆様を披露宴会場へご案内いたしました
いよいよご披露宴のスタート!
オープニングムービーを上映し
サングラスをかけたおふたりがカッコ良く登場です!
せいやさんのご友人から乾杯のご発声をいただき
おふたりこだわりのオープンキッチンの演出へ
せいやさんの妹様の掛け声でキッチンオープン!
コック服姿のせいやさんの弟様が登場され
フランベパフォーマンスです!
サプライズの演出に親御様は驚きを隠せません!
お料理をお楽しみいただきながら
ゲストの皆様との歓談のお時間をお楽しみいただきました
つづいてはケーキイベント!
あやのさんのご実家で飼われている
ネコちゃんがポイントの可愛いケーキが登場しました!
おふたりで仲良くケーキを食べさせ合っていただき
共通のご友人へのサンクスバイトを行いました!
イベント後はご中座へ
あやのさんがエスコート役にお選びになられたのは妹様
実は結婚式で使用するアイテムのほとんどが
あやのさんの妹様の手作りで
結婚式の準備を沢山サポートしてくださっておりました
感謝の気持ちをお伝えいただき
仲良く手を繋いでお進みいただきました
そしてせいやさんは大好きなお父様とお母様を
エスコート役に選ばれお色直しへと進まれました
おふたりのお仕度が整い
懐かしいお写真と前撮りの様子が収録された
生い立ちムービーを上映し
ガーデンからのご登場です!
あやのさんは一目惚れされた
くすみグリーンのドレスへお色直し
あやのさんに合わせてせいやさんも小物をチェンジされました
ここであやのさんのドレス色当てクイズ正解発表!
キャンドルビュッフェにて
グリーンのキャンドルをお選びになった方から
幸運の1名様が決定!
現在福岡県にお住まいのおふたりから
福岡県産の「あまおう」をプレゼントされました!
イベント後はカラードレスでの
お写真の時間をお楽しみいただきました
いよいよパーティーもクライマックスへ
あやのさんから親御様へ
感謝の気持ちを込めたお手紙を読んでいただき
おふたりが手作りされた
フォトフレームをお贈りいただきました
つづいておふたりからゲストの皆様へ
キャンドルの灯りを繋いでいくキャンドルリレーを行いました
キャンドルを通してゲストの皆様が一体となり
会場が幻想的な雰囲気に包まれました
エンドロールを上映し
ゲストの皆様と一緒に結婚式の一日を振り返ります
最後におふたりからゲストの皆様へサプライズプレゼント
キャンドルリレーで使用したキャンドルは
「クレールストーリア」です
司会者の合図でゲストの皆様が一斉にキャンドルに蓋をすると
おふたりからのメッセージが浮かび上がります
ゲストの皆様全員へ感謝の気持ちを伝え
おふたりのパーティーはお開きとなりました
改めまして
せいやさん あやのさん
ご結婚おめでとうございます
ゲストの皆様のことを思いやる優しいおふたり
おふたりの想いをゲストの皆様一人一人に伝えることができた
幸せがいっぱい詰まった一日でしたね
素敵なご縁をいただき
おふたりのたいせつな一日を
ミエルココンでお手伝いさせていただけたことを
幸せに思います
これからもおふたりらしく
笑顔溢れる素敵な家庭を築いていってください
いつでもミエルココンに遊びに来てくださいね!
おふたりの担当プランナー 長井千佳
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました
バイクと車が大好きなりゅうさん
あいささんが迷った時は
「やりたいならやったほうがいいよ」と
そっと背中を押してくださる優しい方です
りゅうさんと同じくバイクと車が大好きなあいささん
手先が器用でペーパーアイテムなど
全てあいささんが手作りされました
おふたりは大学のニ輪部で出会い
いつしかお互いに”なくてはならない存在”となり
今日を迎えられました
おふたりの1日は
ファーストミートから始まります
今日までドレスを内緒にしていたあいささん
あいささんよりりゅうさんの
肩をトントンとしていただきご対面です
これまでの想いが溢れるおふたり
心温まる素敵な時間でしたね
ここからは親御様とのご対面のお時間です
おふたりの晴れ姿を楽しみにされていた親御様
普段は恥ずかしくて伝えることのできない
感謝の気持ちをおふたりからお伝えいただきます
おふたりが選ばれたのは人前式です
まずはりゅうさんのご入場です
入場後にお父様よりグローブをお渡し
お母様よりチーフインの儀式を行い
親御様よりお仕度を整えていただきます
あいささんはお父様と入場し
お母様よりヴェールダウンの儀式を行い
挙式がスタートしていきます
指輪交換ではゲストの方に運んでいただくのではなく
りゅうさんの愛車のラジコンカーが
おふたりの指輪を届けてくれます!
予想外の演出に皆様驚かれていましたね!
その後受付にてゲストの皆様にご参加いただきました
証明書におふたりもお名前を書いていただき
世界でたった一つの証明書が完成しました^^
挙式が結んだ後は皆様とご歓談を楽しんでいただき
披露宴へと進んでいきます
披露宴の始まりは2階からご入場!
あいささんのお父様より
乾杯のご発声をいただき
披露宴がスタートしていきます
オープンキッチンの演出では
「キッチンオープン」と
ゲストの皆様と掛け声をすると
キッチンが開き 中にはコックコート姿の
りゅうさんがいらっしゃいます!
皆様に向けてフランベパフォーマンスを行っていただきした
完璧なパフォーマンスに皆様驚かれていましたね^^
その後ゲストの皆様との歓談のお時間を楽しんでいただきます
ここからは大学時代のおふたりのバイト先の方より
スピーチをいただき
お色直しのためそれぞれご兄弟の方とご中座されます
お色直し入場では
おふたりは大好きなバイクと共にご入場
ゲストの皆様にはあいささんのドレス色を予想していただき
正解だと思うフラッグの色フラッグを振っていただきます
青が好きなあいささん
ご友人の方は青を予想されており
予想外の色に皆様驚かれていましたね
その後正解した方の中から抽選で
三重のお土産セットをおふたりより
お渡しいただきます
ここからはケーキイベントです
1段のケーキにおふたりが好きな猫と犬の
クッキーと足跡がポイントの
チョコレートのウェディングケーキにご入刀いただき
お互いに食べさせ合いっこしていただきます
その後おふたりより感謝の気持ちを伝えたい方に
サンクスバイトを行っていただきました^^
ご友人の方もとても喜ばれていましたね
ここからはおふたりからゲストの皆様と
デザートビュッフェを楽しんでいただきます
ゲストの方からお祝いの言葉をいただき
クライマックスへと進んでいただきます
あいささんより親御様へ向けて
「今までありがとう」
「これからもよろしくね」
と感謝の気持ちをお伝えいただきます
その後感謝の気持ちを込めて
それぞれの親御様へ花束をお渡しいただきます
披露宴の結びはりゅうさんのお父様と
りゅうさんより挨拶をいただきお開きとなりました
りゅうさん あいささん
本日はご結婚おめでとうございます
おふたりの好きなことが詰まった
おふたりらしい笑顔が溢れる結婚式になりましたね
短い準備期間ではありましたが
完璧に宿題をこなしてきてくださり
明るいおふたりとの打合せは毎回楽しみでした!
打合せはなくなってしまいますが
夏祭りやミエルイベントなど遊びにきてくださいね
本日は本当におめでとうございます
ミエルココン藤井
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!
今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎:しょうごさん
新婦まなみさんのことが大好きなしょうごさん
そして何よりも明るくユーモアあふれる新郎さんです
新婦:まなみさん
すごく優しい心で包み込んでくださる新婦まなみさん
私にもたくさんの愛情をくださいました!
そんな笑顔がよく似合う
仲良しなおふたりの素敵な1日をご紹介させてください
おふたりの1日はチャペルにて
ファーストミートを行いました
まなみさんのお姿が楽しみなしょうごさんのもとへ
緊張しながらまなみさんがご登場されご対面となりました
お互いに素直な想いを伝え合う温かいお時間でしたね!
おふたりでのご対面の後は親御様とのご対面です
扉が開いた瞬間から涙されているおふたりと親御様
ご家族愛が溢れる素敵なお時間となりました
そしていよいよ挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは教会式
挙式前にはスイッチングレターを行いました
皆様一斉にお手紙を開けおふたりの想いを
受け取っていただき挙式が始まります
しょうごさんは最後の身支度としてお母様から
チーフインの儀式をしていただきました
まなみさんはお母様からベールダウンをしていただき
バージンロードはお父様とおふたりで歩かれました
粛々と挙式が進み退場時は扉が閉まるタイミングで
ハグをされロマンチックに結びましたね
挙式の後はガーデンでの
アフターセレモニーです!
ガーデンではフラワーシャワーを行い
ご親族やご友人の皆様とお写真を撮影し
ゆっくりすごされました
その後は皆様を披露宴会場へとご案内をし
おふたりは2階からご登場されました!
しょうごさんの上司の方からお祝いのお言葉を
ご友人の方から乾杯のご発声をいただき
パーティーが始まります!
皆様とお写真を撮ったり
お話をされたりご歓談のお時間をすごされ
しょうごさんのご友人の方から
スピーチをいただきました!
そしてケーキイベントへと進みます
いちごがアクセントになった
可愛いケーキへご入刀され
お互い愛情の分ケーキを食べさせ合いっこをした後
キューピッドの方へ幸せのお裾分けを行いました!
皆様とても幸せそうな表情をされていたのが印象的です!
その後はご中座となります
まなみさんはたいせつなご友人と
しょうごさんはふたりのお婆様と
それぞれご中座されました
涙もありおふたりの愛情を感じる素敵なご中座でしたね
お色直し入場はガーデンからのご登場です!
ドレス色当てクイズもあり
ゲストの皆様も盛り上がる瞬間でしたね
続けてドレス色当てクイズの正解発表です!
それぞれご投票してくださったゲストの方の中から
1人ずつ抽選で選ばれた方には
バレンタインが近かったということもあり
チョコレートのプレゼントをされました!
その後はおふたりが各テーブルを回り
お話をしながらお写真を撮りながら
ご歓談のお時間をすごされました!
その後はまなみさんのご友人の方へ
インタビューをさせていただき
しょうごさんのご友人の方からの
サプライズ動画をご覧いただき
披露宴はクライマックスへと進んでいきます
まなみさんから親御様へ
今までの感謝のお気持ちをお話され
それぞれの生まれた年のワインと花束を
お渡しされ門出となりました!
しょうごさん まなみさん
改めまして誠におめでとうございます!
おふたりとお会いした日から
笑っていない時間はなかったくらい
おふたりと一緒にすごした時間は笑顔でいっぱいでした
そんな素敵なおふたりの担当ができたこと
本当に嬉しく思います!!
笑顔溢れる素敵なご家庭を築いてください!
またいつでもミエルココンに遊びに来てくださいね!
担当プランナー
ミエルココン 井上栞
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは西川がお送りいたします
近頃友人や家族から嬉しいニュースが飛んできております
たいせつな人からの幸せな報告は
自分にとっても喜ばしいことです^^
ミエルココンでも先月数多くの幸せな機会を
お手伝いさせていただきました!
プロポーズプランです
フルコースを召し上がった後に
男性から女性へ想いをお伝えいただく
結婚式とはまた雰囲気の違う素敵な空間になります
素敵な空間を演出したチャペル
(自然光がさすのもナイトな感じも
ものすごく素敵なチャペルでお気に入りです笑)
想いを伝えるために花束をご用意される方もいらっしゃいます
ミエルココンにもお花屋さんがあるので
オーダーいただけます!
とくべつな日だからこそおふたりらしいメッセージも込めて…
どんな形でもきっと喜ばれ 思い出に残ると思いますが
伝える場所や伝え方で感動も変わってくると思います
ミエルココンのウェディングプランナーが
事前のお打ち合わせから
ぜひお手伝いをさせていただきます
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください!
一緒に幸せなプロポーズを叶えましょう^^
最後までお読みいただきありがとうございました
支配人 西川魁人
.
三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは!おかちゃんこと岡安です
最近私ブログに頻繁に出現しますが
皆様そろそろ私のことは知って頂けて
おりますでしょうか??
私は昨年の4月に育児休暇より復帰をし
”ママプランナー”としてミエルココンに
戻ってきたのですが…
”ママプランナー”とはどんなものか…
あまり知られていないのでこの機会に
ブログでご紹介できればと思いました
現役で働いているウェディングプランナーの
みんなとほとんど変わりませんが
私はいわば時短社員になります
みんなよりも働く時間が少なく
日曜日と祝日もお休みを頂いております兼ね合いで
担当する結婚式も当時ほどたくさん持てず
ほとんどが今のみんなのサポートに回ることが
多いのが現状です!!
この写真はかんすけにプランナーの極意を伝えているところです笑
もちろん担当もしたいので
嬉しいご縁を頂けましたら
ご迷惑をおかけするかもしれませんが
担当はさせて頂いております…
私は年子で男の子をふたり育てています
2歳と3歳なので今が一番やんちゃで
いやいや期に入っていて言うことも聞きませんが
こどもはめちゃくちゃ可愛い存在です
だからこそマタニティさんやパパママさんが
ミエルココンにいらっしゃると共に労い
共感しあえる部分もあると思うので
少しでも心に余裕を持っていただけるように
声をかけさせて頂くこともあります
”ママプランナー”としての名前も頂いておりますので
”ママプランナー”として出来ることもあります!
パパママ婚をしたい方やマタニティ婚をご検討されている方
へのご提案はもちろんですが打合せ時における
お子様の面倒も見れますし結婚式当日のゲストで
小さいお子様がいらっしゃると声をかけさせて頂いたりと
様々な方面で私をうまく活用して頂けたらと思っています
家に帰ると育児が待っており
仕事も楽しいのですが家庭に帰り
子供たちと戯れるのも楽しい時間です
保育園で頑張っている息子たちを見ると
私も負けずと頑張らないとなと思う毎日です
是非私で良ければパパママサポートは
しっかりと行わせて頂きますので
お気軽に声をかけてください^^
最後までお読みいただきありがとうございます
岡安 香奈
三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは厨房スタッフの
井上仁一郎がお届けいたします
さて2月のイベントといえば
バレンタイン!!
皆さんどんなバレンタインを
過ごされましたか?
バレンタイン当日はミエルココンの
女性スタッフから男性スタッフに
チョコをプレゼントいただき
とても嬉しかったです!
そんなドキドキワクワクなイベントですが
バレンタインを結婚式に
取り入れていただくこともできます!
例えばガーデンイベントでのお時間に
お菓子まきならぬチョコまきなど
していただいても楽しいかもしれません!
そしてチョコといえばデザート!
デザートビュッフェに
チョココーナーをつくり
見た目はかわいくバレンタイン要素を
取り入れても素敵ですね!
またウエディングケーキを
チョコレートケーキに
していただくこともでき
チョコレートクリームやいちごで
かわいく 季節にピッタリの
ケーキにさせていただきます!
このようにミエルココンでは
季節のイベントや催しを取り入れることもでき
お2人だけのとくべつな結婚式を
作らせていただきます!
ぜひ気になる方は
いつでもご相談してください!
最後までご覧いただき
ありがとうございました
ミエルココン 井上仁一郎
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎 そういちろうさん
新婦 みほかさん
明るくて常に陽気なそういちろうさん
たまにジョークを仰って
周りを笑顔にさせて下さいます
無垢で凛としていて
清楚で透明感のあるみほかさん
そういちろうさんのジョークに
優しいツッコミを入れて相性もピッタリです
可愛くて愛されキャラなおふたり
ご友人も多くおふたりのハレの日を
お祝いして下さる方々は約100名様!
沢山のたいせつなゲストに祝福して頂きます
この日は雨予報でしたが
なんと当日は雨も上がり快晴に恵まれました
天気まで味方につけるおふたりはさすがです!
お支度が整いファーストミートは
チャペルにて行います
泣くはずないと思っていたほど
明るいお人柄なそういちろうさん
みほかさんの予想もひっくり返るほど
感動して溢れる涙はとても素敵で
スタッフも涙が自然と溢れました
ご家族の方とのご対面では
育ててくれたお父様お母様へ
感謝のお気持ちを伝えます
親と子の絆が強く
温かく想いがしっかりと届いた時間でした
そして迎える人前式
みほかさんのご実家の愛犬シェリちゃんも
一緒に参加します
そういちろうさんはご入場後
お父様よりグローブのお渡し
お母様よりチーフインの儀式を行って頂きます
みほかさんはお父様とご入場し
お母様よりヴェールダウンの儀式を行います
指輪の交換は愛犬シェリちゃんに
運んで頂きます!
ゲストの皆さまのところへ寄り道しながらも
しっかりと届けてくれたシェリちゃんでした
皆さまから温かい拍手と
祝福のお声を頂き挙式は結びました
そしてガーデンにてアフターセレモニーを行います!
バレンタインにちなんで行った
チョコレートまきはとても盛り上がりましたね!
実はこのチョコレートには
ゴールデンチケットの景品が入っております
見事獲得された3名様には後ほど豪華プレゼント!
アフターセレモニーをお楽しみ頂き
披露宴へと進めていきます
オープニングムービーを上映して
2階からのご入場です!
そういちろうさんよりご挨拶を頂戴し
ご友人より乾杯のご発声を頂き
祝宴のスタートです!
オープンキッチンは今流行りの
“グランメゾン東京”の演出!
そういちろうさんのフランベと三つ星マークで会場は
さらに盛り上がりました
そしてお料理が続々と皆さまのもとへ
運ばれてきます
ご歓談とお食事をお楽しみ頂き
そういちろうさんのご友人より
お祝いのスピーチを頂きました
そしてここでお楽しみイベント!
マジックビンゴのお時間です
私も最初聞いた時は「?」でしたが
見せて頂いた映像を見て即決!
99名が15回目で一斉にビンゴする
なんとも面白いビンゴ!
そしてその中でビンゴにならなかった
1名様が大当たりなのです
本番の見たことない光景に
思わず新郎新婦も司会者も大笑い!
とっても盛り上がったオススメの演出です!
その後はガーデンにてケーキイベントです
苺がたっぷり乗った2段のウェディングケーキは
とても可愛くおふたりらしいデザインでした
そしておふたりはご中座のお時間です
そういちろうさんはご両親と妹様と
みほかさんはお姉様とご中座です
みほかさんがご中座の際は
お母様がピアノを演奏してくださりました
お支度が整いガーデンより
お色直し入場です!
バブルシャワーの中から装い新たなおふたりが
ご入場されます
皆さまとお写真のお時間を
引き続きお楽しみ頂きます
披露宴後半では
そういちろうさんのご親族より
ご余興のサプライズ!
ダンスと歌をご披露頂き
おふたりも巻き込んで会場はさらに盛り上がりました
そしてさらなるおもてなしとして
おふたりが大好きなラーメンビュッフェを
行いました!
引出物にもラーメンを選ばれるほど
大好きなラーメンを皆さまにお裾分け!
おかわりも沢山して楽しんで頂きました
みほかさんのご友人より
お祝いのスピーチを頂き
クライマックスへと進みます
みほかさんより感謝の気持ちを込めて
お手紙をお読み頂きます
そういちろうさんのお父様より
両家代表謝辞を頂戴し
そういちろうさんより
新郎謝辞を頂きました
皆さまからたくさんの祝福のお声を頂き
ハレの日は門出となりました
改めて
そういちろうさん みほかさん
ご結婚おめでとうございます!
沢山の方に愛されているおふたり
それは結婚式を迎えてより一層感じました
おふたりの愛されるお人柄や明るさ
分け隔てない優しさがご理由だと思います
これからも新たに増える
ご家族と一緒に変わらぬ明るいご家庭を
築いていって下さいね!
またお会いできる日を楽しみにしております
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実
三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
新郎 ひろきさん
新婦 のぞみさん
細かいことにもよく気がつき
記憶力が良いひろきさん
心配性な一面もありますがその度に
沢山ご質問して下さり
着実にご準備を進めて下さいました
可愛い雰囲気で
周りを癒してくれるのぞみさん
天然な一面が垣間見えるときが個人的に
とっても好きでそんなところにひろきさんは
きっと惹かれたのだろうと感じます
おふたりに贈るテーマは
「Toi et Moi」
フランス語であなたと私という意味があります
おふたりとお打合せをする中で
お互いのことはもちろんですが
ゲストの出番が多くひとりひとりへの想いを
たいせつにされていると感じました
そんなおふたりからの想いも込めて
このテーマを贈りました
結婚式の始まりはファーストミートからスタート
お支度が整いチャペルにてご対面です
対面後はひろきさんからお手紙と
アルバムをサプライズでプレゼントします!
それまでは笑顔の
のぞみさんでしたが思わず涙が溢れます
そしてご家族とのご対面のお時間です
親御様より大きな拍手で迎えて頂き
おふたりからも感謝のお気持ちを伝えます
ゲストの皆さまには待合室にて
ウェルカムスペースをお楽しみ頂きました
いよいよ迎える挙式
おふたりが選ぶ挙式は人前式です
挙式が始まる前に
ひとりひとりに宛てたスイッチングレターを
お読み頂きます
笑い声が聞こえてきたり
涙を堪えるゲストがいたり
1対1でしっかりと想いは伝わりました
改めてスイッチングレターの良さを
私自身も感じました!
ひろきさんはご入場後
お父様よりグローブのお渡し
お母様よりジャケットセレモニーを行って頂きます
のぞみさんはお父様とご入場後
お母様よりヴェールダウンの儀式です
誓いの言葉はおふたりが想う
各々のご家族像をご自身のたいせつなご家族と当てて
お読み頂きました
代表でご兄弟にご署名も頂戴します
指輪の交換ではひろきさんの
甥っ子くんに運んでもらいました!
おふたりから大きなプレゼントを受け取り
見事大役を果たしました
結婚証明書はウェルカムタイルボード!
皆さまにはお名前をローマ字で書いて頂き
はめて頂きます
担当の私とサブプランナー
ケーキを作るパティシエも
参加させて頂きありがとうございました♪
温かく和やかな挙式はクロージングキスとともに
結びとなりました
その後はガーデンにてアフターセレモニーです!
この日は晴れ間が続き暖かく
ガーデンでのイベントもとても盛り上がりました!
お写真もお撮り頂き
披露宴へと進んでいきます
おふたり手作りのオープニングムービーを上映し
2階から新郎新婦のご入場です!
ひろきさんよりウェルカムスピーチを頂きます
少し緊張されている面持ちでしたが
とてもしっかりとご挨拶して頂きました
乾杯のご発声は新郎新婦のおふたりからです!
皆さまとアットホームに
気兼ねなく楽しんでほしい
そんな想いからおふたりより乾杯のご発声です
乾杯とともに皆さまのもとへ
お料理が運ばれてきます
オープンキッチンではおふたりの好きな世界観に
合わせた影絵の演出で盛り上げます
BGMのタイミングにもこだわり
演出は大成功し喜んで頂けました
その後はガーデンにて
ウェディングケーキのセレモニーです
生クリームがたっぷりと垂れた
ネイキッドの苺ケーキはこだわりです
お互いにファーストバイトで愛情をたっぷりと
スプーンに盛って頂きました!
まさかの私へサンクスバイトも頂き
驚きましたがとっても嬉しかったです!
そしてあっという間にご中座のお時間です
おふたりは各々たいせつなご友人の皆さまを
ご中座相手にお選び頂きました
サプライズでお呼びし驚くゲストの方々でしたが
楽しく笑顔でご中座頂きましたね!
ゲストの皆さまには引き続き
ご歓談をお楽しみ頂き
おふたりのお色直しが整いました
ガーデンより和装でご入場します!
ここはとっても見どころ♪
午後の結婚式ならではの暗転でシルエット入場!
白の番傘でシルエットを映し
BGMとともに番傘をあげるとメタル吹雪が発射!
とても華やかで演出もバッチリ決まりました
ゲストの皆さまとお写真のお時間もお楽しみ頂き
ここでさらなるおもてなし!
デザートビュッフェのお時間です
待合室にてデザートタイムもお楽しみ頂きました♪
そしてのぞみさんのご友人より
お祝いのスピーチを頂戴し
クライマックスへと進みます
のぞみさんより親御様へ
感謝のお気持ちをお手紙に綴って頂きます
ひろきさんのお父様より
両家代表謝辞を頂戴し
ひろきさんより新郎謝辞で締めて頂きました
温かい拍手を頂戴し
想いが伝わる結婚式は結びとなりました
改めて
ひろきさん のぞみさん
ご結婚おめでとうございます!
お打合せの度に私のことまでお気遣い頂き
私が好きなものを差し入れしてくださったり
近況報告をしたりする時間が
とても楽しく そして嬉しかったです
お打合せが始まってすぐの時に
かき氷を食べにきてくださったり
ミエルイベントに遊びにきてくださったり
結婚式前にも沢山通って下さって
本当にありがとうございました
これからもブラスファミリーとして
ミエルココンに遊びに来てください!
また煮卵待ってます!笑
末永くお幸せにいてくださいね♪
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実