ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんにちは!
カフェオレ大好き、守山です。

新年度になりましたね。

今年も新入社員たちが入ってきました。
(今は研修中なので、またじっくりご紹介させてくださいね^^)

さて、もう私も入社してから丸4年経ちました。

就職活動までさかのぼると、面接で「ずっと私が笑顔で働けるのは絶対この会社しかありません」と言っていたのを今でも覚えています。

不思議なものです、あれから5年。

研修などでたくさんの新入社員に会うと今でも、最初の気持ちを思い出すことができます。

同期全員で受けた研修や一緒に食べたまかない。
初めて名刺をお客様に渡したこと。

そして初めての結婚式の担当をさせて頂いたこと。

今日はその初めての担当の結婚式、「ウェディングプランナーになった日」のことをお話しようと思います。

今でも記憶はかなり鮮明です。

初めてふたりにお会いしたのは、4月。
とっても優しいおふたりでした。

打ち合わせを進めていくうちに、たくさんふたりのことを知りました。

プレゼントで渡したものは指輪ではなく、湯呑。(すごいことに、彼の手づくりです!!!!)
付き合うまでの流れや、その中で彼女がドキドキした瞬間など、とにかく打ち合わせの時間には全てがつまっていました。

結婚式前日の荷物搬入のとき

「良かったら食べて下さい」と言われ、頂いたお菓子。

おふたりが帰られてからその箱を見て、私は泣き崩れたことを今でもしっかり覚えています。
(先輩たちに泣くの早い早い~と言われたのも覚えています。笑)

初めての結婚式

初めての担当の新郎新婦さん

初めて私が指示をとばすこと

緊張しながらも、考えて考えて、先輩たちに助けて頂きながらも、
「私がふたりを幸せにするんだ」ということだけを思っていました。

前日の先輩とのイメージトレーニングもばっちり。
ふたりとの最終確認もばっちり。

あとは私が「ずっと笑顔でいること」だけをモットーにやろう!そう思っていました。

あれから4年。

私はまた3か月後に“ミエルココンで”ウェディングプランナーになる日をむかえます。

私はまたその嬉しさを感じることができます。

その喜びを楽しみにしながら日々過ごしています。

ミエルココンにいる全員で幸せになるんです。
その日ばかりは新郎新婦もゲストの方も、私たちスタッフも笑って泣いて、最幸の日にしましょう。

みなさんとも結婚式のお話が出来たら嬉しいです。

IMG_3577_R

ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

何故結婚式をするか?
皆さんは考えた事はありますか?

挙げる理由は様々だと思います

今まで育ててくれた親へ感謝の気持ちを伝えたい
来てくれるゲストの方へおもてなしをしたい
単純に結婚式をするのが夢という新婦様と多いと思います!


結婚式はご両家のご親族にお披露目をするという大切な時間でもあります


またご両家のご親族が全員集まる機会でもあります
年末年始に集まるというご家庭もあると思いますが
全員揃うことってなかなかないものです


そこでおすすめなのがご親族写真です!


挙式の後にご列席される方全員で撮影をする集合写真を
ご存知の方は多いかと思います


ご親族写真とは
ご列席されるご両家のご親族の方と
新郎新婦様で撮影する写真のことを言います


学生時代の入学式のように
ひな壇をしっかりと組んで撮影します


披露宴が始まるとご親族の方と
写真を撮るお時間も限られてしまうので
とってもおすすめです!


皆さんも旅行に行った時の
何気無い写真が思い出の1枚になったり
後々見返してみると
そこから思い出させてくれる事って
沢山ありますよね

写真に残さなければ
見返すことも出来ないのです


気になる方はぜひプランナーに
ご相談してみて下さいね!

こんばんは。

春、4月に入りました。

春は色々と変化する時期ですね。

花見、
自分は花より団子です。


入学、卒業、
ついにうちの子も入園です、もうそんな歳になったかー、と、ふつふつと思っています。


花、木々も鮮やかに咲き始めつつありますね。

歌、
自分は通勤時ラジオをたまに聞きます、春に関する歌特集などを聞くと、どことなくしみますね。

自分的に春を特に強く感じるのは土筆です。
昔々ばあちゃんとひたすら土筆をとりに行くという今でも忘れることのできない思い出の一つです。
当時はまだ幼かったので土筆をつむことの同じ作業の繰り返しがいやでいやで仕方なかったです。
今ではいい思い出です。

そして、出会い

出会いでは、ココンもそうです。
プランナーも厨房も新しい出会いでいっぱいです、早くみんなで集まってわいわいとしたいです、楽しみです。

厨房  藤井(でい)。

こんにちは
ミエルココンの重岡です

4月に入り新しい出会いがたくさんある時期ですね
先日もブログで入社式の話があったと思いますが 大学などの入学式もどんどんはじまってきていますね

ということで以前もブログで紹介もさせて頂いた『PJ(アルバイト)』も新入生を大募集中なんです!!!
大学入学と同時にアルバイトを始める子も多いと思います

IMG_5268_RIMG_5267_R

そしてこのPJという仕事は長い子だと4年間卒業まで続けることが多いアルバイトなんです!
この4年間で大学では出会う事のなかったかけがえのない仲間に出会うこともあったり
就職をしてからもここでの経験が自信につながり頑張ることが出来たり
中には僕たちと一緒に結婚式の仕事をすることになる子もいたりします

そんな新しい仲間探しのこの時期は本当にワクワクします
6月のオープンまでにまた一段と仲間も増えてパワーアップしたミエルココンを楽しみにしていてください

みなさん、こんにちは!
ミエルココンの守山です。

本日はエイプリルフールですね!
一年に一度のウソをついてもいい日。
なんともおちゃめな日ですね!

しかし、今日は残念ながらの雨

桜の時期が来て、やっとお花見!と思えば、この雨で葉桜になってしまわないか心配ですね。

私は先日のお休みに、兄夫婦と甥っ子と共になばなの里に行ってまいりました!

なばなの里といえば、イルミネーション!!!が有名なのですが・・・今はお昼でもとっても楽しめるんです!

見てください!このチューリップ祭りを!
IMG_3192_R

色鮮やかなチューリップが、敷地いっぱい咲いております!

実は私が子どものころから、大好きなお花がチューリップなんです!

なので、毎年春の結婚式に、会場装花でチューリップを見つけると、とってもかわいらしく、ついつい見とれてしまうほどです。

6月にミエルココンがオープンした後はミエルココンにお花屋さんが入る為、いつでも季節のお花が楽しめます^^
打ち合わせや、お近くに寄った際でもお花もご購入頂けますので、ぜひお立ち寄りください!

みなさんこんばんは!
ミエルココンの高部です!
すっかり暖かくなりいよいよ3月も今日で終わりですね!

いよいよ新年度と言われる4月がやってきます。
4月は何故か何歳になってもワクワクしてしまいますよね^ ^

春は別れと出会いの季節。
きっと今日は日本中の沢山の人が様々な思いを感じている日だと思います。

思い返してみると丁度一年前、私はこのブラスという会社に入社しました。
ワクワクとドキドキが入り混じった気持ちだったのを今でもよく覚えています。
どんな人と出会ってどんな仕事をするのか。
楽しみだけど不安の方が大きかった気がします。
そんな日から1年経った今、1番に思うことはたくさんの素敵な『出会い』がこの一年間でありました。

きっと23年間生きてきて、1番多くの人に出会った一年だったと思います。
家族だと心から思えるブラスの先輩や同期。
一緒にお仕事をさせて頂けるパートナーの皆さんとの出会い。
心から大好きだと思えるお客様との出会い。
お客様が大切なゲストの皆さまとの出会い。
ここには書ききれないほどのたくさんの出会いがありました。
心から大好きだと思える方々にたくさん出会えた、そんな一年でした。
そんな新しい出会いがたくさんあるこの季節。
ミエルココンにも新しい仲間が増えました!
IMG_1819_R
いよいよオープンまで約2カ月半となりましたが、やっとメンバーが揃いました^ ^!

これからはたくさん新入社員をお客様に紹介出来るのかと思うとワクワクします^ ^
皆さん、ミエルココンに打ち合わせに来られた際は是非、お話して下さいね^ ^

そんな私は先日のお休みに会社の先輩と同期でお花見に行ってきました!

すごく楽しかったのと同時に、1年前はこのメンバーでお花見に来るなんて誰もわからなかったんだなあと思い、やっぱり『出会いに感謝』の一年だったなと、ふと感じたそんなお花見でした^ ^

image1_R


.
ミエルココンのブログをご覧の皆様、こんばんわ!
新しい歳を迎えて、目標に向かって日々努力をしております、岡安です。

とうとう3月も終わりに近づいて参りましたね。
日が長くなり、暖かい日差しを感じることが出来てようやく春を感じます。

そして、この時期はたくさんの出逢いが有る“新しい季節”ですね。

私もこの今の季節、新しい自分を迎えようとしております。
明日は遂に入社式です。
BRASSファミリーが更にパワーアップ致します!
そして、私はその新しい家族の一員として新しい自分を迎えます。

先日25日に、ミエルココンの新しい家族になる、12期生が挨拶に来てくださいました^^
(私も12期生になりますので、同期になります♪)
IMG_0299_R

このように、BRASSという大家族もどんどん大きくなってパワーアップし、
その中のミエルココンも、メンバーが増えOPENに向けて更なるPOWER UP!
OPENまでもうすぐ2ヶ月になります。

これからも、ミエルココンはどんどん成長していき、
そして自分自身も更なる成長をしていきたいという意気込みをここに書かせて頂きます!

仲間との絆。
本当に大切にしていきたいと思います。
そして、大切なお客様との絆を結び、素敵な結婚式を創り上げたいと思います。

また、新しいメンバーの自己紹介を楽しみにしておいてください♪
私は少し早足でしたが、2月1日に自己紹介させて頂いておりますので
もし宜しければ、読んでみて下さいね^^

今日もありがとうございました。

ミエルココン 岡安 香奈

暖かくなったり、また冬が戻ってきたかのように寒かったり、とっても難しい季節ですが、暖かい春がとても楽しみです!
今年は花粉にあまり悩まされていません。

こんにちは、ミエルココンの守山です!

先日、京都に行ってまいりました!

春の京都・・・桜が咲くにはまだもう少し時間が必要だったようです。

まずは、伏見稲荷!
IMG_3940_R

ここはきっとみなさんみたことあるかと思いますが、赤い鳥居がたくさん並んでいるところです。

少し階段を上っただけで、息切れが・・・笑

この季節は外国人の方でとってもにぎわっていました!

そして、おなかがすいた私はお昼ご飯を食べにいき、そのままデザートまで食べに行ってきました!

きなこのアイス。
IMG_7173_R

私が京都に行くと、必ず行くこのお店でゆっくりしておりました。

そして、最後にここも必ず毎年訪れる「建仁寺」!
IMG_0148_R

庭が好きなんです。

素敵な京都に癒され、私の休日は終わりました。

だれしも、一年に一度は訪れたい癒しスポットがあるかと思います。

一年に一度。
また来年も来よう。

今回の旅でそう感じたときに、ミエルココンのことを考えました。
これから毎年行われていく「夏祭り」でみなさんにもそう思って頂きたい。
(※夏祭りはブラスならではのイベントなので、詳しくはご来館時にお話しさせてくださいね)

そんなことを考えていたら、あっという間にもう3月が終わりますね。

オープンまであと3か月きりました。

昨日の重岡支配人のブログでチャペルの写真を見られた方も多いかと思います。
着々と完成に近づいているミエルココン。

完成がとっても楽しみです!



こんにちは
津の桜の開花を楽しみにしている重岡です

本日は久し振りの現地レポートです!!!

今回はなんと!!
待ちに待ったチャペルのレポートです!

ミエルココンのチャペルは完全木造で建てられます
そのため本館を先に建ててからの着工だったので ようやく全貌があきらかになってきました!
まずは写真をご覧ください

IMG_0295_R

すごく高さもあり存在感抜群です!!
正面からの写真もドン!!

IMG_0297_R

近くで見るとさらに迫力を感じます!
完全オープンまで残り約2か月になってきました

もう間もなく周りのネットなどもはずれてくると思いますので その時はまたブログで報告させて頂きます

春の訪れとともにミエルココンのオープンもやってきます!
たくさんの幸せな時間をこの場所で生み出していける様にしっかりと準備をしていきます
これからも是非オープンを楽しみに見守ってください

皆さんこんばんは!
暖かい日が続いていましたが、今日は三重はとっても寒くて急な気候の変化に戸惑っています、高部がお送りさせて頂きます^^

そんな寒い三重ですが、来週から3週連続でお花見の予定が入っています!(全て名古屋市内ですが・・・笑)

そんな先週のお休みはミエルココンのスタッフで福井へ旅行に行ってきました♡

特にこれをしよう!といったわけではないのですが、カニを食べたり温泉でまったりしたりと、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
i_R
結婚式はチームでつくる。
これは私たちブラスが大切にしているひとつです。
ミエルココンのスタッフは、それぞれがそれぞれの場所で働いていて、今このミエルココンに集まっています。

『お客様のためにはどうすることがベストなのか』
『どうすればもっと良い会場になるのか』を日々全員で考えています。
私達スタッフも全員早くミエルココンで結婚式をしたいとうずうずしています。

最高の結婚式を創る。
このお約束をさせて頂いたからには責任を持ってチーム全員でおふたりを幸せにできるよう、これからもチーム力を大切にしていきたいと思います。
そんなチームの仲を深めるこの旅行はとっても最高の思い出になりました^^
次は、新入社員も含めた全員で旅行に行ける事にワクワクしている高部がお送りしました^^

o_R